今日の一言 Today's Word

 
2021年9月分


September 30, 2021

I can relate.
[
イ・キャン・リイト]
わかるわ。

 
 relate はもともと「関係づける」。上の文を直訳すると「私は関係づけることができる」ですが、これは「私も同じ経験があるのでよくわかる」、つまり「わかるわ」と相手に共感、同情する時の表現です。

A:
I miss eating out.
B: I can relate.
A:外食が恋しいよ。
B:わかるわ。


[語句]  eating out [ーティン・ウト] 外食


September 29, 2021

You came through with flying colors.
[ユー・
イム・スー・ウィズ・フイン・ラズ]
見事にやり遂げたね。

 
 come through は「やり遂げる」。with flying colors を直訳すると「はためく旗と共に」ですが、これは「見事に」という意味の慣用表現です。昔、戦争で勝った船が旗をはためかせて港に凱旋したことから来た表現と言われます。

A:
I passed the bar exam.
B: You came through with flying colors.
A:司法試験に合格しました。
B:見事にやり遂げたね。


[語句]  bar exam [ー・エグム] 司法試験


September 28, 2021

How are you holding up ?
[
ウ・アーユー・ウゥディン・]
大変だろうけど、耐えられてる?

 
 hold up はもともと「持ちこたえる」という意味です。上の文は、つらい時を耐えている人に「大変だろうけど、耐えられてる?」「元気出てる?」と気遣う表現です。

A:
How are you holding up ?

B: I'm holding up OK.
A:大変だろうけど、耐えられてる?
B:何とか耐えてるわ。


[語句]  hold up OK [ウゥドァプ・イ] 何とか持ちこたえる


September 27, 2021

Don't leave the toilet seat up.
[
ウン・ーヴ・ダ・イレト・スィートァプ]
トイレの便座を上げっぱなしにしないで。

 
 leave 〜 up は「〜を上げたままにしておく」。「トイレの便座」は toilet seat です。

A:
Don't leave the toilet seat up.

B: I'm sorry I was careless.
A:トイレの便座を上げっぱなしにしないで。
B:不注意でごめんなさい。


[語句]  careless [アレス] 不注意な


September 24, 2021

It'll grow on you.
[
トゥ・グウ・オン・]
いづれ馴染んでくるよ。

 
 grow on〜 を直訳すると「〜の上で育つ」ですが、これは「〜に馴染む」「〜に慣れる」という意味の熟語です。

A:
I don't like my new hairstyle.
B: It'll grow on you.
A:新しい髪型が気に入らないんだ。
B:いづれ馴染んでくるよ。


[語句]  hairstyle [アスタイゥ] 髪型、ヘアスタイル


September 22, 2021

Are you on social media ?
[アー・ユー・オン・
ウシャゥ・ーディア]
SNSをやってる?

 
 SNS はsocial networking services の略語で、Twitter(ツイッター)、Facebook(フェイスブック)、Line(ライン)、Instagram(インスタグラム)など、ネット上で登録した利用者同士が交流できるサービスのことですが、英語ではSNSとは言わず、social media と言います。on〜は「〜上にいる」、ここでは「〜に参加している」という意味です。

A:
Are you on social media ?

B: Yes, I'm on Twitter.
A:SNSをやってる?
B:はい、ツイッターをやってます。


[語句]  Twitter [トウィタ] ツイッター ※ もともとは「さえずり」という意味。日々のつぶやきを最大140文字以内という制限つきで投稿するシステム。投稿されたメッセージはツイートと呼ばれる。


September 21, 2021

I fell off my bike.
[
イ・フェロフ・マイ・イク]
自転車で転んだ。

 
 fell off〜 は「〜から落ちた」という意味です。fell はfall 「落ちる」の過去形。上の文を直訳すると「自転車から落ちた」、つまり、「自転車で転んだ」となります。

A:
Your knee is bleeding.
B: I fell off my bike.
A:膝から血が出てるよ。
B:自転車で転んだ。


[語句]  knee [ー] 膝 / bleed [ブード] 出血する


September 17, 2021

You seem to think that
the world revolves around you.
[ユー・
スィーム・トゥ・スィンク・ダ・ーゥド・リヴォゥヴズァウンヂュー]
世界は自分中心に回っていると考えているようね。

 
 seem to〜 は印象、見かけから総合的に判断して「〜のようだ」。revolve around〜 は「〜を中心に回る」です。

A:
You seem to think that the world revolves around you.

B: Hold on. You got me wrong.
A:世界は自分中心に回っていると考えているようね。
B:ちょっと待って。誤解だよ。


[語句]  get 〜 wrong. [ト・ン] 〜を誤解する


September 16, 2021

What is your favorite variety of grapes ?
[ホ
ティズ・ユア・フェイヴァリト・ヴァイアティ・オヴ・グイプス]
好きなブドウの種類は何ですか?

 
 果物などの「種類」は variety で表します。「ブドウ」は grape ですが、単数の a grape は「ブドウの一粒」を指します。「ひと房のブドウ」をイメージする時は grapes と複数形にします。

A:
What is your favorite variety of grapes ?

B: I like the variety of Shine Muscat.
A:好きなブドウの種類は何ですか?
B:シャインマスカットが好きです。


[語句]  Shine Muscat [シャイン・スカト] シャインマスカット ※ 種なしで皮ごと食べれるブドウとして人気がある


September 15, 2021

I'm sorry I caught you
in the middle of something.
[
イム・リ・イ・ーチューイン・ダ・ドロヴ・ムスン]
お取込み中のところすみません。

 
 in the middle of something を直訳すると「何かをやっている最中」、つまり「お取込中のところ」となります。上の文は「お取込み中のところすみません」「お忙しいところお邪魔してすみません」という意味になります。

A:
I'm sorry I caught you in the middle of something.

B: No problem.
A:お取込み中のところすみません。
B:いいですよ。


[語句]  No problem. [ウ・プブレム] いいですよ。 問題ありません。


September 14, 2021

Don't let me bother you.
[
ウン・ト・ミー・ダ・ユー]
どうぞお構いなく。

 
 let O 〜 は「Oに〜させる」。bother〜 は「〜を困らせる」。上の文を直訳すると「私があなたを困らせることをさせないで」ですが、これは「気にしないで」「どうぞお構いなく」という意味の決まり表現です。

A:
Would you like some coffee ?
B: Don't let me bother you.
A:コーヒーでもいかがですか。
B:どうぞお構いなく。


[語句]  Would you like〜? [ウヂュー・イク] 〜はいかがですか?


September 13, 2021

The leaves on this tree turn red.
[ダ・
ーヴズォン・ディス・トゥー・ーン・]
この木は紅葉する。

 
 leaves はleaf の複数形で木や草の「葉」です。turn red は「赤くなる」、この turn〜は「〜になる」という意味です。

A:
The leaves on this tree turn red.

B: It must be fantastic.
A:この木は紅葉する。
B:きっと素敵ね。


[語句]  fantastic [ファンスティク] 素敵な


September 10, 2021

It is the courage to continue that counts.
[
ティズ・ダ・レヂ・トゥ・コンティニュー・ダト・ウンツ]
重要なのは続ける勇気だ。

 
 It is 〜 that counts. は強調構文で、「大切なのは〜だ」と〜の部分を強調します。この count は「重要である」という意味の動詞です。the courage to continue は「続ける勇気」。

A:
Success is not final, failure is not fatal.
B: It is the courage to continue that counts.
A:成功は終わりではなく、失敗は致命的でもない。
B:重要なのは続ける勇気だ。


[語句] success [サクス] 成功 / final [ファイナゥ] 最終の / failure [フェイリャ] 失敗 / fatal [フェイタゥ] 致命的 ※ A:B:とも、英国元首相、ウィンストン・チャーチルのことば


September 09, 2021

Have you ever heard of boccia ?
[
ヴ・ユー・ヴァ・ードヴ・チャ]
ボッチャを知っていますか?

 
 「〜を知っていますか」と尋ねる場合、Do you know〜? より Have you ever heard of〜? 「〜を聞いたことがありますか」が一般的です。boccia 「ボッチャ」は脳性麻痺など身体に障害がある人用に考案されたスポーツで、パラリンピック正式種目にもなっています。

A:
Have you ever heard of boccia ?

B: Yes, I first watched it in the Paralympics.
A:ボッチャを知っていますか?
B:はい、パラリンピックで初めて見ました。


[語句] the Paralympics [ダ・パラムピクス] パラリンピック


September 08, 2021

I'll charge my phone
in case the power goes out.
[
イゥ・チャーヂ・マイ・フォウン・
イン・
イス・ダ・ウア・ウズァウト]
停電するといけないから電話を充電しよう。

 
 the power goes out は「停電する」、この power は「電力」、go out とは「消える」という意味です。in case〜は「〜するといけないから」。「〜を充電する」は charge〜

A:
It looks like a thunderstorm is coming.
B: I'll charge my phone in case the power goes out.
A:雷雨が来そうだ。
B:停電するといけないから電話を充電しよう。


[語句] thunderstorm [ンダストーム] 雷雨


September 07, 2021

How about ramen on me ?
[
ウ・アウト・ラーメン・ノン・]
ぼくのおごりでラーメンでもどう?

 
 How about〜? は「〜でもどう?」という意味の気軽な提案表現です。on me は「ぼくのおごりで」、この on〜 は「〜のおごりで」という意味です。

A:
How about ramen on me ?

B: I'll take you up on that.
A:ぼくのおごりでラーメンでもどう?
B:おことばに甘えます。


[語句] take you up on〜 [イキュー・アプォン] あなたのことばに甘える ※ 直訳すると「〜に対してあなたに応じる」


September 06, 2021

Autumn is in the air.
[
ータムィズ・イン・ディ・]
秋の気配を感じるわ。

 
 in the air を直訳すると「空気中に」ですが、これは「気配がする」という意味にもなります。I can feel autumn in the air. も可。「秋」は autumn か fall 。

A:
Autumn is in the air.

B: It has gotten cool suddenly.
A:秋の気配を感じるわ。
B:急に涼しくなったね。


[語句] suddenly [ドゥンリ] 急に


September 03, 2021

This heat is getting to me.
[
ディス・ートィズ・ティン・トゥ・]
この暑さには参るよ。

 
 heat は「暑さ」。この get to〜は「〜を困らせる」「〜を苦しめる」という意味です。 This heat is killing me も可。この場合、「殺されるほど暑い」という意味になります。

A:
This heat is getting to me.

B: Take care of yoursself.
A:この暑さには参るよ。
B:身体に気をつけて。


[語句] Take care of yourself. [イク・ア・オヴ・ユアゥフ] 身体に気をつけて。お大事に。


September 02, 2021

It was fun while it lasted.
[
ト・ワズ・ファン・ホイルィト・ステド]
いろいろあったけど楽しかったわ。

 
 上の文を直訳すると「それが続いている間は楽しかった」ですが、これは「いろいろあったけど楽しかった」という意味の決まり表現です。while〜 は「〜している間」、この last は「続く」という意味の動詞です。

A:
How was your summer vacation ?
B: It was fun while it lasted.
A:夏休みはどうだった?
B:いろいろあったけど楽しかったわ。


[語句] summer vacation. [マ・ヴェイイション] 夏休み


September 01, 2021

Why don't I help you with your homework ?
[ホ
イ・ドウントァイ・ゥプ・ユー・ウィズ・ユア・ウムワーク]
宿題を手伝おうか?

 
 Why don't I 〜 ? を直訳すると「なぜ私は〜しないのか?」ですが、これは「私が〜しますよ」という提案表現としてよく使われます。help you with your homework は「あなたの宿題を手伝う」。

A: Why don't I help you with your homework ?

B: Sure. Thank you.
A:宿題を手伝おうか?
B:頼むよ。ありがとう。


[語句] Sure. [シュア] もちろん、頼むよ。



これ以前の今日の一言