2006年6月のダイアリー


2006/5/1(月)晴れ

桜行脚の旅

4箇所回ってきました。しかしコレといった手ごたえが…無い。やはり生き物をプラスしたいです。

赤レンガの建物

2006/5/2(火)晴れ

桜行脚の旅U

今日は幼稚園がお休みだったので、だいちゃんと遊びながら。5月に入って満開とは珍しいですね。この流れだと小岩井は、丁度一週間後が見ごろになります。

めずらしいカット

こんなスポットを発見

丘の上のダイダイ

2006/5/3(水)晴れ

また新発見

今日は、ちょっと南下。去年、桜が終わった後に行った秘密の場所で、今年は満開の桜を拝みに行こうと思って、ダンナやこどもたちと行ってみたんです。

しかし川沿いなので寒いのかな?肝心の桜は、5分咲き程。しかし山の中を歩いて見たら…


ニリンソウの群集や、カタクリ&アズマイチゲのお花畑が…!!! エンレイソウやスミレも咲いてました。

残念ながらカタクリは、もうちょっと早めに来ていればよかったかも。見ごろを過ぎていました。


りりいってそんなに山奥に入っている訳でもないんです。誰でも気軽に行けるところにふらりと行って見つけるような感じ。単に今まで気がつかなかったダケなのかもね(笑)

今回なんて、近くの民家の庭先には、ごく普通のようにカタクリがたくさん咲いていました。


悪いけど、詳しい場所は他の方に教えるつもりもありませんm(__)m

自分で見つける感動、そして野山を大切にすることを理解して欲しいから。

念願の、イチゲとカタクリのコラボ

ニリンソウ

 

2006/5/4(木)晴れ

お母さんの似顔絵

だいちゃんの幼稚園で某デパートからお母さんの似顔絵展の出展の依頼があったそうなので見に行きました。


さて前回が前回だけであるに^^;今度の似顔絵は・・・・どんな凄まじいものであろうかとドキドキ。


なんと、ちゃんと「顔」になっていて嬉しかったです(笑) それもかわいーの!!嬉しくてダイちゃんをムギューしたくて涙が出てきました。

帰り道。お菓子と飲み物買ってお花見

青空に映える桜
おうちのチューリップも咲き出しました

 

2006/5/5(金)雨のち曇り

嗚呼!!(*_*;

ついさっきのお話ですが…

「おかぁさーん!!おとうさんのお口から、血がでてきたからふいてあげたよー」

ダイがニコニコしながら、血がついたテイッシュを持ってくるじゃありませんか。そういえば、ついさっきまでダイと楽しくベットの上で横になりながら会話をしていたダンナの声がいきなりしなくなった。


顔を覗き組むと、確かに口から血が…。そして、叩いても呼んでも瞼をひっくりかえしても無反応。そして体は全く動かず。

もう、びっくりして下にいる義両親に助けを求めましたよ。


「○○さんが動かないんですよぉぉぉ(;O;)」

そんなぁ〜。死んじゃったら私はこれからどーしたらいいの??救急車だー!! 人工呼吸だぁー!!

頭の中はもう走馬灯のようにいろんな場面がぐるぐる駆け巡ります。


義父は必死でダンナに問いかける。義母が震えながら血圧を測りなさいというので計ったら正常。おちついてよくよく状態を観察したら、きちんと息をしている。体は温かい。吐血と思っていた血は、唇のキズからの出血と判明。


単にダンナは、焼酎の飲みすぎで泥酔して寝入ったダケなのでした。 

ああああ〜〜〜 もうっ。人騒がせなっっっ!!!!!

けれど…ほんと無事で良かった(T_T) 最悪の事態まで想像したので…まだ心臓がドキドキしてますよぉ(;O;)

今は隣の部屋でイビキをかいて寝ております…(*_*;


これからは少しお酒を自粛させなくては…

2006/5/6(土)曇り

補助無し自転車の練習

兄貴のお下がりの自転車の補助輪が壊れたのを良いきっかけにして、最近の幼稚園年長さんのだいちゃんは補助無し自転車にトライしております。


兄のけいたんと違って、だいちゃんは怖いもの知らず。

それに体育クラブに所属しているだけあって、なかなか上手で…。直線と緩やかなカーブはばっちり!! しかし細い道や急カーブ、急勾配のところでは自転車ごとにすっころんで

「ぎゃー」

と発狂しながら、りりいにボカボカとやつあたりしてきます。


じきすっかり上手に一人で乗れるようになりそうです。

ちなみに、けいたんは小学3年生の時、学校の交通安全教室でやっと乗れるようになった子です(爆)

颯爽だいちゃん

転倒して悔しくて叫ぶだいちゃん

桜吹雪の花びらで遊ぶだいちゃん

2006/5/7(日)曇りのち晴れ

連休もやっと終わり

混むとこは嫌なので、近場で遊んだ今年のゴールデンでした。ゆっくり出来てよかったです。桜もいっぱい撮れたし。


そうそう、ダンナが最近オークションにハマって大変です。キャンプ用品をコソコソと落札しているようで…。

今月末辺りは、山でキャンパーかも。

ラベンダーも土の入れ替えが終わり夏へのスタンバイOKです。

うちの裏の「働くおじさん」の畑

お花畑になっています

2006/5/8(月)雨のち晴れ

終盤の桜

やっとこどもたちの学校や幼稚園が始まって、ほっとしています。しかし家庭訪問とかで、今週いっぱいは午前中で帰ってくるんだよねー。


午後、だいちゃんのイボ取りに病院へ行ったら、激混み。仕方ないので、受付をした後に近くの公園へ。終盤の桜は、とても美しかったです。

花びらの上のシルエット

天に向かう大木

2006/5/9(火)晴れ

一本桜

行こうか行くまいか…。散々迷いましたが、やっぱり撮りたくていってきました。景色は素晴しいんですけど、このマナー違反の長〜い路上駐車の人たちの群れにいつもウンザリするんですよぉ(;O;) 

平日でこーなんだから、土日はいったいどうなってんのやら。

町側も、たて看板を周辺にかけて警告しているというのに。


メンドクサイっ!!って気持ちは十分にわかります。確かにりりいだってシンドイもん。もよりの駐車場からは、結構距離があるし…

危なくて、小さな子を連れてくるのは辞めたほうが良いです。はねられます。


皆さん、マナーは守りましょう。目的地までドキドキしながら気分を高めて歩いていくのは「良い写真の収穫」につながります。そして途中で思わぬ発見もあったりして楽しいオマケつきなんですよ〜


真の「ネーチャーフォトグラファー」な人なら、言われなくてもおのずとわかる事なんだけど。


今年も雲一つ無い日に当たりました。 みずばしょうは、オバケ葉っぱになってました(笑)

農場内の桜

りりいの秘密のイチゲ畑。誰も来ない(笑)

たて看板

こらっっっっっっ!!!!!

2006/5/10(水)晴れのち曇り

りりましんパワーアップ

数日前ネットショッピングで注文したメモリが届いたので、さっき半分酔っ払っているダンナに差してもらいました。

このメモリを差すのってかなりの力が要るのよね。ワタシ、腕力無くてか弱いので差せないのよ。おまけに電気人間だし…。


値段、なんと量販店の半額近いんですよ〜。今までネットショップを軽く見ていた私。

2GBの威力は凄いです。おまけに、ばりゅちゃんはデュアルチャンネル(注1)だし。なにもかも高速になってびっくりしています。

(注1)同タイプの2枚のサブボードに同時アクセスすることで転送性能を≒2倍に高速化する技術

憧れだった1GB×2

今日はコンパクトデジカメで。

2006/5/11(木)晴れのち曇り

家庭訪問

今日は、けいたんの担任の先生がみえました。毎度ながら、けいたんの知識の豊富さに驚かれているようです。先生たちの間でも有名人らしい(爆)。どんどん本は読ませてくださいとの事。


偏食が未だ直らず、悩みの種なんですが

「彼の欠点は、今はそれだけなんでしょう」

という言葉になんかハッとさせられました。


良い先生です。

お庭で遊ぶだいちゃん

2006/5/12(金)晴れのち曇り

けいたんの成長!

2Gりりましんは快調です。ブンブン鳴らなくなったし。


今朝、起きたら、なんとけいたんがパジャマ姿で朝食をつくってくれていました…!!

りりいには、ハムと緑の苦い外側のキャベツ(笑)とスクランブルエッグをはさんだサンドイッチ。お父さんには、ハムエッグ。そしてたまねぎとお肉炒め。


最近は、宿題しなさいと怒鳴らなくても自分からするようになったし。ちょっとずつ大人になってきたのね。

さすがもうすぐ11歳。もう11歳!?


たんぽぽ畑

光がキレイ

2006/5/13(土)

実家の春

ジジから

「今度はいつ遊びにくるんじゃ?」

というメールが数日前に来てたので雨が降ってましたが行って見ることに。


ジジは相変わらずデジカメいじったりキーボード弾いたり、悠々と趣味に没頭してました。

そして畑をするために、なんと耕運機を買ったと。だからお金がなくなってしまったと(爆)


ダイちゃんは、小雨の中、外でサッカーをしたりフリスビーをしたり。遊んでもらって嬉しそう。けいたんは、毎度ながらおじちゃんのお部屋でゲーム三昧です。おばぁちゃんが居なくなってからは、外で遊ぶ気がしないんだそうです。


楽しみにしていた山のコブシの花が終わってました(T_T)。

野原は、いろんな種類のスミレたちで一杯。

青白いスミレ

一本紫スミレ(笑)

白いスミレ

2006/5/14(日)曇り

母の日

けいたんが、ジューサーでミックスジュースをつくってもってきてくれました。オレンジと、グレープフルーツとバナナをつかって。

最初は「??」な感覚だったのですが、なんと母の日だから作ってきたとのこと。いつの間にこんなに気がつく子に変化していたんだろう??


嬉しくて一気に飲んでいたら、にやにやしながら

「ダイ、言うなよ〜」

なんて行ってたから、何のことかなぁと思っていたら、なんとそのジュースには、日本酒を少し入れたそうだ。

なにやらカクテルをごちそうするつもりだったらしい。

キミはバーテンダーかい?

2006/5/15(月)晴れ

究極の選択。

1か月前頃から右の前歯の歯茎の上部に、でっかいオデキのようなものが。最初耳鼻科に行ったら、歯科にいきなさいと言われたので歯医者にいったんです。


いつもお世話になっている女医センセにこんなことを言われました。

「ずっと前に治療した根っこにばい菌が入って炎症がおきています。再発の恐れがある(!!)根管治療を6か月頑張ってみるか、もしくは抜歯してブリッジをかける1〜2か月コース、どっちにします〜??」

げー。どっちもどっちじゃないの〜

「私だったら・・・・ん〜ん、どうするかしらぁ」

せんせーまで悩まないでくださいよ。よけい悩むじゃないの(爆)

その日は、歯石取りだけやってもらって後日回答することに。



で、りりいの本日の回答。


「インプラントをお願いします」

センセの目が変わりましたよ(爆)


インプラントとは、人工歯根のこと。顎の骨にネジを埋め込んで設置します。

ブリッジにすると、隣の健康な歯まで削らなきゃならない。その繰り返しで、歯がどんどん無くなっていくんです。

体験しているんで身にしみて分かってるんです。実に歯が弱い私…(T_T)

根管治療も根本的病巣がすっかり取れるとは限らないし。いっそのことすべて取ってもらおうと。


インプラントだと、その歯一本だけの治療で済むんです。

ダンナもインプラントにしたら?と言ってくれたので。迷わずGOです。自費治療になるので目玉が飛び出すぐら高額なものなんですが、そう、海外旅行にでも行ったつもりで。


で、本日抜いてもらいました。取り出した膿見せてもらいました。ぶよぶよして気持ち悪い5ミリ大のが3個程…


それも気味が悪いシロモノでしたが、それ以上に歯茎に開いていた穴にびっくり。ここから膿が出ていたそうです。人口骨で埋めてもらい…この穴がきちんと塞がったら、インプラントを埋め込むそうです。

抜歯したとこに現在は、即席で作られた仮歯が入ってます。歯茎に黒い縫い糸が見えてかっこ悪いです。


腫れて出血がなかなか止まらなくて、ホラーな一日でした。

夕焼けに染まる岩手山

2006/5/16(火)晴れ

目が回る一日。

午前中一番に歯医者にいって消毒を。そしていつもの山に行って珍しいものみつけて喜んで、うちに帰って一人で中華ザルつくって食べて、


だいちゃんが帰ってきて、イボ取りに皮膚科に行って、けいたんも帰ってきて激混みの眼科に連れてって視力右左0.2と聞いて愕然として目が回る一日でした。


たとえ前日抜歯したとはいえ、母はいつも忙しいのです。

白いヒメオドリコソウ見っけ

自生のヒトリシズカ見っけ

2006/5/17(水)晴れ

けいたんは最近コックさん

けいたんは最近、5時半には起きて、せっせと目玉焼きなぞをこしらえております。

自分が食べるんじゃないんです。りりいの為。


「おかあさん、ごめんねー。いつも玉子料理ばかりで…」

決してつくりなさーいと命令してる訳でないんですよ^^;。自分から進んでやるんです。なんか担任のセンセが変わってから、なんか変わってきたんですよ。けいたん。


もう、涙ホロリものです。

オーロラみたい

2006/5/18(木)晴れ

やっとツボミをつけたクレマチス

苗を購入して今年で3年目の春でしょうか?。ベランダのクレマチスが初めてつぼみをつけたんです。数えたら5つ程ありました。開花が楽しみです。

出番がやっと来たね

2006/5/19(金)曇りのち雨

遠足

幼稚園の遠足でした。動物園に。今にも降り出しそうなお天気。お弁当を食べ終わったら、やっぱりポツリポツリときました。


しかし毎度ながら幼児の体力には驚くものがあります。りりいも鍛えよう。


いつも思うことなんですが。りりいみたいな女性が写真をやっているとかデジ一眼レフ持っていたりすると、必ず「凄いですねー」という声が返ってくる。

そう言われるのって正直あまり好きじゃない。


けれど昨日、庭でだいちゃんのことを撮っていたら、隣の大奥さんにこう言われました。

「写真撮られるんですか?楽しそうですね」

この言葉は、嬉しい(笑)


動物を撮るのも面白いものです。

かわいい〜

2006/5/20(土)晴れ

屈折検査

朝洗った毛布が午後にはすっかり乾くぐらいの気持ちのいい陽気でした。

けいたんは朝早く、おばぁちゃんと本日公開のダビンチ・コードを見に行きました。なんと字幕スーパーで見てきたと。キミはまだ小学5年生でしょ^^;


その後、眼科へ。けいたんが精密屈折検査を受けるためです。目薬で瞳孔を人為的に開き老眼状態にして視力を検査します。


結果。やっぱりメガネつくんなきゃダメみたい。がっかり…。りりいは両方2.0だというのに^^;

けれど彼は虫歯一本も無いのよ。母はけいたんがうらやましい。

2006/5/21(日)晴れ

農夫けいたん

今日も素晴しい青空。けれどもダンナは今日もお仕事です。なので暇な子供達を連れて実家に行くことに。


ジジが畑に野菜の苗を植えると言っていたので、ホームセンターでトマトとメロンの苗、桃の木、ラズベリーを買ってもって行きました。


けいたんは、ほんとは土いじりが好きなんだねー。ジジの指導の下、クワでせっせと地面を耕して、植えつけていました。

追っかけをしているオオウバユリ。とにかく大きいんです

エイヤーエイヤー

本日の姫神山

2006/5/22(月)晴れ

いつまでかかるんだろう。

今日は、前歯の抜歯から1週間が経ったので、歯茎をちくちくと縫った黒い糸の抜糸に行きました。皆さんは、歯茎をめくられたことがありますか?。りりいは何回もありますよ。とってもグロテスクで怖いんですよ。


まだ傷口があるのでネジは埋め込まれないそうで。しばらくは仮歯人生です。いつになったら完了するのやら。気が重いです。


帰り道、去年から目をつけていた某所の植物園のオキナグサを見に行きました。ここも自分が歩いて見つけたところです。宝探しは楽しいですよ。


規模は猫の額程なんですが、なかなか素晴しいところでした。

賢治さんは童話で「うずのしゅげ」と呼んでいます。

くまがいそうやくりんそうも

2006/5/23(火)

山菜名人求む(笑)

ダンナが代休を取ったので、なにするのかなあと思っていたら雨が降っているというのに

「山菜を採りにいこうぜえ」


葛根田の山奥には、まだまだ残雪が。

「これ、食べられるのかな。ぜんまいみたいにぐるぐるしてるけど」

「わかんねぇ、けど食べられるんじゃないかー?」


図鑑を片手に、まるで漫才のような私たち^^;


「タラボ」と「バッケ」と「わらび」と「曲がり竹」しかわかんない私たち。ならばニリンソウを摘んでいこうと大群生地があったはずなので探しましたが、ここではまだ時期的に早かったようです。


「たしかこの辺だよね。さっきの山菜名人(注1)のオッサンが出てきたところは…」

「あー。そうじゃないなかぁ??いってみようか??」


「これ、こごみじゃないか?? これはミズだ」

「ほんとかい??」


その、ほんの一握りの山菜たちは、現在、冷蔵庫に眠っています。

食べるべきか食べぬべきか…^^;


やはり山菜狩りは、山菜名人にくっついていって知識を分けてもらわねば…(笑)


(注1)通りかかったら、丁度山から降りてきた完全防備の見知らぬおっちゃんの意。ウドらしきものをたくさん手にしていた。

清らかな流れ

コゴミだよ、これ。
ブナの森もしっとりとしていい感じ

2006/5/24(水)曇り寒い

けいたん11歳

今日は、けいたんのお誕生日。11年前の午前8時1分の素晴しい青空の日に彼はこの世に生まれてきました。


ふにゃふにゃだった赤ちゃんだったのに今やすっかり少年になってしまい、一人で床屋さんに行くようにもなりました。母としてはとても不思議な感じです。生命の神秘ですね。


りりいも若かったし…

お誕生ケーキは、アイスケーキ。

おめでとう!!

2006/5/25(木)晴れ

安比高原

幼稚園バスを待っていたら、ダイダイが

「うんちでるぅ〜」

しかたないので、園まで車で送りました。その後、思い立って安比高原へ。ダイのうんちを理由に私って何してんでしょ(笑)。丁度お弁当もダイの作るときに、りりいのお昼用に一緒に詰めていたので、それを持って。


りりいにとって、初めての安比高原の、「中のまきば」の春。

一面のアズマギクを想像していきましたが、一歩早かったようです。

ブナの森は、とても気持ちが良かったですよ。


例の様に、はいつくばりの格好で、森の中で地面スレスレにでているブナの芽を撮っていたら、背後になんか視線が…

振り返ってみたら、黒い動物が・・・・目の前に…

「キャー。クマだぁぁぁぁ!!」

「おい、どうするっ!?」←一人で焦るりりい3○歳。


けれど、


よくよく見たら、

ワンちゃんでした(爆)

後ろから、二人のオバチャンが、のこのこ歩いてきました。


ちゃんとリードつけてくださいよ。もうっ!!


今度からは、ラジオか鈴を忘れないで持ってこよう…

おきなぐさ

春のブナの森
中のまきばの沼。点々とあります。

2006/5/26(金)晴れのち曇り

ひとりしずか咲く森にて

りりいご用達のお山の一つなんですが、この間、「一人静」が沢山咲いているのを見つけたので、「ひとりしずか咲く森」と名づけたんです。


その「ひとりしずか咲く森」に、歯の治療の帰りに寄り、朝露で光っている雑草を撮っていたら、頭に手ぬぐいを巻いて、まるで大黒さんのような大きなお腹(笑)をしたオッチャンが近づいてきてこう話しかけてきました。


「あんたらぁ〜、どんなの狙ってるの?」

「たんぼ撮ってるんですよ」と言おうとしたら

「あっちゃさいけば、カラスのネグラがあるんだよ。で、猫が卵狙ってさぁ、猫とカラスばぁ、あっちさでケンカしてんの。すんごいでば。おらぁ、何も食べ物もってねぇから、襲われることねーが、怖いもんだよー。」


あはは^^;

そういえば、これまでりりいは格闘モノは撮ったことないなぁ(笑)

自生えびね発見

田圃

森の中のたんぽぽ

2006/5/27(土)晴れのち曇り

運動会

お天気に恵まれ、けいたんの学校の運動会でした。クイズリレーでやっと3等賞のリボンを貰ったけいたん、とっても嬉しそうでした。


応援合戦で、肩を上げ下げしながら全身で一生懸命声をはりあげるけいたんの後姿を見てたら、おかしいやら感激したのかわからないけれども涙が出てきて母は大変でした。

朝4時半に起きてつくったお弁当。完食となりました(喜) チビたちは校庭の隅っこでミミズ堀りとダンゴムシ取りに興ずる…

やったね!!

2006/5/28(日)曇りのち雨

久しぶりの雨

雨が降ると、ぐっと気温が下がります。昨日は半そでで平気だったのに、今日は2枚着なきゃ寒い感じ。

ベランダで育てているワイルドストロベリーやブルーベリーが今年は豊作モードです(笑)。全部だいちゃんに食べられちゃうんだけど。

クレマチスもツボミがだいぶ膨らんできました。咲くのが楽しみです。

クレマチス

ミニバラ

2006/5/29(月)曇りのち雨

泣くこと。

朝、だいちゃんは起き上がってすぐにお外にでて「えーん えーん」と泣いていました。

おにいちゃんとおとうさんが、だいちゃんを置いてこっそりと早朝サイクリングに行ってしまったからです。どうやら脱ぎ散らかした二人のパジャマを見て察したようです。


「えーん えーん」

広い通りまで歩いていって

「えーん えーん」

おうちで待っていようといっても、まったく聞き入れません。


すると、しばらくして、とことこ戻ってきました。

「いまねぇ、そっちで、はとさんが鳴いていたんだよー。だいちゃんっあそっぼーって」


なにかきっかけがあると…幼児って気持ちの切り替えがとても早いんです。


ガンガン泣かせておくと、ある瞬間ケロリと戻ることもあります。泣くということは、嫌な感じにとらわれがちですが、心から悲しみを追い払う大切な役目を担っているのね。


大人も悲しくなったら素直に泣こう(笑) 人前じゃ恥ずかしいならこっそりと。

けいたん足24.5センチ!!

2006/5/30(火)曇りのち晴れ

いつの間に!!

だいちゃんが恐ろしいくらい補助無し自転車を上手に漕ぐようになりました。それも猛スピードで。ホント怖いものしらずな子です。

めだまおやじ

バカ殿かい?

2006/5/31(水)曇りのち晴れ

シジュウカラの一家

我が家のお庭の巣箱にシジュウカラのペアが虫を運んで行き来しているなぁと思っていたら、なんと今日、巣箱の中から


「ちぃちぃちぃちぃ」

と可愛らしい泣き声が聞こえてくるようになりました。


餌をくわえた親鳥は、まず屋根のてっぺんのアンテナで

「ジリジリジリジリ」

となにやら特有の声をあげ、巣箱のある木に飛んでいき、そして辺りをチラッチラッと見渡してから、巣箱の中にピョッと入っていきます。すると中からかわいらしい「ちぃちぃちぃちぃ」という小さな声がきこえてきます。


そして親が巣箱から出ると、雛たちもパタリと鳴くのを辞め、親が再びごちそうを持ってくると

「ちぃちぃちぃ」

これから鳴き声がどんどん大きくなって来るのかな?


そんなシジュウカラの一家から目が離せません(笑)。無事に巣立つことをいのります。

遂にクレマチスが咲き出しました。 本日のりりちゃんベランダガーデン。80%ラベンダー。この下にシジュウカラの家族が。 とってもかわいくて、とっても忙しそうです。

トップページへ

日記トップへ

6月の日記へ