★★ 『 それ浄土というも、地獄というも、外には候わず、ただ我が胸の内にあり。』日蓮、貞応元年(1222年)2月16日〜 弘安5年(1282年)10月13日・・・・・・mhm 2023 ★★

 今日の記念日&こよみ (他、年中行事等)

大仏の日

752(天平勝宝4)年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われました。大仏の納められている大仏殿は世界一大きな木造建築物です。また大仏は、743(天平15)年に聖武天皇の詔により造営開始、約10年の歳月を要して完成しました。
  1. 春の大神祭(奈良三輪:大神神社)[4/8-4/10]*
  2. 用明天皇御忌(午前10時)法隆寺:聖霊院
  3. 笠間稲荷春季例大祭
  4. 京都今宮神社やすらい祭


 今日の歳時記   花見(はなみ)

  古代における花見は、桜でなく梅であったという。桜を賞する習慣は、平安時代に起こった。当時はもっぱら貴族の行楽で、酒を飲みながら詩歌をうたった。庶民の行楽となったのは元禄以降のこと。秀吉の醍醐の花見は有名。昔、農村においては、花見は農作に先立って守らねばならぬ春の儀礼の一つで、これを花見正月ともいった。

         うかうかと来ては花見の留守居かな(丈草)        [出典 生活歳時記 三宝出版より]


 今日の格言・ことわざ・名言(Proverd)


  今日の生誕     誕生日おめでとうございます


 今日の逝去