今日の一言 Today's Word

 
2022年6月分


June 30 2022

Don't tell me you're going home.
[
ウン・ゥ・ミー・ア・ウイン・ウム]
まさか帰るんじゃないよね。


 
 Don't tell me 〜 を直訳すると「〜と言わないで」ですが、これは「まさか〜じゃないよね」と、驚くことやがっかりすることを言われた時に返す表現としても使われます。

A: Oh, Look at the time.
B: Don't tell me you're going home.
A:おや、もうこんな時間。
B:まさか帰るんじゃないよね。

[語句] Look at the time.
クァト・ダ・イム] もうこんな時間。 ※ 直訳すると「時間を見て」



June 29, 2022

It's the first fine day we've had in a week.
[イツ・ダ・ファースト・ファイン・デイ・ウィド・ハド・インナ・ウィーク]
一週間ぶりのいいお天気だ。


 
 The first 〜 in a week は「一週間のうちで初めての〜」、つまり「一週間ぶりの〜」となります。fine day は「いいお天気」。

A: It's the first fine day we've had in a week.
B: Let's hang out the laundry.
A:一週間ぶりのいいお天気だ。
B:洗濯物を外に干そう。

[語句] hand out〜
グァウト] 〜を外に干す / launtry [ーンドリ] 洗濯物 



June 28, 2022

I've run out of cash.
[
イヴ・ン・ウトヴ・キャシュ]
現金がなくなってしまった。


 
 run out of〜 は「〜がなくなる」「〜を使い果たす」という意味の熟語です。cash は「現金」。

A: I've run out of cash.
B: You need to find an ATM.
A:現金がなくなってしまった。
B:ATMを見つける必要があるね。

[語句] ATM
イ・ティー・ム] 自動現金支払機 ※ automatic teller machine [オートティク・ラ・マン] の略


June 27, 2022

Bring the laundry inside.
[ブ
ン・ダ・ーンドリ・インイド]
洗濯物を中に入れて。


 
 bring 〜 inside で「〜を中に入れる」という意味になります。the laundry は「洗濯物」を表す集合名詞です。発音注意、[ンドリー] でなく[ーンドリ]

A: It looks like rain.
B: Bring the laundry inside.
A:雨が降りそうだ。
B:洗濯物を中に入れて。

[語句] look like〜
ク・イク] 〜のように見える


June 24, 2022

That's the fly in the ointment.
[
ツ・ダ・フイ・イン・ダ・イントメント]
それが玉にキズね。


 
 the fly in the ointment を直訳すると「軟膏の上のハエ」で玉にキズ」「唯一の欠点」という意味で使われます。旧約聖書で出てきた一匹のハエが貴重な香料を台無しにするところから来ています。

A: He is so stubborn.
B: That's the fly in the ointment.
A:彼はとても頑固だ。
B:それが玉に傷ね。

[語句] stubborn
[スボン] 頑固な


June 23, 2022

I'm going for voluntary retirement.
[
イム・ウイン・フォ・ヴァランタリ・リイアメント]
希望退職に応じるつもりだ。


 
 gor for〜 は「〜を得ようとする」、voluntary retirement は「希望退職」、voluntary は「自ら進んで」です。

A: I'm going for voluntary retirement.
B: You should think twice about it.
A:希望退職に応じるつもりだ。
B:考え直した方がいいよ。

[語句] think twice
スィンク・トイス] 考え直す



June 22, 2022

See to it that everything is all right.
[
スィ−・トゥ・イト・ダト・ヴリスィン・イズ・ーゥ・イト]
全てうまくいくように取り仕切ってくれ。


 
 see to it that〜 は「〜するよう取り仕切る」「確実に〜するようにする」という意味の熟語です。

A: See to it that everything is all right.
B: Certainly.
A:全てうまくいくように取り仕切ってくれ。
B:承知しました。

[語句] Certainly.
ートゥンリ] 承知しました。


June 21, 2022

I'm socially awkward.
[
イム・ウシャリ・ークワド]
人付き合いが苦手です。


 
 socially は「社交的に」、awkward は「不器用な」、socially awkward で「人好き合が苦手」となります。

A: I'm socially awkward.
B: Don't worry.
A:人付き合いが苦手です。
B:気にしなくていいよ。

[語句] worry
リ] 気にする


June 20, 2022

Very close !
[
ヴェリ・クウス]
惜しい!


 
 形容詞の close はもともと「近い」という意味ですが、もう少しでうまくいったのに、惜しいという意味でも使われます。発音は [クウス] で、語尾の s が [ス] であることに注意。

A: Is that correct ?
B: Very close !
A:それで合ってる?
B:惜しい!

[語句] correct
[コクト] 合っている、正しい


June 17, 2022

I feel awkward to say, but...
[
イ・フィーゥ・ークワド・トゥ・イ・]
私がこう言うのもナンですが…。


 
 awkward は「気まずい」「気が引ける」、I feel awkward to say は「言うのは気まずく感じる」、つまり「私がこう言うのもナンですが」と、言いにくいことを切り出す時に使います。

A: I feel awkward to say, but...
B: Oh, don't hold back.
A:私がこう言うのもナンですが…。
B:あら、遠慮しないで。

[語句] hold back
ウゥド・ク] 遠慮する


June 16, 2022

I hope you get well soon.
[
イ・ウプ・ユー・ト・ウェゥ・ーン]
早くよくなりますように。


 
 I hope〜 は「〜であればいいなと思う」、get well は健康状態が「よくなる」、病気が「治る」という意味です。上の文は「お大事に」という意味のお見舞いのことばとしてよく使われます。

A: I've been infected with Covid.
B: I hope you get well soon.
A:コロナに感染しました。
B:早くよくなりますように。

[語句] infected with Covid
[インフェクテド・ウィズ・ウヴィド] コロナに感染する ※ Covid は「コロナウィルス感染症」のこと、会話では簡潔に Covid と呼ばれる


June 15, 2022

I'm now recuperating at home.
[
イム・ウ・リキューパレイティングァト・ウム]
今、自宅療養中です。


 
 recuperate は「回復する」、recuperate at home は「自宅療養する」という意味で使われます。

A: I'm now recuparating at home.
B: Please get a good rest.
A:今、自宅療養中です。
B:ゆっくり休んでね。

[語句] have a good rest
ヴァ・ド・スト] ゆっくり休む


June 14, 2022

All our effort went down the drain.
[
ーゥ・アウア・フォト・ウェント・ウン・ダ・ドイン]
全ての努力が無駄になった。


 
 effort は「努力」、go down the drain を直訳すると「排水溝に流れ落ちる」、つまり「無駄になる」という意味の熟語です。

A: All our effort went down the drain.
B: No, there is still hope.
A:全ての努力が無駄になった。
B:いや、まだ望みはある。

[語句] still
[スティゥ] まだ


June 13, 2022

Have you ever formally learned
how to cook ?
[ハ
ヴュー・ヴァ・フォーマリ・ーンド・ウ・トゥ・]
本格的に料理を学んだことありますか?


 
 この formally は「本格的に」「正式に」。「料理を学ぶ」は learn how to cook how to〜 は「〜する方法」です。

A: Have you ever formally learned how to cook ?
B: No, cooking is just a hobby of mine.
A:本格的に料理を学んだことありますか?
B:いいえ、料理はただの趣味です。

[語句] hobby
ビ] 趣味


June 10, 2022

Anything goes.
[
ニスィン・ウズ]
何でもありね。


 
 肯定文の中の anyhting は「何でも」、この goes は「進む」という意味です。上の文は「何でもあり」「何でもよい」という意味の決まり表現です。

A: This is not a formal party.
B: Anything goes.
A:これは堅苦しいパーティじゃない。
B:何でもありね。

[語句] formal
フォーマゥ] 堅苦しい


June 09, 2022

Apparently so.
[ア
レントリ・]
どうやらそのようね。


 
 apparently は「見たところ、どうも〜らしい」という意味です。

A: He did it on purpose.
B: Apparently so.
A:彼は確信犯よ。
B:どうやらそのようね。

[語句] on purpose
[オン・ーパス] わざと


June 08, 2022

More or less.
[
ー・オア・]
まあ何とか。


 
 more or less は「多かれ少なかれ」、つまり「多少は」「まあ何とか」という意味です。less は little「少ない」 の比較級で「より少ない」。

A: Have you recovered from a cold ?
B: More or less.
A:風邪は治った?
B:まあ何とか。

[語句] recover from〜
[リヴァ・フム] 〜から回復する、〜が治る


June 07, 2022

Let's go for a run for a change.
[
ツ・ウ・フォ・ア・ン・フォ・ア・チェインヂ]
ひとっ走りして気分転換しよう。


 
 go for a run は「走りに出かける」「ひとっ走りする」、for a change は「気分転換に」です。

A: Nothing comes to mind.
B: Let's go for a run for a change.
A:何も思いつかない。
B:ひとっ走りして気分転換しよう。

[語句] come to mind
ム・トゥ・インド] 思いつく


June 06, 2022

Didn't you use to be a marathon runner ?
[ディドン
チュー・ース・トゥ・ビー・ア・ラソン・]
昔はマラソンしてなかった?


 
 used to〜 は「昔は〜していた」(今はしてないけど)という意味です。Didn't you use to〜 ? とすると「昔は〜してなかった?」と尋ねる否定疑問文になります。

A: Didn't you use to be a marathon runner ?
B: Yes. I ran cross country.
A:昔はマラソンしてなかった?
B:はい。クロスカントリーを走ってました。

[語句] cross country
[クス・ントリ] クロスカントリー ※ 道を通らず野山を走る長距離走


June 03, 2022

Do you have somewhere in mind ?
[ドゥ・ユー・ハヴ・
ムホウェア・イン・インド]
どこか心当たりはある?


 
 
have 〜 in mind を直訳すると「心の中に〜を持っている」つまり、「〜の心当たりがある」「〜を考えている」、この mind は「心」です。somewhere は「どこか」。

A: I'm dying for real pizza.
B: Do you have somewhere in mind ?

A:本場のピザが食べたーい。
B:どこか心当たりはある?

[語句] 
dying for
イイン・フォ] 〜が欲しくてたまらない / pizza [ーツァ] ピザ



June 02, 2022

I'll behave better from now on.
[
イゥ・ビイヴ・タ・フム・ウ・オン]
これから態度を改めるよ。


 
 behave は「ふるまう」「行儀よくする」という意味の動詞です。behave better は「もっと行儀よくする」つまり、「態度を改める」、from now on は「これから」、on がついているので「これからずっと」というニュアンスが出ます。

A: I'll behave better from now on.
B: Easier said than done.
A:これから態度を改めるよ。
B:言うのは簡単。

[語句] Easier said than done.
ーズィア・ド・ダン・ン] やるより言う方が簡単、口では何とでも言える


June 01, 2022

I owe you a meal for helping me.
[
イ・ウ・ユ−・ア・ーゥ・フォ・ゥピン・ミー]
お礼にお食事でも。


 
 owe A B で「AにBの借りがある」{AにBの義務がある」という意味です。上の文を直訳すると「私を手伝ってくれたことで私はあなたに食事の義務がある」、つまり「「お礼にお食事でも」という意味になります。meal は「食事」。

A: I owe you a meal for helping me.
B: Thank you. I am really grateful.
A:お礼にお食事でも。
B:ありがとう。本当に恐縮です。

[語句] grateful
[グイトフォ] 感謝している



これ以前の今日の一言