迷った時は
店長にお任せ
 
|
カステロ・ディ・カッキアーノ
Castello di Cacchiano |
この蔵を所有・運営する
ジョバンニ・リカゾリ・フィリドルフィ男爵一族は、
キャンティー・クラシコ地区では1000年の歴史を持つ
重要・有名な一族です。
同じキャンティーのレ・コルティーのオーナーとは
従兄弟筋にあたります。
|
 |
●キャンティー・クラシコ
レゼルヴァ 「ミレニオ」 1990
カステロ・ディ・カッキアー
サンジョベーゼ種90%,カナイオーロ、
マルヴァジーア・ネラ、コロリーノが
合わせて10%の比率です。
スロヴェニアン・オークと
アリエ産オーク小樽で熟成されたワインです。
90年は最高の出来で、恐縮感のあるフルーツ香と、
重量感のある上品なタンニンが熟成で、
美味しくなり始めております。
750ml 8500円
|

●ヴィノ・ダ・タヴォラ
ロッソ 「RF」 '95
カステロ・ディ・カッキアーノ
サンジョベーゼ種90%、
カナイオーロ種10%のこのワインは
カッキアーノらしさを最も表現しています。
ふくよかでバランスの良い味わいがあり、
熟成により素晴らしい状態です。
お飲みの時はデキャンティングをお薦めします。

●キャンティー・クラシコ
レゼルヴァ 「ミレニオ」 '95
カステロ・ディ・カッキアーノ
サンジョベーゼ種90%,
カナイオーロ、マルヴァジーア・ネラ、
コロリーノが合わせて10%の比率です。
95年は最高の出来です。恐縮感のあるフルーツ香と、
重量感のある上品なタンニンが、
大変美味しいです。
リセルヴァは38ヶ月の最低熟成期間が義務付けられています。
これはカッキアーノの最上のワインです。
澱が降りるのに時間がかかります。
お飲みになる時はデキャンティングをお薦めします。

●キャンティー・クラシコ 1996
カステロ・ディ・カッキアーノ
サンジョベーゼ80%、カナイオーロ・ネロ13%、
マルウ゛ァジア・ビアンコ7%の構成です。
12ヶ月のタンク熟成後、出荷されます。
96年は14年の熟成で、
サンジヨベーゼの複雑な香りが出ており、
ソフトなタンニンとあいまって
現在非常に美味しく仕上がっております。。
|
|
|