第163回 課題文 解説


お待たせしました!

今回は、
新型コロナウィルス感染の話題です。

「コロナ」とは「王冠」の意味で
表面上の突起が
太陽の王冠に見えることから
名づけられました。

「ウィルス」とは
肺炎などの感染症を引き起こす
病原体のことで
肉眼では見ることのできない
微生物です。

感染症を引き起こす病原体には
細菌(バクテリア)もありますが、
ウィルスは細菌より小さく、
マスクでも防げません。

ただし、マスクは
ウィルスそのものは防げなくても
ウィスルを含んだ咳やくしゃみなどの
飛沫は防げるので
咳が出る時は
マスクをする必要があります。

新型コロナウィルスの大きさは約0.1μm、
細菌の大きさは約0.5~10μm、
人の細胞の大きさは約10~30μmです。
(μmはマイクロメートルと読み、
1μmは1000分の1ミリメートル)。

ウィルスの大きさは
人の細胞の100分の1から1000分の1
の大きさです。

たったひとつのウィルスが
体内に侵入しただけで
感染するのかどうかは
個々の免疫力によります。

通常は
外からウィルスや細菌が侵入してきても
人体に備わった自然免疫で
喉の粘膜などにぬぐい取られ
咳や痰として排出されます。

しかし、ウィルスが
細胞にまで侵入すると
感染が成立し、
免疫の状態によって
増殖速度が上がります。

ウィルスは細菌と違って
自力で複製することができず、
他の生物の細胞に入り込み、
細胞のエネルギーを使って
自分の遺伝子のコビーを大量に作ります。

これによって生物の細胞は死に、
ウィルスは死んだ細胞から飛び出し、
次の細胞に取りつき、
次から次へと
細胞を死なせていくことで
炎症を起こし、病気を引き起こします。

ウィルスには細胞がなく、
DNA(デオキシリボ核酸)か
RNA(リボ核酸)と呼ばれる遺伝子が
タンパク質でくるまれているだけです。

細胞を持たないので
生物の定義には当てはまりませんが
(生物の定義は以下の3つ:
1.細胞を持つ、
2.代謝する、
3.自己増殖する)
遺伝子をもっているので
「生物と無生物の間」とも言われます。

コロナウィルス自体は
ありふれた風邪ウィルスで
発熱、くしゃみ、鼻水、喉の痛みなど
風邪症状を引き起こします。

ヒトに蔓延する風邪ウィルス4種類と
動物から感染する
重症肺炎ウィルス2種類
(MERSとSARS)があり、
今回見つかったのは
7番目の新型コロナウィルスです。

ウィルスが
他の生物の細胞に
自分の遺伝子コピーを作らせる時、
その時の遺伝子がRNAだと
コピーミスが起こりやすく
突然変異しやすいのです。

新型コロナウィルスに
感染しているかどうかを調べるには
PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)テストをします。

これと異なり、
このウィルスにかかった人が
それを克服し
体内にウィルス抗体(antibody)を
持つようになったかを調べるテストが
抗体検査(antibody test)です。

感染から回復した患者は
免疫力(immunity)を獲得し
再感染(reinfection)のリスクが低くなると
考えられています。

特効薬やワクチンが承認されるまでは、
このような検査への期待も
高まっています。

ここまで、
基本的なことはわかりましたが
新型コロナウィルス(COVID-19と命名)
との闘いはまだ道半ば。

感染経路は
飛沫感染と接触感染の二つで
空気感染はしません。

つまり、咳やくしゃみがなければ
感染者と同じ空間にいても
感染しないと言われます。

感染予防には
3密(密閉、密室、密接)を避け、
他人との距離を2メートルは保ち、
石鹸などでしっかり手洗いすること。

ウィルスの付着した手で
顔や鼻を触ると
粘膜から接触感染します。

過度に怖がらず、
冷静に、
専門家のアドバイスに従いましょう。

今回は応募者がなかったので
私の訳例だけ載せます。

あくまでも一例として
参考にして下さい。

◆ 第163回 課題文

 新型コロナウィルスの臨床試験が開始されたというニュースを訳してみましょう。臨床試験の内容やウィルスの特徴がよくわかるように訳を工夫してください。


(1) The first participant in a clinical trial for a vaccine to protect against the new coronavirus received an experimental dose on March 16, according to a government official.

(2) Testing will begin with 45 young, healthy volunteers with different doses of shots co-developed by NIH and Moderna Inc. The goal is purely to check that the vaccines show no worrisome side effects, setting the stage for larger tests.

(3) Even if initial safety tests go well, "You're talking about a year and a half" before any vaccine could be ready for widespread use, according to Dr. Anthony Fauci, director of NIH's National Institute of Allergy and Infectious Diseases.

(4) The highly contagious novel coronavirus can remain viable and infectious in droplets in the air for hours and on surfaces up to days, according to a new study that should offer guidance to help people avoid contracting the respiratory illness.

(5) The tests show that when the virus is carried by the droplets released when someone coughs or sneezes, it remains viable, or able to still infect people, in aerosols for at least three hours.

 [ 出典: 2020年3月29日付け The Asahi Weekly ]

[語句のヒント]
 (1) clinical trial 臨床試験 / experimental dose 実験に基づく投与 (2) NIH アメリカ国立保健研究所 / Moderna Inc. モデルナ社 ※ バイオテクノロジー企業 / worrysome side efffects 気がかりな副作用 (3) National Institute of Allergy and Infectious Diseases 国立アレルギー・感染症研究所 (4) viable 生存できる / droplet 飛沫 / respiratory illness 呼吸器疾患  (5) aerosols エアロゾル ※ 大気中に浮遊する粒子


(1) The first participant in a clinical trial for a vaccine to protect against the new coronavirus received an experimental dose on March 16, according to a government official.

The first participant in a clinical trial for a vaccine to protect against the new coronavirus received an experimental dose on March 16, 「3月16日、新型コロナウィルスを予防するワクチン臨床試験の最初の参加者が実験的投与を受けた」。

「参加者」は「被験者」に変えました。

according to a govenment official 「政府役人によると」が直訳。「政府の発表によると」に変え、わかりやすくしました。

全体に「3月16日、新型コロナウィルス予防ワクチンの臨床テストが開始され、最初の被験者たちが実験的投与を受けたと政府が発表した」とまとめました。

(2) Testing will begin with 45 young, healthy volunteers with different doses of shots co-developed by NIH and Moderna Inc. The goal is purely to check that the vaccines show no worrisome side effects, setting the stage for larger tests.

Testing will begin with 45 young, healthy volunteers with different doses of shots co-developed by NHI and Moderna Inc. 「テストはアメリカ国立研究所(NIH)とモデルナ社が共同開発した様々な投与量の注射を45人の若くて、健康なボランティアが受けることになる」。

もう少しわかりやすく「テストは45人の若くて健康なボランティアを対象に、アメリカ国立研究所(NIH)とモデルナ社が共同開発したワクチンを様々な投与量で注射される」とことばを足しました。

The goal is purely to check that the vaccines show no worrisome side effects, setting the stage for larger tests. 「目的はただワクチンに気がかりな副作用が全くないことを確認し、さらに大規模なテストを行う準備をすることである」。

purely「ただ~」のことばの処理に苦労し、次のように変えました。「テストの目的は、ワクチンに気がかりな副作用が皆無であることを確認し、さらに大規模なテストを行う準備をすること、ただそれだけである」。

(3) Even if initial safety tests go well, "You're talking about a year and a half" before any vaccine could be ready for widespread use, according to Dr. Anthony Fauci, director of NIH's National Institute of Allergy and Infectious Diseases.

Even if initial safety tests go well, 「最初の安全性テストが成功したとしても」。

"You're talking about a year and a half" before any vaccine could be ready for widespread use, ワクチンの広範囲な利用の準備が整うまでには「1年半はといったところでしょう」。

according to Dr. Anthony Fauci, director of NIH's National Institute of Allergy and Infectious Diseases 「NIH内の国立アレルギー感染症研究所所長、アンソニー・ファウチ博士によると」。

(4) The highly contagious novel coronavirus can remain viable and infectious in droplets in the air for hours and on surfaces up to days, according to a new study that should offer guidance to help people avoid contracting the respiratory illness.

The highly contagious novel coronavirus can remain viable and infections in droplets in the air for hours and on surfaces up to days, 「感染力の強い新コロナウィルスは数時間は空中の飛沫内に生存し、数日間は物の表面上に生存する。

according to a new study that should offer guidance to help people avoid contracting the respiratory illness 「人が呼吸器疾患にかかるのを防ぐのに役立つ手引きを提供する新たな研究によると」。

これだと直訳調なので「新たな研究が行われ、人が呼吸器疾患にかかるのを防ぐのに役立つアドバイスが提供されている。その研究によると」に変えました。

(5) The tests show that when the virus is carried by the droplets released when someone coughs or sneezes, it remains viable, or able to still infect people, in aerosols for at least three hours.

The tests show that when the virus is carried by the droplets released when someone coughs or sneezes, 「テストによると、誰かが咳やくしゃみをした時に放出される飛沫がウィルスを運ぶと」

it remains viable, or able to still infect people, in aerosols for at least three hours「少なくとも3時間はエアロゾル内で生きており、依然として人を感染させることができる」。

「依然として」はもっとわかりやすく「そのエアロゾル状態でも尚」と変えました。

「エアロゾル」とは聞きなれないことばです。広義には飛沫の一種に分類され、空気中を浮遊する5μm未満の微粒子だそう。「エアロゾル」だけだとわかりにくいので「飛沫より細かい粒子」と語句を補いました。

■ 小沢の訳

3月16日、新型コロナウィルス予防ワクチンの臨床テストが開始され、最初の被験者たちが実験的投与を受けたと政府が発表した。

テストは、45人の若くて健康なボランティアを対象に、アメリカ国立研究所(NIH)とモデルナ社が共同開発したワクチンが様々な投与量で注射される。テストの目的は、ワクチンに気がかりな副作用が皆無であることを確認し、さらに大規模なテストの準備をすること、ただそれだけである。

最初の安全性テストが成功したとしても、ワクチンの広範囲な利用の準備が整うまでには「1年半といったところでしょう」とNIH内の国立アレルギー感染症研究所所長、アンソニー・ファウチ博士は語る。

新たな研究が行われ、人が呼吸器疾患にかかるのを防ぐのに役立つアドバイスが提供されている。その研究によると、感染力の強い新コロナウィルスは数時間は空中の飛沫内に生存し、数日間は物の表面上に生存する。

テストによると、誰かが咳やくしゃみをした時に放出される飛沫がウィルスを運ぶと、ウィルスは少なくとも3時間はエアロゾル(飛沫より細かい粒子)内で生きており、そのエアロゾル状態でも尚、人を感染させることができる。

[小沢のコメント]
新型コロナウィルスの特徴がわかることを目指して訳しました。ただの風邪ウィルスであるコロナウィルスが突然変異して猛威を振るっています。早く収まることを祈るばかりです。