|
|
|
6月19日、マドリッド2日目、今日は完全フリーの日。 |
|
ツアーでよく食事の席が一緒になった60代の御夫婦+お友達Yさんから |
|
まるで即席親子のYさんと私の珍道中の始まりです。 いろんな建物も39年ぶりの戴冠式を祝って国旗を纏っています。 |
|
道路も閉鎖されてきて、通れない道が増えてきました。 |
|
水を返してもらい、別の道から挑みます。 |
|
来た、来た、パレード。 |
|
黒のオープンカーから手を振ってる・・・・ パレード終了。 |
|
パレードが過ぎ、人があっと言う間に消えた街中。
Yさんがトイレ、トイレ、と言うので、スタバに入る。 |
|
地下鉄が閉まっているので、地図を見て歩いて移動します。
|
|
Yさんのお目当ての靴屋が見つかる。 Yさん、もう1足は諦めてくれた。ほっ。。
|
|
お昼の時間も過ぎていたので、どこかで食べようということになった。 |
|
選んだのはこの店。 |
|
テラスに呼ばれ、いくつかタパス(小皿料理)を注文しランチにします。
この時点で14時半、私もだんだんと疲れが出てきたようで、 |
|
夜、ご夫婦と待ち合わせしている場所のマヨール広場まで |
|
身軽になって、ようやくホントのフリータイム。 |
|
マヨール広場から近い、ここに来たかったんだー。 |
|
サン・ミゲル市場。 |
|
内部は清潔でおしゃれな店が並んでいます。 |
|
様々な食材を買って、フードコートのように |
|
果物と野菜を売ってる店で、ガスパチョ発見。 |
|
うわっ、でっかい、アンコウ? |
|
口から内臓が出ちゃってま〜す。 |
|
カラフルで大きなパエリア鍋の店もある。 |
|
市場を出て、また街の中を散策。 |
|
歩道に熊の絵。 |
|
王宮の隣のアルムデナ大聖堂。 |
|
静かな大聖堂の中で、ちょっと心と体を休息します。 |
|
クリスチャンじゃないけど、祭壇でお参り。 |
|
オペラまで戻り、街をぐるりと散策して、 |
|
こんなチーズとか。 |
|
こんなチーズとか。 |
|
はたまた、こんなチーズも。 |
|
おっ、トルタ・デル・カサールの大小がある〜。 |
|
午後7時、ご夫婦+Yさんとマヨール広場で再会。 |
|
リオハの赤ワインと、魚介の揚げ物のミストを注文。 |
|
エビのアヒージョ。 |
|