もどる  

5時半モーニングコール。今日もあわただしい朝食のあと 7時過ぎ出発。朝の散歩も出来ない。
午前中 世界遺産バムッカレ観光 1時間。
一面の石灰棚が広がる。 ヒエラポリスの遺跡。むき出しの鍾乳洞の様だ。小川のような掘り割りがあり温泉が流れている。このあたりは火山活動が活発なのか。 みんな裸足になりごつごつした石灰岩の岩肌を楽しむ。おしゃれな親子連れが千枚田のようになった水たまりまで斜面を降りていっていた。あとで係員に注意されたようだ。若さはチャレンジャーだ。

一面の石灰岩

勇気ある旅人

以前はもっと水量が多かったそうだ

生き物はいないようだ

バスに乗り込み次の目的地コンヤまで出発。
なんと410kmのバス旅行だ。どこまでも広がる草原をただひたすら駆け抜ける。
片道1車線のところが多い。ツアーバスはときどき追い越しをかける。遠くまで見通し 対向車が無いことを確認しての追い越しだが スピードがでているのに加えトルコは右側通行なのでかなりスリリング。道の両側は 広大な畑が広がる。ジャガイモなど

バムッカレの足湯は何人でも入れる

Page 6

ヨーロッパホリディ トルコ編