戻る
北野天満宮ふたたび
カメラ(MZ-3)が直って帰ってきました。春分の日、北野の天神さんに再度トライ。
境内の満開の梅の木はわずかでした。シーズンは桜へと移り変わりつつあるようです。 |
鮮やかな鳥居の向こうにおびただしい絵馬が並んでいます。学問の神様菅原道真公 ですからほとんどが受験や勉学への祈願奉納です。 |
拝殿前の紅梅は満開でした。右の写真の灯篭は織部型石灯篭で台座にマリア像 の彫刻があると説明されているのですが、そのようには見えませんでした。 |
牛の像は大小あちこちに見られます。道真公は丑の年、丑の日、丑の刻に亡くなられたと言われています。 拝殿横の欄干に赤い着物姿の女の子がいました。拝殿奥で執り行われている神事が退屈だったのでしょう。 |
左の写真は三光門です。彫刻などもなかなか見事です。 右は今出川通りに面した一の鳥居。この先にも2つの鳥居があります。 この正面の道は昭和36年までチンチン電車が走っていてこの辺りが終点でした。 昔撮った境内の梅の写真はフォトライブラリ(テーマ別)にあります。 ついでにそちらの方もご覧ください。 |