2000
  4月の出遅れが響き、終わってみれば5位でした…

 オープン戦
 2000/3/19 千葉マリンスタジアム 阪神戦  ○3-1

代打平井の1打席に全てをかけ応援、そして平井のタイムリーに大満足。
9回表2死からウォーレンが新庄に一発浴びたのはいただけない。

 2000/3/26 川崎球場 横浜戦  ○22-6

阿久田・前田・鳥居・鎌田と大応援団結成!
試合の方は打線爆発、10本塁打で22得点!!
先発黒木は5回5失点と、ちょっと出来はいまひとつ。
「さよなら川崎球場」のイベントにふさわさしい満足のいく試合でした。

公式戦
 2000/4/15 千葉マリンスタジアム 日本ハム戦  雨天中止

球場まで行ったのに、チケットを買う段階で中止が決定。無念なり…

 2000/5/5 千葉マリンスタジアム オリックス戦  ●3-6

石井のホームランで先制も、先発ロバーツが5失点で敗れる。
満員御礼(3万5千人)の為に2階席で前田と応援。

 2000/5/6 千葉マリンスタジアム オリックス戦  ●1-4

ボーリックのホームランで先制も、終わってみれば3安打1得点。
バックネット裏の2階席で阿久田と応援合戦、初のジョニ黒弁当も食う。

 2000/5/7 千葉マリンスタジアム オリックス戦  ○9-0

自身初の3連戦も、小野のプロ入り初完封&打線爆発で大勝!
ライトスタンドでファンクラブ入りした鳥居と熱く応援。

 2000/5/20 東京ドーム 日本ハム戦  ○11-5

今季6連敗中の日ハム相手に快勝、最下位脱出!
堀の代打逆転満塁ホームランにしびれました。

 2000/6/7 千葉マリンスタジアム 日本ハム戦  ●2-6

今季不調のエース黒木が先発も、6回途中KOで完全復活ならず。
せっかく幕張出張の帰りに寄ったのに…

 2000/6/17 千葉マリンスタジアム 大阪近鉄戦  ○8-5

エース黒木が先発しなんとか3勝目、勝って5位近鉄に並ぶ。
初の石井弁当も食う。

 2000/6/18 千葉マリンスタジアム 大阪近鉄戦  ○4-3

サンデー晋吾登板も同点のまま降板し延長へ、しかし諸積のサヨナラヒットで劇的勝利!
ライトスタンドで鳥居と熱く応援したかいあって、6連勝で単独5位に!

 2000/7/15 千葉マリンスタジアム 西武戦  ○7-6

1回の表に先発吉田が打ち込まれ、5点を取られる…
しかし、徐々に追いつき、10回の裏に清水(将)のサヨナラ打で逆転勝ち!
平井の応援はライブ中継で阿久田と応援、バリーの気合いの盗塁に鳥居と大満足。

 2000/7/20 千葉マリンスタジアム 福岡ダイエー戦  ○7-2

先発の小野晋吾が好投で10勝目、ボーリックの2発5打点で快勝!
前田がズーくんに頭をなでられる、ちょっとなめられすぎ。(鳥居は無事)
この試合が前半戦最終戦、前半を終わって借金5の5位でした。

 2000/8/12 西武ドーム 西武戦  ●1-2

先発の黒木が好投も、打線が打てず連敗…
吉鶴が随所に笑いの取れるプレー(特に守備時のレフト前ヒット)を連発し阿久田も大満足。

 2000/8/15 千葉マリンスタジアム 日本ハム戦  ●5-11

先発の清水(直)が乱調、4回途中9失点で降板。
どうして今年は日本ハムに相性が悪いのだろうか?

 2000/9/9 千葉マリンスタジアム 大阪近鉄戦  ○5-3

一度は同点に追いつかれるも、堀の決勝打で勝つ。鳥居のホーム常勝伝説は生き残る。
やっぱり、吉鶴の無駄死バント「やるんならやらない」が最高です。

 2000/9/15 千葉マリンスタジアム 日本ハム戦  ●2-9

一度は堀の逆転2ランで勝ち越すも、結局はビッグバン爆発。
フライがあがったときは、「風があるぞ」に要注意。(阿久田に大ウケでした)

 2000/9/16 千葉マリンスタジアム 日本ハム戦  ●1-4

昨日、今日と打線が打てずに連敗。
鳥居のホーム常勝伝説も日本ハムにはかなわなかったようで。

 2000/9/23 千葉マリンスタジアム オリックス戦  △4-4(6回降雨コールド)

先発小野がナナリーに2発を浴び4失点。
密かに7回表に2点追加されていたから、雨降ったのはラッキー?

 2000/9/24 千葉マリンスタジアム オリックス戦  ○8-6

先制されるも、6回にボーリック同点2ラン&代打平井のタイムリーで逆転。
0.5差に迫っていたオリックスを直接たたき、4位浮上!

 2000/10/6 千葉マリンスタジアム 福岡ダイエー戦  ○5-4

4点リードから追いつかれるも、初芝の一発で勝ち越し逃げ切った。
M1のダイエーを倒し、目の前での胴上げを阻止!(2位西武も勝ったため)

 2000/10/15 千葉マリンスタジアム オリックス戦  ○4-1

雨の中の応援だったけど、何とか勝ちました。
黒木が4年連続の2ケタ勝利を達成。
今季最後の応援もズー君へのリベンジを前田は果たせず。

 2000年観戦成績:18戦10勝7敗1分
      (オープン戦:2戦2勝)

1998/1999年観戦日記   2001年観戦日記