★★ 軽信は大人の弱点であるが、子供にとっては力である(チャールズ・ラム、1775年2月10日 ~ 1834年12月27日) ・・・・・mhm  2023★★
BIGLOBEサーチ


 今日の記念日&こよみ (他、年中行事等)

コスモスの日 

 赤い秋桜(コスモス)の花言葉は「愛情」です。このことから、プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認しあう日といわれています。また、この日は「メンズバレンタインデー」(日本ボディファッション協会制定)で、男性から女性に下着を贈って愛を告白する日でもあります。
  1. 御鎮座記念祭・奉灯祭(平野神社):京都
  2. 十字架祭


 今日の歳時記  稲(いね)

  稲の花の開花期は9月の初、中旬頃で、広い田の面に青い穂を高くぬき、はじめはその走り穂を数えることができる。やがてその穂が熟して重そうに下垂し、稲田一面に金色の稲穂の波をたたせるようになる。こうした実り豊かでふさふさと穂をたれた稲田は、見た目にも心よいものである。また、成熟の速度に差があり、早稲、中稲、晩稲などと呼んでいる。

     ゆうぐれの稲をつたへり稲の香は(静塔) [出典 生活歳時記 三宝出版より]


 今日の格言・ことわざ・名言(Proverd)