ファットリア・ディ・バッシアーノ
Fattoria di Basciano |

|
ルフィーナ地方は、キャンティ地方で最も北に位置する500haと小さい地域ですが、
全体的に栽培に適しており、世界的に注目されている地域です。
この蔵のオーナーは、パオロ・マージさんといいます。彼はフィレンツェ大学で醸造学を学ぶ傍ら、
在学中から自社の畑の改良を加えてきました。
もちろん卒業後も絶えず畑・醸造施設の改良をしてきています。
ワイン・スペクテーターでもBESTバリュー(お買い得)ワインの常連です。
醸造家 パオロ・マージ畑担当 パオロ・マージ
|
|
キャンティー・ルフィーナ '97
レゼルヴァ
ファットリア・ディ・バッシアーノ
★赤ワイン
750ml \2800
|
 |
サンジョベーゼ93%、カナイオーロ5%、コロ
リーノ2%のワイン。2週間のスキンコンタクト、2週間のマロラティック発酵、6ヶ月フレンチバリック熟成、
6ヶ月瓶熟成を経て出荷される完成度の高いワイン。近年非常に評価の上がっている新進気鋭のワイナリーで、
全てのワインがコストパフォーマンスに優れていて、キャンティー・ルフィーナの新しいスターと言われています。 |
|
キャンティー・ルフィーナ
レゼルヴァ '96
ファットリア・ディ・バッシアーノ
★赤ワイン
750ml \2500
|
 |
キャンティー・ルフィーナと同じブレンドですが
更に長期熟成させるワインです。
4週間のスキンコンタクト、4週間のマロラティック発酵、12ヶ月フレンチバリック熟成、10ヶ月瓶熟成を経て出荷される、
完成度が高く、厚みとバランスがすばらしいワインです。 |
|
キャンティー・ルフィーナ '98
ファットリア・ディ・バッシアーノ
★赤ワイン
750ml \2200
|
 |
サンジョベーゼ93%、カナイオーロ5%、コロリー
ノ2%のワイン。2週間のスキンコンタクト、2週間のマロラティック発酵、6ヶ月フレンチバリック熟成、6ヶ月瓶熟成を経て出荷される完成度の高いワイン。近年非常に評価の上がっている新進気鋭のワイナリーで、すべてのワインがコストパフォーマンスに優れていて、キャンティー・ルフィーナの新しいスターと言われています。 |