稼働後13年間の実績
令和4年8月25日
 平成21年8月稼働後13年目の状況を報告します。図1は13年間の年度別発電量及び売電量を示しています。今年目の発電量も1,453KW ・時でパネルは正常に動作しています。売電量は559KW ・時(38%)でした。

 図2は売電量と売電価格を示します。11年目以降価格が急激に減少しているのは買取価格の優遇処置がなくなったためです。(買取価格:1KW ・時当たり:48円→11円)

 優遇処置時代には節電し売電量を増やすことにメリットがありましたが。優遇処置のなくなった現在では余った電力をバッテリ-に蓄電し、消費電力に当てるのが本来なのでしょうが、バッテリー設置費用の方が高く付き断念しています。

 発電量は当然の如く日照時間と天候によります。今期は9月に雨天が多かったため発電量が最低となっています。日照時間が長く、クーラーを使わない3月〜5月の売電量が多くなっていますが、6月後半に真夏日が多発し、クーラーを使用したことで売電量が低下しています。

 図4は売電量と売電価格を示しています。今後もソラ-セルが順調に稼働してくれることを願っています。

図1
図2
図3
図4


稼働後14年間の実績
令和年8月13日
 平成21年8月稼働後14年目の状況を報告します。図1は14年間の年度別発電量及び売電量を示しています。今年目の発電量も1,444KW ・時でパネルは正常に動作しています。売電量は559KW ・時(38%)でした。5

 図2は売電量と売電価格を示します。11年目以降価格が急激に減少しているのは買取価格の優遇処置がなくなったためです。

 図3は第14年目の月別発電量と売電量を図4は第14年目の月別売電量と売電価格を示します。

今期は10月に天候不順のひが多く、発電量が最低でした。また6月も梅雨空で晴れた日は10日程しかなく発電量は可成り下がっていますが、7月になると発電量が167kw.・時と月別発電量として過去最大を記録しています。この原因は今年7月は殆ど雨が降らず晴天の猛暑日が観測史上最高であったことに起因していると思います。、

 システムとしては安定しており、今後も順調に稼働してくれることを願っています。

図1
図2
図3
図4


戻る