奈良検定とにかく過去問!!
奈良通1級過去問
奈良まほろばソムリエ検定合格応援
HOME
>
過去問一覧
> 奈良通1級分野別
第17回奈良通1級「気候地理動植物」
令和6年(2024)3月3日実施
第16回へ
一覧へ戻る
Ⅰ.奈良県の気候・地理・動植物に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。
(1)『万葉集』で「隠口(こもりく)の」の枕詞がつく地名はどれか。
明日香(飛鳥)
寧楽(奈良)
泊瀬(初瀬)
み吉野(吉野)
(2)奈良県東吉野村と三重県松阪市の境界にあり、冬季の霧氷でよく知られる山はどれか。
三峰山
高見山
学能堂山
薊岳
(3)次の山のうち、奈良県と他府県との境をなさないのはどれか。
岩橋山
玉置山
倶留尊山
日出ヶ岳
(4)金剛山と葛城山の間にあり、御所市と千早赤阪村とを結ぶ峠はどれか。
竹ノ内峠
水越峠
紀見峠
平石峠
(5)中央構造線に沿って流れ、岸辺に飛鳥・奈良時代の離宮が建てられた川はどれか。
秋篠川
大和川
吉野川
北山川
(6)鑑真が種を持ってきたことに栽培が始まると言われ、唐招提寺で咲く花はどれか。
キク
シャクナゲ
ハス
サザンカ
(7)丹生川上神社中社が自生地として知られる植物はどれか。
カザグルマ
スズラン
シシンラン
ツルマンリョウ
(8)奈良県が平成24年(2012)に指定した「県のさかな」に含まれないのはどれか。
あまご
あゆ
きんぎょ
こい
(9)サクラなどを食害するため、奈良県も防除につとめている特定外来生物はどれか。
アメリカシロヒトリ
クビアカツヤカミキリ
マイマイガ
ヒメシロモンドクガ
「採点」をクリックすると、ここに点数が表示されます。
第16回へ
一覧へ戻る
上にもどる