2001年10月6日(土)の「埼玉スタジアム」オープンを記念して、 埼玉高速車2109Fにヘッドマークが取り付けられました。 また同編成を含む一部編成には、客室窓にシールも貼られました。 (2001年10月8日(月)11:38 洗足駅に進入する2109F/96M) 先頭に戻る |
157.目黒線・「DreamExpress2001」運転本番
2001年10月8日(月)、「鉄道の日」を記念して「DreamExpress2001」が運転されました。 東急線では、営団南北線溜池山王駅から東急目黒線に乗り入れ、 東横線の桜木町駅まで運転されました。 使用された編成は3013F。奥沢駅を9:35頃に出庫、溜池山王に回送された模様でした。 (終了後は、桜木町から奥沢まで回送された模様。) 東急線内は残念ながら降雨の中での運転となりました。 (2001年10月8日(月)11:35 洗足駅に進入する「DreamExpress2001」3013F/28S) 先頭に戻る |
2001年10月13日(土)、埼玉スタジアムで行われるJリーグへの輸送対応として、 埼玉高速線内では大量の増発が行われました。 増発は埼玉高速車だけでは対応できない為、営団や東急からも応援車がでました。 東急からは3002F(08K)、3006F(10K)、3005F(12K)の3本が、試合終了後の増発対応として 浦和美園に向かいました。 10K、12Kに関しては、鳩ヶ谷から営業運転入りし、試合開始前の増発でも活躍しました。 (2001年10月13日(土)11:15頃不動前駅 浦和美園に回送される08K/3002F。) (2001年10月13日(土)13:59頃 鳩ヶ谷駅まで回送後、営業入りする10K/3006F) 先頭に戻る |
試合開始前の増発は、主に所定・鳩ヶ谷止の浦和美園延長で対応していました。 (これ以外に、鳩ヶ谷〜浦和美園間の区間増発もあり。) この結果、浦和美園での折り返し時に運用の変更が発生、東急車によるS(所定営団車) 運用や、営団車、埼玉高速車によるK(所定東急車)運用が発生しました。 東急車は13時ころから17時過ぎにかけて、38S(3010F)と50S(3001F)の一部を代走しました。 (2001年10月13日(土)16:10頃 浦和美園駅で車両交換する04K(9106F→3010F)) (2001年10月13日(土)15:40頃 浦和美園車両基地で待機中の各社車両) 先頭に戻る |
試合終了後の増発は、所定・鳩ヶ谷止の浦和美園延長と、市ヶ谷行の増発とで 対応していました。 (これ以外に、鳩ヶ谷〜浦和美園間の区間増発もあり。) 増発時間帯の東急車は、4本が市ヶ谷行、1本が白金高輪行きで運転されました。 市ヶ谷行きのうち2本(71K/3001F、73K/3002F)は代走中の02K/9115Fと06K/2103Fと 車交するために、市ヶ谷から浦和美園に回送された模様でした。 他の3本は(08K/3012F:白金高輪行、10K/3006F、12K/3005F:市ヶ谷行)はそれぞれの 終点から奥沢駅に回送された模様です。 「埼玉スタジアム」での試合開始時間は一定でないみたいですので、次回の増発方法に 変化が出ると思われます。 (2001年10月13日(土)17:51頃 南鳩ヶ谷駅に到着した71K/3001F 市ヶ谷行) (2001年10月13日(土)17:57頃 南鳩ヶ谷駅に到着した73K/3002F 市ヶ谷行) 先頭に戻る |
東急目黒線目黒〜洗足間の立体交差化工事では、下り線の移設が完了した先の 西小山〜洗足間に引き続き、武蔵小山〜西小山間の移設準備が開始されました。 これまでは路盤の整備が行われていましたが、10/10(水)頃より枕木の設置が 開始されました。 同区間の工事も、本格的になってくると思われます。 (2001年10月13日(土) 下り線外側に枕木の敷設が始まった武蔵小山〜西小山間) 先頭に戻る |
かねてより準備工事が行われていた、東急目黒線目黒〜不動前間の「山手通り架道橋」 の本設置が、2001年10月13日(土)の終電後に実施された模様です。 当日は、上り線外側で組み立てあげた架道橋を挿入、仮設橋は下り線の外側に 移動させた模様でした。 移設された仮設橋は、翌日よりその場で解体工事が開始されました。 (2001年10月14日(日)午後 「山手通り架道橋」付近、写真中央は作業スペース) 先頭に戻る |
多摩川駅乗り換え専用通路に「立食いそば」店が開店しているのを 2001年10月21日(日)に確認しました。 先に開店した「パン屋」の向かい側です。 東急線内では減少傾向にあった「立食いそば」。個人的にはがんばって欲しいです。 (2001年10月21日(日) 多摩川駅乗り換え専用通路に開店した「立食いそば」店) 先頭に戻る |
2001年11月7日(水)、埼玉スタジアムで行われるサッカー:日本代表対イタリアの 輸送対応として、10月に続き埼玉高速線内では大量の増発が行われました。 今回の試合は夜間の為、夕刻ラッシュ後の入庫車を振り替えるなどして、 対応した模様でした。前回と同様に、試合終了後は「市ヶ谷」行きの特発が行われました。 運用振り替えによる他社運用が多数、発生した模様でしたが、捕捉できませんでした。 (2001年11月7日(水) 目黒駅に貼られた増発を告げるポスター。) 先頭に戻る |
2001年11月10日(土)、埼玉スタジアムで開催されるJリーグへの輸送対応として、 今回も埼玉高速線を中心に大量の増発が行われました。 東急からは3008F(08K)、3007F(10K)、3004F(12K)の3本が試合終了後の増発対応として 浦和美園に向かいました。 08K、10Kに関しては、試合開始前の鳩ヶ谷〜浦和美園間の増発でも活躍しました。 (2001年11月10日(土)11:40頃 応援に向かう10K/3007F 不動前駅にて) (2001年11月10日(土)13:05頃 区間運転で活躍中の3008F/08K 鳩ヶ谷駅にて) 先頭に戻る |
試合開始前の増発は、主に所定・鳩ヶ谷止の浦和美園延長で対応していました。 (これ以外に、鳩ヶ谷〜浦和美園間の区間増発もあり。) この結果、浦和美園での折り返し時に運用の変更が発生、東急車によるS(所定営団車) 運用や、営団車、埼玉高速車によるK(所定東急車)運用が発生しました。 (2001年11月10日(土)13:15頃 営団車運用を代走中の3006F/38S 新井宿駅にて) (2001年11月10日(土)13:20頃 東急車運用を代走中の9117F/04K 新井宿駅にて) 先頭に戻る |
東急目黒線目黒〜洗足間の立体交差化工事の一環として、2001年10月上旬から作業が 本格化した、武蔵小山〜西小山間下り線の移設工事ですが、11月22日(木)の終電後に 切り替えが行われました。 今回は、10/10(水)頃の枕木の設置から約1ヶ月で切り替えが完了しました。 立体交差化の完成に向け、ピッチが上がってきた模様です。 (2001年11月25日(日) 移設区間(手前が新下り線、中央が旧下り線)) 先頭に戻る |
2001年11月23日(金)の203K(通常:東急車)に都交車6311Fが使用されました。 (7:30、田園調布駅にて確認。) 運用振り替えの理由は不明です。 休日の203K運行は、都営三田線高島平を6:18に出庫後、朝一番と午後に1度、 終電時の3度しか武蔵小杉に顔を出さず、あとは都営三田線内で使用される運用です。 最終的には奥沢入庫ですので、とこかのタイミングで東急車に車交されるものと思われます。 (2001年11月23日(金)7:30頃 田園調布駅に停車中の6311F/03K) 先頭に戻る |
3013Fは目黒線に登場以来、車内広告は「東急イン」に統一されていましたが、 11月下旬、「246-net」の統一広告に変更されました。 2001年11月26日(月)の朝、確認しました。 (2001年11月26日(月)朝 「246-net」の広告に統一された3013F車内) 先頭に戻る |
2001年12月1日(土)、田園調布駅改札口正面に商業施設、 「東急スクエアガーデンサイト 美食彩館」がオープンしました。 「美食彩館」のオープンで、田園調布駅の地下化工事、 並びに地上部の整備は完了の模様です。 (2001年11月22日(木)朝 オープン間近の「美食彩館」) 先頭に戻る |
2001年11月23日(金・祝)に確認した都交車による東急車運用(03K)ですが、 12月に入っても同様に、都交車の代走を確認しました。 確認できたのは2001年12月1日(土)の03K/6322F。 代走の目的は清算運転と思われます。 (2001年12月1日(土)15:38頃 多摩川駅に停車中の6322F/03K) 先頭に戻る |
2001年9月18日(火)に下り線が切り替えられた西小山〜洗足間ですが、 旧下り線は撤去され、その後に上り線の敷設が開始されました。 沿線に掲示されている「工事予定表」には、2001年12月18日(火)終電後に 切り替える旨の内容が書かれていました。 また2001年11月22日(木)終電後に切り替えられた、武蔵小山〜西小山間の 下り線ですが、旧下り線は撤去されずに現存しています。 上り線に活用されるものと思われます。 (2001年12月8日(土)10:22頃 西小山5号踏切付近 中央が"新"上り線) 先頭に戻る |
目黒線目黒駅〜洗足駅間立体交差化工事の一環として、仮設の状態で高架化された 不動前駅ですが、本設化工事が進みつつあります。 11月下旬には地上改札口から上りホームへのエレベータの使用が開始されました。 また12月に入ると、下りホーム目黒寄りホームの工事が本格化、本設ホームの形が 現れてきました。 工事の進捗に併せ、停車位置の変更が行われるものと思われます。 (2001年12月8日(土)11:10頃 形を現してきた不動前駅下りホーム) 先頭に戻る |
2001年12月に入り目黒線洗足駅では、「ご来駅記念」と銘打った”特製台紙付き”で パスネットが販売されるようになりました。 ”特製台紙”は、既製のカードにインクジェットプリンタで、文字とイラストとを印刷した 手作りの模様です。 なお台紙には、希望の日付を入れてくれます。 恒久的なものかは不明です。 (2001年12月8日(土)に購入した「洗足駅・ご来駅記念パスネット」) 先頭に戻る |
長津田検車区構内に休車/留置中だったサハ7950の解体が、2001年12月上旬より 開始されました。 同車両は2000年8月の目蒲線運転系統変更の際、池上線に転属する7700系より 抜き取られた車両です。 個人的には、譲渡先が見つかるまで留置されるかと思っていましたが、 期待むなしく、突然の解体に少々驚いています。 構内に残された先頭車の去就が気になります。 (2001年12月8日(土)13時頃 切断されたサハ7950 長津田検車区構内裏手にて) (2001年12月8日(土)13時頃 長津田検車区構内に留置されるクハ7909) 先頭に戻る |
2001年9月18日(火)に下り線が切り替えられた西小山〜洗足間ですが、 上り線についても、2001年12月18日(火)終電後に、旧下り線跡に敷設された 軌道への切り替えを完了しました。 これで洗足〜西小山間については、上り線外側に工事用スペースが確保されました。 翌朝(12月19日(水))の確認では、既に旧上り線の撤去まで完了していました。 (2001年12月19日(水)7:00頃 上り線(左側)切り替えが完了した洗足駅付近) 先頭に戻る |
177.新丸子駅・改札口内コンコースに「ファーストフード」開店
2001年12月21日(金)、新丸子駅改札口内コンコースに「ファーストフード」店が開店しました。 東急線内、構内に飲食店などの店舗が増加傾向にあります。 (2001年12月16日(日) 新丸子駅構内 開店準備中の「ファーストフード」店) 先頭に戻る |
2001年11月22日(木)に下り線が切り替えられた武蔵小山〜西小山間ですが、 上り線についても、2001年12月21日(金)終電後に、旧下り線への切り替えを 完了しました。 既存の軌道を活用した為、短期間での切り替えが可能だった模様です。 翌朝(12月22日(土))の確認では、既に旧上り線は残存していましたが、 翌日以降、順次撤去が行われている模様です。 (2001年12月24日(月)15:50頃 撤去が開始された旧上り線(手前)(06K/3011F)) 先頭に戻る |
2001年12月29日(土)に埼玉スタジアムで開催された、天皇杯準決勝(サッカー)に 対応して、今回も埼玉高速線内では増発が行われました。 今回の増発は、主に所定・鳩ヶ谷止の浦和美園延長で対応していました。 (これ以外に、鳩ヶ谷〜浦和美園間の区間増発もあり。) この結果、浦和美園での折り返し時に運用の変更が発生したものと思われますが、 往路に関しては他社車両による運用は確認できませんでした。 今回は、東急車による応援は無かった模様です。 (2001年12月29日(土)12:58 車両交換が予想されていた06K/3005F) 先頭に戻る |
従来、「ご来駅記念入場券」が発売されていた目黒線不動前駅ですが 2001年12月下旬より「ご来駅記念パスネット」の販売が開始されました。 カードのデザインは駅名でもある”目黒不動尊 仁王門”です。 特製台紙付きで、台紙の裏面には”目黒不動”の案内図が書かれています。 「ご来駅記念パスネット」、他線区では東横線日吉駅、桜木町駅、池上線池上駅 でも発売されており、今後は各駅に拡大していくものと思われます。 (不動前駅「ご来駅記念パスネット」 2001年12月29日(土)購入) 先頭に戻る |
目黒線では昨年末と同様に、2001年大晦日の終電延長と2002年元旦の初電繰上げが 実施されました。 延長運転対応として大晦日の夕刻には、埼玉高速車による東急車運用の代走が 行われました。 (2001年12月31日(月)16:02 南鳩ヶ谷駅 埼玉高速車/2110Fによ東急車運用:02K代走) (南鳩ヶ谷駅に貼られていた大晦日/元旦時刻表 運行番号も併記されていた) 先頭に戻る |
昨年末と同様に2001年大晦日の終電延長と2002年元旦の初電繰上げが実施された 目黒線ですが、深夜時間帯に奥沢駅で東急車から都交車への車両交換が行われました。 その結果、通常では見られない奥沢3番線ホームに都交車の姿を見ることが 出来ました。 (2001年12月31日(月)23:59頃 奥沢駅3番線ホームに停車中の都交車) 先頭に戻る |