大念佛寺 |
第五十九番 寺名 大念佛寺 山号 大源山 宗派 融通念佛宗総本山 所在地 大阪市平野区
SPOT 山門
大念佛寺は融通念佛宗の総本山である。宗祖は良忍上人。
融通念佛宗は、日本を代表する13の宗派の一つではあるが、末寺357寺は大阪と奈良に集中している。
一人一切人
一切人一人
自分一人の念仏が他のすべての人に及ぼし、他のすべての人の念仏が一人に納まると説く。
Snap shot
参道から山門 参道にある一茶の句碑 本堂
大阪府下最大の木造建築物
屋根は銅板葺き本堂
総欅造りマニ車(経車)
ネパ−ルから友好のシンボルとして贈られたもの。中にお経が収められていて、手で回すとお経を一巻お唱えするのと同じ功徳がある。毘沙門堂 開祖 良忍上人像
カラオケでもやっている雰囲気に見えるが、融通念仏は「合唱の念仏」この姿で布教したのであろう。
不謹慎な輩がカラオケの神様に祭り上げるかも。鐘楼 瑞祥閣(大書院) 白雲閣 がんこ平野郷屋敷の裏口
昼食は近くのこのお店。店内の装飾も屋敷風に凝っている。がんこ平野郷屋敷の庭園
この庭園も名所。食事しなくても入れる。
朱印 朱印帳の墨が写らないように挟む紙。新聞紙の所も多い。
五木寛之の一言 「オンリ−ワン」でありつつ、ともに生きる(共生)、あるいはともに助け合う(共助)ということが、融通念仏の教えの根底にあるという。この「共生」というのは、「寛容」とともに、二十一世紀のキ−ワ−ドであるといっていい。
kazu_sanの一言 あなたの目は二つしかない
しかし あなたを見る目は
無数にある。
山門の掲示板より本堂では、たまたま某家の満中陰法要が行われていて、融通念仏宗の法要を見る機会を頂いた。
導師様と3人の鳴り物担当となかなか華やかである。全員法要に出ているので、朱印は待ってくれとのこと。待つ間お茶の接待を受けた。これは初めての経験、寒い堂内だが心温まる。
享年84才とのこと。昨年亡くなった父と一つ違い。合掌。