NE NIGHT IN OOGIE OUSE
〜宮城県民会館〜
  レポーター:おーちゃん

1月14日(日)行われたブギーハウスのイベントに行ってきました。
この冬一番の寒気団が来てるということで雪が心配でしたが、当日は晴れで安心しました。

17:10 客電が消えて緞帳があがりました。
そこにはまさやんのお部屋のセットが・・・
ベッドにTVにギターにキーボードにテーブル&ソファー。
今回の設定はまさやんがお部屋で曲作りしている1日って感じみたい。
目覚し時計が鳴って、まさやんがベッドから起床。
上着は作務衣なんだけど下はカーゴパンツでした。
しかもまさやんめがねかけたまま寝ていたらしい。ずーっとめがねまさやんだったんだよ!ステキ(笑)
TVもつけっぱなし・・・(ちなみに東北放送がついてました)ソファーに座ってTVを見てるまさやん。
ちょうど小林幸子の「貼るオンパックス」のCMが流れて、まさやん
「小林幸子っていくつや?」みたいな独り言。
「のど乾いたからコーヒーでも飲もう」
って言って冷蔵庫を開ける。
冷蔵庫の中には野菜生活が。
「またかーい!!!」って叫んだ後「おかげで健康です」だって。
新聞をブツブツ読みながらタバコを吸うまさやん・・・ステキ(笑)
「ようしゃべるなぁ・・・俺」って言ったらお客さん笑ってました。
「禁煙やで」って男の人からつっこみが・・・でもまさやん無視(笑)
「この前TV見てたら自分の曲かかってたなぁ」って言って

  ♪Good morning

この曲好きだからうれしかったなり♪

「朝から声出るなぁ、結構いけるんちゃうの?」ってまさやんまたまた独り言

  
♪ある朝の写真

「小腹へったなぁ・・・悲しいことに体は元気」
「コンビニで野菜生活買えない。やっぱり飲むんだぁとか言われそうで・・・
 食べ物の歌でも歌おう!パンとか(会場から拍手)中華料理とか・・・朝から食えるか」
って言って

 
 ♪セロリ

「これはもう何回歌ったか」
たしかに何回歌ったんだか・・・
「セロリそのまま食べるのもなんだから・・・」
みたいなこと言って

 
 ♪ドレッシング

「よくできた歌やなぁ。歌で腹が太るか!!!タケになんか買ってきてもらう!」
とタケにTEL。
「米とカレークイック買ってきて」と注文。
その姿を見ながら客席の太郎ちゃん笑ってました。
電話切ったらすぐにピンポーン♪おかもち持ったタケが登場。
慣れた手つきで自分のダウンをハンガーにかける。まさやんも
「なんか慣れてるなぁ」だって。
おかもちの中からタケが「健康第一」って言ってまたまた野菜生活登場。
「その後コップ洗うのに」って言ってチャーミーマイルド登場。
「曲作りって事で」マクセルMD&CDーRが登場。
仙台ではその日「どんと祭」っていうお祭りがあったらしく、街中をふんどし姿の男の人が歩いていたのですが
その話になってまさやん
「気合系の祭りね」まさやんも見たのかなぁ?
「イベントで抽選箱ひいて出た曲は必ずやるという事やりましょう」って言ってタケが
会場にどんな曲やってほしいかって聞いたら「心拍数」「レインソング」が出てその場でタケが紙に書いて抽選箱へ。
みんながいろいろ言ったから「もううるさい!」ってタケが会場に言ったら、
まさやん
「誰と話してるねん?」って・・・いちょう客席側は壁だからねぇ(笑)
まさやん山崎まさよし全曲集見ながら
「この頃は若かった・・・ステキ」そのステキの言い方がまさやんかわいい♪
抽選箱には他の曲が書いてある紙が入っていて、まさやんがひいたらなんと
タケがその場で書いた「レインソング」・・・まさやんとタケ大笑いしてましたわぁ。
タケがベランダと思われる方にジャーンプして退場。

  
♪レインソング

タケ再び登場
「もう1曲ぐらい」って言ってまたまた抽選
今度は「あじさい」


  ♪あじさい

まさやん
「あじさいは好きだけどひまわりはだいっきらい」発言。
えーっ!!!おーちゃんはひまわりだいすきじゃー!
ひまわりについてかなり熱く語るまさやん・・・おもろい
「もう1つ抽選箱がある」ってタケが言って「前回みたいに何かプレゼント」
何もないって言ってるまさやんだけど、タケが、オーキャンで着ていた紺地に白の花(?)のかいてあるシャツを発見!
っていうかいかにもって感じでハンガーにぶらさがっていたんだけど。
まさやんが抽選して宮城県の小林さんがご当選!!!おめでとう♪
ステージに上がってまさやん&タケに質問されて握手して小林さん退場。
わたむの座っていた前の席の人だったらしく、わたむそのシャツを触って小林さんとも握手してもらったんだって(笑)
タケが「そろそろ帰ります」って言って退場。

1人になったまさやん
「誰が遊びにこないかなぁ」って言ったら「やまちゃーん!やまちゃーん!」
って声がしてチャイムがピンポーン
「やまちゃーん」って声でおーちゃんは「もしかして?」っておもったら
そうです!斉藤和義・・・せっちゃんの登場です。特別ゲストなのかな?せっちゃん。
他の会場は誰が出るんだろう?まさかシカオちゃんとか杏子さんとか???
いやー!シカオちゃんがいいわぁ(笑)
でもせっちゃんも見たかったからうれしかった♪
せっちゃん坊主頭になってました!まさやんもおどろいてました。
せっちゃん帽子かぶっていたんだけど、寝るときも寒いから帽子かぶって寝てるんだって。
「ワイン飲む?」って言ってせっちゃんにワイン入れてあげるまさやん。
テーブルの上にある野菜生活見てぼそっと
「野菜生活」ってせっちゃん(笑)
まさやんは水で我慢(?)
「何かやろうか?」って言ったのにミュージックフェアの時の話に。
せっちゃん
「鈴木杏樹たいしたことなかったよね?顔長かった」って爆弾発言。
まさやんはせっちゃんに
「Cherさんリハ怖かったねぇ、逃げてごめんね」って。
まさやんリハ逃げたんかーい!!!おいおい。
「あの日は長い時間一緒だったからやまちゃんのマネできるようになった」って言って、
まさやんのマネでツバメちょっとやってくれました。
ほんでミュージックフェアでも2人でやってくれた

  ♪トランジスタラジオ

陽水さんの話を2人でして、陽水さんの

 
 ♪傘がない

「せっちゃんの曲やろう」
って言って

  
♪アゲハ

せっちゃんが帰ろうとして「シカオちゃんに・・・」って言ったら、
「えっ?シカオちゃんに会いに行くの?」ってまさやん。シカオちゃんに会いたいのかぁ?
「女紹介してもらう」って言ってせっちゃん退場。

またまた1人になったまさやん。
クラブDJ風にまさやんヘッドホン肩にはさんでノリノリ♪
へんな踊りまでみせてくれました(笑)
「サンプリングでもしよう」って言って「なんでやねん」とマイクに向かって言ったまさやん。
「なんでやねん!なんでやねん!・・・」ってサンプリング成功!めっちゃおもろかった。
もう1こなんだったかなぁ
「もうやってられんわ」だったかな?これもサンプリングして、ノリノリまさやんでした!
「せっちゃんもやってたから」って

  ♪ツバメ

「そろそろおやすみの時間だ」
って言ってまさやんベッドに入ってしまいました。
「寝るときは羊を数える。でも小学校3年生からの累計で数えるから」
って言って、
いきなり一万四百いくつから数え始めるまさやん。

「あっ めがねしてたわ」
って言ってめがねはずしてまた数え出して緞帳が下りて終了。
会場からは「えーーーーーーーーっ」って声が。拍手でアンコール。


  〜アンコール〜

緞帳が上がって中央の椅子に座ってまさやん登場


「ちょっと時差ぼけ!いきなりヘタな芝居ですみません。この芝居は(一人だから)比重が重い」
だって
たしかに重いかも・・・だったら普通のライブにしてもいいんじゃない?(笑)
いくぞー!って感じな事まさやん言っていたような・・・
そこからライブって感じ!お客さんも立ち上がりました。


  ♪アヒルちゃん

  ♪週末には食事をしよう

この2曲ともはじめておーちゃんは聞いたからうれしかった♪

ここでせっちゃんを呼ぶまさやん。2人で


  
♪パンを焼く

早口言葉は 
  生麦 生米 生卵  
  かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ
  隣の竹やぶに竹立てかけた
  東京特許許可局局長
  瓜売りが瓜売りにきて瓜売りかえる
  赤パジャマ 黄パジャマ 茶パジャマ 青パジャマ
  なかなか鳴かないカラスが鳴いた鳴くのはカラスの勝手でしょ
  庭には二羽にわとりがいる裏庭には二羽にわとりがいる
  田中と中田でナタデココ

「せっちゃんなんかない?」
ってせっちゃんにふったまさやん。
でもずーっと考えていたけど
「なんにもでないよ」みたいなこと言ってせっちゃんはダメダメでした。
「これならせっちゃんでもできる」
ってまさやんが、

  赤巻紙 青巻紙 黄巻紙

ってせっちゃんに言ったけどせっちゃんうまく言えなくて失敗。
やっぱりせっちゃんお酒飲んでたからかなぁ???ここでせっちゃんは退場。


  ♪明日の風

でイベント終了でした。

ライブやってくれるのかなぁ?って思っていたから、まさやんの芝居にはびっくりしました。
まさやんとタケのやりとりがおもろかったり、せっちゃんの登場だったり、
まさやん見てる太郎ちゃんがずっと笑っていたり・・・たのしかったし、おもしろいイベントでした。
各会場でやる曲は違ってくると思うとなんか全部行きたいなり♪(無理だけど)
これから行く人はたのしんできてください!!!