菖蒲の花を求めて(1)


堀切菖蒲園
京成本線堀切菖蒲園駅より約10分程の所にあります、堀切菖蒲園は江戸末期からあり、江戸百景に数えられ、また安藤広重によっても描かれています。こぢんまりとした庭園ですが、周辺の込み合った住宅街の中に憩いを求めることができる場所であります。(平成13年6月7日)
堀切:菖蒲01 堀切:菖蒲02
堀切:菖蒲03 堀切:菖蒲04
菖蒲・カキツバタ・アヤメの見分け方
種 別 菖 蒲 カキツバタ アヤメ
花の色 紅紫、紫絞り、覆輪 青紫、紫、白、
絞り
紫まれに白
主脈太い 主脈細小 主脈不明瞭
網目なし 網目なし 網目模様
特徴と
適地
花の色は多種
湿った所に育つ
水中や
湿った所に育つ
外側の花びらに
黄色い模様あり
乾いた所に育つ
堀切:菖蒲05

明治神宮
明治神宮内の菖蒲園はJR山手線を原宿駅で下車、神宮内参道の中程左手にあります。周囲は神宮の杜に囲まれ山間を散策しているようで、しばし都心の雑踏を忘れてのんびりとした雰囲気を味合うことが出来ます。(平成13年6月21日)
明治神宮:菖蒲01 明治神宮:菖蒲02
明治神宮:菖蒲03 明治神宮:菖蒲04
明治神宮:菖蒲05 明治神宮:菖蒲06

水元公園
水元公園(葛飾区)は小合溜井の南岸に位置する都立公園です。園内には釣仙郷(ちょうせんきょう)、ピクニック用の水辺広場、水生植物園、児童遊園等があり、都心とは思えないほどの自然あります。その一画にある菖蒲園は面積約7haを有し、約100種5万株の花菖蒲が植えられています。(平成14年6月6日)
水元公園:菖蒲01 水元公園:菖蒲02
水元公園:菖蒲03 水元公園:菖蒲04
水元公園:菖蒲05 水元公園:菖蒲06

佐原市立水性植物園
佐原市立水性植物園は水郷筑波国定公園の一画で、利根川の北岸に位置し、水郷地帯のイメージを取り入れたリクリエーション施設として昭和44年に開園されました。園内は約6ヘクタールの広大な敷地を有し、アヤメの仲間とハスを中心に水生植物が植えられています。
特に花菖蒲は東洋一を誇り、400種類、150万本が植えられています。訪れた時は2・3日前の雨風で落花したため峠を越していましたが、ハスも咲き始め、のんびりと楽しむことができました。(平成15年6月27日)
水生植物園:菖蒲01 水生植物園:菖蒲02
水生植物園:菖蒲03 水生植物園:菖蒲04
水生植物園:菖蒲05 水生植物園:菖蒲06 水生植物園:菖蒲07

潮来”前川あやめ園”
水郷で知られる潮来には”前川”、”常陸利根川”、”浅間下”の3カ所にあやめ園があります。前川あやめ園はJR鹿島線潮来駅前を流れる水路”前川”に沿ってあり、入園は無料です。橋が架かっていたり、散策路が細かく設けられてあり、花の中を歩いているような感覚で花を観賞することができます。6月1日〜30日までがあやめ祭り期間です。(平成16年6月16日)
潮来:菖蒲01 潮来:菖蒲02
潮来:菖蒲03 潮来:菖蒲04
潮来:菖蒲05 潮来:菖蒲06

季節の花の目次へ