安全で・迅速提供、食事制限に対応するためのお願い!
1)アレルギーの調査のお願いと対処法
これまでの実績として代表的なものは『そばアレルギー』『卵アレルギー』
『甲殻(海老・カニ・イカ)アレルギー』です。
最近では『リンゴ』『きゅうり』などがあります。
他に脂質の制限をされているお子様もいらっしゃいます。
これらは事前にご連絡いただければ、できるだけの対応をいたします。
※当日の変更は致しかねます。
また、代替品がご用意できないアレルギー症状や、食事制限の場合は、
安全のためご自身でお弁当をご用意ください。
2)うどん・そばのチョイス
班別行動の場合、
班ごとの希望を確認し「うどん・そば」のいずれか、
お好みの方を、ご用意いたします。
一括行動の場合どちらかに統一していただきます。
3) 大根サラダとお新香のチョイス
班別行動の場合、
班ごとのご希望を確認し「サラダ・お新香」のいずれか、
お好みの方を、ご用意いたします。
一括行動の場合どちらかに統一していただきます。
2)うどん・そばのチョイスと、
3)サラダ・お新香のチョイスのご希望の場合は、
必ず総数を「うどん=65 そば=43」
「お新香=35 サラダ=73」
のように、事前に集計数をお知らせ下さい。
もちろん全員統一でも構いません。
AとBに対応できるのは班別行動で
「食券」がある場合のみです。
一括行動の場合には、アレルギーを除き、
そば・うどん、サラダ・お新香、
全員どちらかで統一となります。
また、いずれも当日の変更は対応できませんので
必ず事前にご連絡下さい。
4)食券の記載内容について
上記@ABを確実に実施するためには、事前の数量把握のほかに、
食券上に明記していただき、ここで二度目の確認をしてから、
調理作業に入ります。
特にアレルギーの方は安全確保のため食券を渡す際、
お食事が提供される際に
口頭で「アレルギーがあり代替品は○○です」と
今一度、ご本人が最終確認のため自己申告をお願いいたします。
食事券が必要な理由
私共は初めて顔を合わせますので、お名前と顔が一致しません。
この食券を持ってきた方は卓番○○に座っていると
判断し商品をお出ししますので、配膳上、
食券と一覧表(下記スケジュール表)だけが頼りです。
ご協力をお願いします。
記載事項
1 学年・組・班・人数
2 アレルギーの注意事項
アレルギーの種類を明記し食券を渡す時に伝言してください
3 そば・うどんの数
4 サラダ・お新香の数
5 到着予定時間
(スケージュール表がある場合は記載不要です) |
ご協力いただきたい事
学生さんの班別行動は、
AM11:00からPM1:00まで時間を取ってあります。
同時刻に集中しますと、当店の様に
「出来立てを出す・顔を見るまで作らない」
主義を守ろうとすると同時に提供する事が出来なくなり、
結果的に待たせてしまいます。
出来るだけ来店時間を分散する様にご協力ください。
具体的には11時台・11時30分台
12時台・12時30分台・1時台ごとに、
均等に分散来店出来る様にご指導ください。
当店はすべて出来立て・揚げ立てを提供しておりますので、
ほぼ同時に出せる数量は複数の班が重なって入店した場合
50名を20分で出すのが物理的に限度です。
同時刻に8班ほどは対応可能です。
以降10分から15分の時間差をつけて
ご来店いただけるようにご協力をお願いいたします。
到着予定はあらかじめ下記のような形式でお知らせください。
上記のような表をエクセルで作っていただきますと、すべて解決いたします。
班別行動の場合最大300名様まで、お出しできます。

※ 班別タイムスケジュール&熱々セット集計表フォーマット(Excel)を
ご用意しております。ご希望の場合メールでお送りいたしますので、
下記↓↓メールリンク↓↓から《熱々セット集計表希望》の旨をご依頼下さい。

お客様のご都合に合わせる努力はいたしますが、事前に打合せが済んでいないと、その場での要望には
応じられませんので、何分宜しくお願いいたします。
出来立てをお出しします(作り置きをしない)ので食事の提供までに多少時間が掛ることも皆様にお伝え下さい。
打合せ電話 0467-22-4431 鎌倉 峰 本
学生さんの頁に戻ります
