迷った時は
店長にお任せ
 
|
限定いも焼酎
●赤兎馬(せきとば)
●紫赤兎馬

赤兎馬(せきとば)は「三国志」および
「三国志演義」に登場する馬です。
「三国志演義」によると赤兎馬は稀代の名馬で、
一日に千里を駆けることができたとされます。
最初の登場から死ぬまで20年以上に
渡り現役で走り続けていました。
この名馬のように銘酒として育てていきたいという願いから、
この薩摩
生まれの焼酎ゆえ「薩州赤兎馬」
と名付けられました。
「赤兎馬」の特徴である特殊ろ過製法を用い、
口当たりは淡麗でありながら、重厚な味わいが特徴。
割り水に霊峰「冠岳」の伏流水を使用することにより、
やさしくまろやかな仕上がりになりました。 また、化粧箱入りですのでギフトにしても最適です!
●芋焼酎
赤兎馬(せきとば)
徳利 (限定品)
720ml
|
720ml 3000円
|
|
|
|
プレミアム赤兎馬
極味の雫
(ごくみのしずく)金ラベル
鹿児島県いちき串木野市・濱田酒造
 |
特別限定酒35度 芋焼酎720ml
全国限定5000本.
赤兎馬の原酒です
【原材料】
さつま芋(鹿児島県産 黄金千貫)
こめ麹(国産米 白麹)
【度 数】 35度
【内容量】 720ML
【蔵 元】 濱田酒造株式会社
(鹿児島県いちき串木野市)
原酒をじっくり熟成させることにより
フルーティーでクリアな味わい。
やさしくさっぱりとした仕上がりです。
●芋焼酎
赤兎馬(せきとば)
極味の雫金ラベル
|
720ml 5000円
|
|
|
|
 |
1800ml (25度)
黄金千貫
赤兎馬という名前は、三国志に登場した
「一日に千里走る」と言われた
名馬の名前を取っています。
黄金千貫を使って、丁寧に全て手作業で選別し、
厳選されたいいものだけを使用しています。
仕込み水は鹿児島県特有の
火山灰土(シラス台地)の地下から採取された
天然水を使用
蒸留して仕上がったベースとなる原酒を
ゆっくりと寝かせて、
仕上げに若い原酒をブレンドしたものが
赤兎馬と名付けられます
●芋焼酎
赤兎馬(せきとば)
|
1800ml 2900円
|
|
●芋焼酎
赤兎馬(せきとば)
|
720ml 1450円
|
|
|
●柚子赤兎馬
(ゆずせきとば)

鹿児島県産の柚子を使用した
本格芋焼酎「赤兎馬」仕込みの柚子酒。
柚子由来の香味あふれる柑橘系の
ほのかな酸味と鹿児島産「黄金千貫」の
甘さが程よくマッチしています
●芋焼酎
ゆず赤兎馬
|
1800ml 税込2400円
|
|
|
|
|
|