★★ 歴史を読むのは楽しみだ。だが、それよりもっと心を引き、興味があるのは、歴史を作ることに参加することだ。ネルー:(1889年11月14日 〜 1964年5月27日)(印:政治家)・・・・・mhm 2023★★
BIGLOBEサーチ


 今日の記念日&こよみ (他、年中行事等)

モノレール開業記念日

  1964(昭和39)年のこの日、日本初の旅客用モノレールが浜松町〜羽田空港間で開業しました。これを記念して、東京モノレールが記念日に制定しました。モノレールの開業は、東京オリンピック準備の一環だったそうです。当時は片道15分で250円でした
  1. 飛鳥光の回廊 明日香村(奈良)第三土曜日・日曜日
  2. 千燈会 長岳寺(奈良:天理市)第三土曜日・日曜日
  3. 十七夜・十七夜盆踊り(東大寺二月堂)
  4. 花巻の鹿(しし)踊り(岩手県)
  5. 矢田の秋祭り(富山県高岡市矢田神社)


 今日の歳時記  蝗(いなご)

  水田に数多く跳んでいる稲の害虫で、ばったに似ているが、やや小さい。頭が丸く、黄緑色と褐色のがいる。炒ってつけ焼きにしたり、佃煮にして食べられるので、蝗取りに出かける。最近、強い農薬の影響で激減した。

     ふみ外づす蝗の顔の見ゆるかな(虚子) [出典 生活歳時記 三宝出版より]


 今日の格言・ことわざ・名言(Proverd)


  今日の生誕  

    

 今日の逝去