奈良検定とにかく過去問!!
奈良通1級過去問
奈良まほろばソムリエ検定合格応援
HOME
>
過去問一覧
> 奈良通1級分野別
第16回奈良通1級「気候地理動植物」
令和5年(2023)3月5日実施
第15回へ
一覧へ戻る
第17回へ
Ⅰ.奈良県の気候・地理・動植物に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(1)県指定の天然記念物である面不動鍾乳洞や五代松鍾乳洞などがあるのはどこか。
川上村
十津川村
天川村
上北山村
(2)屏風岩・兜岩・鎧岩についての説明のうち、正しいのはどれか。
いずれも宇陀郡曽爾村にある。
大和青垣国定公園の構成要素の一つである。
奈良県指定の天然記念物である。
三つの岩の近くを地蔵院川が流れている。
(3)深田久弥の『日本百名山』に選ばれている2つの山はどれか。
大台ヶ原山と大峰山
高見山と伯母子岳
三輪山と玉置山
金剛山と倶留尊山
(4)室生ダムで堰き止められ「室生湖」を作っている川はどれか。
宇陀川
布目川
名張川
青蓮寺川
(5)吉野郡川上村三之公周辺に自生し、国の天然記念物に指定されているモミ科の樹木はどれか。
ツガ
コウヤマキ
アカガシ
トガサワラ
(6)室生寺や岡寺がその名所として知られてる花はどれか。
ユキヤナギ
フジ
サクラソウ
シャクナゲ
(7)金魚についての文章のうち、正しいのはどれか。
奈良県の天然記念物に指定されている。
郡山藩の柳沢氏が奨励して広まった。
大和郡山市には市立の金魚展示館がある。
金魚をアメリカに輸出したのは太平洋戦争の敗戦後からである。
(8)奈良町を起点にして丹波市・柳本・三輪などを通り、長谷寺や伊勢神宮への参詣ルートとなった街道はどれか。
上街道
中街道
下街道
奈良街道
(9)横大路から東へのぴる街道が「伊勢本街道」と「青越え伊勢街道」に分岐する「札の辻」はどこにあるか。
桜井市外山
宇陀市榛原萩原
宇陀市室生大野
曽爾村掛
「採点」をクリックすると、ここに点数が表示されます。
第15回へ
一覧へ戻る
第17回へ
上にもどる