★★完璧な人間なんていません、転んだら よっこらしょと 立ち上がり またゆっくりと 歩きはじめればいいんです(天の理) 2023mhm ★★
BIGLOBEサーチ


 今日の記念日&こよみ (他、年中行事等)

空の日

1940(昭和15)年に「航空日」として制定されていましたが、運輸省航空局(国土交通省)が1922(平成4)年に「空の日」と改めました。1911(明治44)年のこの日に、和歌山県出身の山田猪三郎が開発した山田式飛行船が滞空時間1時間で東京上空を20qほど飛行したことを記念しています。
  1. 彼岸入り:2023
  2. 空の日
  3. 動物愛護週間
  4. 神奈川寒川神社例大祭


 今日の歳時記  稲雀(いなすずめ)

  稲が熟す頃、それを食べに雀の群が田の面に群がる。鳴子の音に驚くと、いっせいに飛び立ったあと、たちまち群れてくる。また、よその稲の中にぱらぱらと下りて行ったりする。秋の田園風景である。

     稲雀追う人もなし喧しき(虚子) [出典 生活歳時記 三宝出版より]


 今日の格言・ことわざ・名言(Proverd)


  今日の生誕  

  

 今日の逝去