東急目黒線トピックス(2005年7月〜9月)


 (このページでは東急目黒線の話題を中心に、東急関連の情報をお送りします。)



(2005年7月)
342.「埼玉スタジアム」輸送対応
343.「伊豆のなつ号」目黒線内を回送
344.総合検測
345.都営三田線直通「みなとみらい号」運転
346.7月17日の「みなとみらい号」
347.埼玉高速線・東京メトロ南北線直通「みなとみらい号」運転
348.都営三田線直通「みなとみらい号」運転
349.地震による目黒線内折り返し運転
350.埼玉高速線・東京メトロ南北線直通「みなとみらい号」運転
351.「埼玉スタジアム」輸送対応

(2005年8月)
352.東急目黒線誕生5周年
353.新木場直通「ファンタジー号」運転
354.「埼玉スタジアム」輸送対応
355.「埼玉スタジアム」輸送対応
356.都営三田線直通「みなとみらい号」運転
357.東京メトロ03系・目黒線内を回送
358.埼玉高速線・東京メトロ南北線直通「みなとみらい号」運転
359.都営三田線直通「みなとみらい号」運転

(2005年9月)
360.「埼玉スタジアム」輸送対応
361.相互直通5周年記念イベント−1
362.相互直通5周年記念イベント−2(目黒線5181FにHM)
363.相互直通5周年記念イベント−3(「都営フェスタ’05 in 三田線」)
364.相互直通5周年記念イベント−4(目黒駅ホームドアに記念シール)
365.埼玉高速線・東京メトロ南北線直通「みなとみらい号」運転
366.都営三田線直通「みなとみらい号」運転
367.「埼玉スタジアム」輸送対応
368.相互直通5周年記念イベント−5(記念パスネット発売)


342.「埼玉スタジアム」輸送対応
ポスター
 2005年7月3日(日)、9日(土)の両日、埼玉スタジアムにてJリーグ(サッカー)が
 開催されました。

 今回も観客の輸送対応として、埼玉高速線を中心に増発が行われました。

 その結果、運用変更が発生したと思われますが、詳細については
 不明です。






 (2005年7月3日(土) 増発を告げる案内 奥沢駅にて)


先頭に戻る


343.「伊豆のなつ号」目黒線内を回送
伊豆のなつ号
 東急の子会社である伊豆急の乗客増加を促すため、伊豆急と同じ
 塗装に変えた8000系(8007F)「伊豆のなつ号」を2005年7月中の7日間に渡り、
 東横線内を(2往復)走りました。

 「伊豆のなつ号」、留置先が鷺沼になった為、運転日には毎回、
 目黒線内でも回送する姿を見ることが出来ました。


 (ご参考) 「伊豆のなつ号」(2005年)  のページ




 (2005年7月9日(土) 目黒線内を回送される「伊豆のなつ号」大岡山駅付近にて)


先頭に戻る


344.総合検測
7290F
 2005年7月7日(木)の夜、総合検測車を組み込んだ編成を
 目黒線奥沢駅にて確認しました。

 7月度の「総合検測」が行われた模様です






 (2005年7月7日(木) 奥沢駅3番線停車中の総合検測車編成)


先頭に戻る


345.都営三田線直通「みなとみらい号」運転
6324F
 4月に続き都営三田線からの「みなとみらい号」が2005年7月16日(土)
 に運転されました。
 都営三田線からの直通臨時列車「みなとみらい号」は前回と同様に
 都交車(6324F)にて運転されました。

 "元町中華街"までの運転の後、復路まで元住吉検車区にて待機した模様です。


 (2005年7月16日(土) 元住吉検車区へ回送中の「みなとみらい号」(日吉駅にて))


先頭に戻る


346.7月17日の「みなとみらい号」
ポスター
 2005年7月17日(日)の「みなとみらい号」は、横浜で開催された
 「横浜国際花火大会」に合わせ3系統3列車が運転されました。
 (各列車とも往路のみ運行。)

 目黒線では、埼玉高速線浦和美園駅及び都営三田線高島平駅からの
 「みなとみらい号」が運転されました。
 埼玉高速線からの「みなとみらい号」が従来のダイヤで、三田線からの
 「みなとみらい号」は16分後のダイヤで運行されました。

 (2005年7月17日(日) 2本の「みなとみらい号」運転を告げるポスター(奥沢駅にて))


先頭に戻る


347.埼玉高速線・東京メトロ南北線直通「みなとみらい号」運転
2109F  5月に続き埼玉高速線・東京メトロ南北線直通からの「みなとみらい号」が
 2005年7月17日(日)に運転されました。
 直通臨時列車「みなとみらい号」は前回と同様に埼玉高速車(2109F)にて
 運転されました。
 今回も、側面に特製ステッカーは貼られませんでした。

 今回は「往路のみ」の運行となった為、元住吉検車区に入庫することもなく
 午前中の内に自線内に戻った模様です。
 目黒線内でも、ヘッドマーク付きの回送列車を見ることが出来ました。

 (上:2005年7月17日(日)10:18 大岡山駅〜奥沢駅間を走行中の2109F/68M運行)

 (下:2005年7月17日(日)11:28 目黒線内を回送される2109F/68M運行 奥沢駅付近)

先頭に戻る

2109F


348.都営三田線直通「みなとみらい号」運転
6324F
 前日に続き都営三田線からの「みなとみらい号」が2005年7月17日(日)
 に運転されました。
 直通臨時列車「みなとみらい号」は前日に引き続き都交車・6324Fにて
 運転されました。

 今回は「往路のみ」の運行となった為、埼玉高速車と同様に元住吉検車区に
 入庫することもなく、午前中の内に自線内に戻った模様です。
 都交車は早々にヘッドマークがはずされた模様で、目黒線内回送時は
 ヘッドマーク無しで運転、「みなとみらい号」の復路回送を感じさせるものは
 ありませんでした。

 (2005年7月17日(日)10:35 三田線からの「みなとみらい号」 大岡山駅〜奥沢駅間)

 (2005年7月17日(日)11:44 目黒線内を回送される6324F/29T運行 奥沢駅付近)
6324F
先頭に戻る


349.地震による目黒線内折り返し運転
6324F
 2005年7月23日(土)16:35頃、東京付近で強い地震が発生しました。
 地震発生後、各社とも安全確認が行われ、確認できた線区から運転が再開
 されましたが、目黒線と相互直通運転を行っている東京メトロ南北線では
 安全確認までに時間を要しました。
 その結果、目黒線は目黒駅〜武蔵小杉駅間の折り返し運転の実施になりました。


 (2005年7月23日(土)18:29頃 奥沢駅に停車中の都交車目黒行)

 (2005年7月23日(土)18:23頃 奥沢駅に停車中の東京メトロ車目黒行)
9105F
先頭に戻る


350.埼玉高速線・東京メトロ南北線直通「みなとみらい号」運転
2104F  先週に続き埼玉高速線・東京メトロ南北線直通からの「みなとみらい号」が
 2005年7月24日(日)に運転されました。
 直通臨時列車「みなとみらい号」は前回と同様に埼玉高速車(2104F)にて
 運転されました。
 今回も、側面に特製ステッカーは貼られませんでした。



 (2005年7月24日(日)10:18 大岡山駅〜奥沢駅間を走行中の2104F/68M運行)

先頭に戻る


351.「埼玉スタジアム」輸送対応
9118F
 2005年7月30日(土)、埼玉スタジアムにてサッカー・国際親善試合が
 開催されました。

 今回も観客の輸送対応として、埼玉高速線を中心に増発が行われました。

 その結果、運用変更が発生、目黒線内でも東京メトロ車による埼玉高速車運用や
 埼玉高速車による東京メトロ車運用を見ることが出来ました。




 (2005年7月30日(土)18:00頃 埼玉高速車運用に充当された9118F 武蔵小杉駅にて)


先頭に戻る


352.東急目黒線誕生5周年
目蒲線7903F
 2005年8月6日(土)、東急目黒線は誕生5周年をむかえました。

 2000年8月6日(日)、目蒲線(目黒〜蒲田)の運転系統を、目黒線(目黒〜武蔵小杉)
 及び東急多摩川線(多摩川〜蒲田)に分離、線名の名称変更が行われました。

 その後の目黒線は、営団(現・東京メトロ)南北線、都営三田線との相互直通開始、
 (南北線経由)埼玉高速線との相直開始で新たなネットワークを形成しました。
 また今後は、目黒〜洗足駅間の立体交差化完成、日吉駅への延伸、急行運転開始
 などが予定されています。

 本ホームページでは、東急目黒線を継続してウォッチしていきます。


 (目蒲線/目黒線主役の顔合わせ 2000年6月27日 奥沢駅構内にて)


先頭に戻る


353.新木場直通「ファンタジー号」運転
ファンタジー号
 2005年8月13日(土)、「東京湾大華火祭」の開催に合わせ、武蔵小杉駅から
 会場最寄りの有楽町線新木場駅行きの臨時電車「ファンタジー号」が運転
 されました。

 目黒線内の回送時刻から推察すると、去年と同様に一旦、日吉駅まで回送された
 後に折り返し、武蔵小杉駅から営業運転されたものと思われます。


 (2005年8月13日(土)15:25 目黒線内を回送される「ファンタジー号」奥沢駅にて)


先頭に戻る


354.「埼玉スタジアム」輸送対応
準備中
 2005年8月14日(日)、埼玉スタジアムにてJリーグ(サッカー)浦和vs清水戦が
 行われました。

 今回も観客の輸送対応として、埼玉高速線を中心に増発が行われました。

 増発に伴う運用変更について確認していませんが、他日と同様の増発のため、
 目黒線内でも東京メトロ車による埼玉高速車運用や埼玉高速車による
 東京メトロ車運用を見ることが出来たと思われます。




 (2005年8月14日(日) 増発を告げるポスター)


先頭に戻る


355.「埼玉スタジアム」輸送対応
ポスター
 2005年8月20日(土)、埼玉スタジアムにてJリーグ(サッカー)浦和vsFC東京戦が
 行われました。

 今回も観客の輸送対応として、埼玉高速線を中心に増発が行われました。

 増発に伴う運用変更について確認していませんが、他日と同様の増発のため、
 目黒線内でも東京メトロ車による埼玉高速車運用や埼玉高速車による
 東京メトロ車運用を見ることが出来たと思われます。




 (2005年8月20日(土) 増発を告げるポスター 奥沢駅にて)


先頭に戻る


356.都営三田線直通「みなとみらい号」運転
6331F
 先月に続き都営三田線からの「みなとみらい号」が2005年8月21日(日)
 に運転されました。
 直通臨時列車「みなとみらい号」は都交車・6331Fにて運転されました。

 元町中華街駅まで運行の後、復路まで元住吉検車区に入庫した模様です。

 (2005年8月21日(日)10:16 三田線からの「みなとみらい号」 洗足駅にて)

 (2005年8月21日(日)11:16 元住吉に回送される「みなとみらい号」 綱島駅にて)
6331F
先頭に戻る


357.東京メトロ03系・目黒線内を回送
03102f_80s
 2005年8月21日(日)、目黒線内を回送される東京メトロ03系(日比谷線用車両)
 を確認しました。

 日比谷線車両の入場先を鷺沼工場に変更した結果、03系の回送は定期的に
 発生している模様ですが、実際に確認できたのは初めてでした。

 回送されたのは02F(03102-03802)でした。


 (2005年8月21日(日)12:44 田園調布駅目黒線ホームに停車中の03系)


先頭に戻る


358.埼玉高速線・東京メトロ南北線直通「みなとみらい号」運転
2102F  先月に続き埼玉高速線・東京メトロ南北線直通からの「みなとみらい号」が
 2005年8月27日(土)に運転されました。
 直通臨時列車「みなとみらい号」は前回と同様に埼玉高速車(2102F)にて
 運転されました。
 今回も、側面に特製ステッカーは貼られませんでした。
 話題性が薄くなったようで、沿線にファンの姿はありませんでした。


 (2005年8月27日(土)10:15 洗足駅に到着する2102F/68M運行)

先頭に戻る


359.都営三田線直通「みなとみらい号」運転
6322F
 先週に続き都営三田線からの「みなとみらい号」が2005年8月28日(日)
 に運転されました。
 直通臨時列車「みなとみらい号」は都交車・6322Fにて運転されました。

 元町中華街駅まで運行の後、復路まで元住吉検車区に入庫した模様です。

 (2005年8月28日(日)10:18 大岡山駅〜奥沢駅間走行中の「みなとみらい号」)

 (2005年8月28日(日)11:16 元住吉に回送される「みなとみらい号」 綱島駅にて)
6322F
先頭に戻る


360.「埼玉スタジアム」輸送対応
9102F
 2005年9月10日(土)、埼玉スタジアムにてJリーグ(サッカー)浦和vs大分戦が
 開催されました。

 今回も観客の輸送対応として、埼玉高速線を中心に増発が行われました。

 その結果、運用変更が発生、目黒線内でも東京メトロ車による埼玉高速車運用や
 埼玉高速車による東京メトロ車運用を見ることが出来ました。




 (2005年9月10日(土)16:24頃 埼玉高速車運用に充当された9102F 田園調布駅にて)


先頭に戻る


361.相互直通5周年記念イベント−1
ポスター
 2005年9月26日(月)に相互直通5周年を迎える、東急目黒線、都営三田線、
 東京メトロ南北線ですが、3社局共同で記念イベントが開催されることに
 なりました。
 記念イベントは、スタンプラリー、志村車両検修場公開、記念パスネット発売等。
 順次、フォローして行きたいと考えております。

 (相互直通5周年(都営フェスタ'05in三田線)を伝えるポスター 三田線車内にて)

 (相互直通5周年を伝えるポスター 大岡山駅にて)
ポスター
先頭に戻る


362.相互直通5周年記念イベント−2(目黒線5181FにHM)
5181F  2005年9月26日(月)の相互直通5周年を記念して、目黒線5181Fに
 記念ヘッドマークが付けられました。
 (ヘッドマークの取り付けを最初に確認したのは9/15(木)の夜間。)
 また側面には円形の記念シールが貼られました。

 ヘッドマークを付けた5181Fは、2005年9月16日(金)は05K、17日(土)は01Kに
 充当されました。
 特に17日(土)は定期の志村車両検修場留置時間を利用して、
 「都営フェスタ’05 in 三田線」の展示車両として活用されました。


 (上:2005年9月17日(土)7:14 大岡山駅〜奥沢駅間を走行中の5151F/01K運行)

 (下:2005年9月17日(土)7:33 5181F/01K運行 奥沢駅〜大岡山駅間)

先頭に戻る

5181F


363.相互直通5周年記念イベント−3(「都営フェスタ’05 in 三田線」)
5181F  今年の「都営フェスタ’05 in 三田線」は、2005年9月26日(月)の
 相互直通5周年の記念イベントのひとつとして開催されました。

 会場では目黒線5181Fの他に記念ヘッドマークが付けられた三田線6327Fと6308Fが
 展示されていました。
 各編成の行き先表示は、6327F/武蔵小杉、5181F/赤羽岩淵、6308F/西高島平 と
 相互直通運転開始当時の行き先を表示していました。
 (東京メトロ車がいないのが残念。)

 三田線6327Fにも相互直通5周年の記念ヘッドマークが付けられていましたが、
 5181Fの楕円形状と異なり丸形でした。

 東京都交通局のホームページによるとヘッドマークは10/16まで取り付けられる
 模様です。


 (上:2005年9月17日(土) 「都営フェスタ’05 in 三田線」会場)

 (下:2005年9月17日(土) 記念ヘッドマークが付けられた三田線6327F)

先頭に戻る

6327F


364.相互直通5周年記念イベント−4(目黒駅ホームドアに記念シール)
3011F
 2005年9月26日(月)の相互直通5周年を記念して、目黒線目黒駅のホームドアに
 記念シールが付貼られました。

 貼られたシールは、目黒線5181Fの側面に貼られのと同様の模様です。


 (2005年9月17日(土) 記念シールが貼られた目黒線目黒駅のホームドア)


先頭に戻る


365.埼玉高速線・東京メトロ南北線直通「みなとみらい号」運転
2105F  先月に続き埼玉高速線・東京メトロ南北線直通からの「みなとみらい号」が
 2005年9月23日(金・祝)に運転されました。
 直通臨時列車「みなとみらい号」は前回と同様に埼玉高速車(2105F)にて
 運転されました。
 今回も、側面に特製ステッカーは貼られませんでした。



 (2005年9月23日(金・祝)10:18 大岡山駅〜奥沢駅間を走行中の2105F/68M運行)

先頭に戻る


366.都営三田線直通「みなとみらい号」運転
6327F
 先月に続き都営三田線からの「みなとみらい号」が2005年9月24日(土)
 に運転されました。

 当日は沿線にいなかった為、直接は確認していませんが、
 都営三田線からの直通臨時列車「みなとみらい号」、知人からの情報だと
 「相直5周年記念HM付」都交車(6327F)にて運転されました。



 (写真は2005年10月1日(土) 元住吉検車区へ回送中の「みなとみらい号」(日吉駅にて))

先頭に戻る


367.「埼玉スタジアム」輸送対応
2108F
 2005年9月24日(土)、埼玉スタジアムにてJリーグ(サッカー)浦和vs横浜M戦が
 開催されました。

 今回も観客の輸送対応として、埼玉高速線を中心に増発が行われました。

 直接は確認していませんが、埼玉高速からのプレリリースでは9/10(土)と
 往路輸送に関しては同様な内容だったので、運用変更が発生、目黒線内でも
 東京メトロ車による埼玉高速車運用や埼玉高速車による東京メトロ車運用を
 見ることが出来またと思われます。


 (写真は2005年9月10日(土)東京メトロ車運用に充当された2108F 田園調布駅にて)


先頭に戻る


368.相互直通5周年記念イベント−5(記念パスネット発売)
記念パスネット
 2005年9月26日(月)、相互直通5周年を迎えた、東急目黒線、都営三田線、
 東京メトロ南北線ですが、3社局から同時に「記念パスネット」が発売されました。

 「記念パスネット」の図柄は各社が使用する車両の写真。
 台紙は購入者に、各社とも共通のものを無料で配布しました。

 (東急から発売された「直通運転5周年記念」パスネット)

 (購入者に無料で配布された台紙)
台紙
先頭に戻る


TOP PAGE へ
トピックス(最近の話題から) へ
目黒線(2005年) へ
(資料館)TOP PAGE へ