SOUVENIR
おみやげ・レゴグッズ!
さぁ~!!園内も一通り楽しんだことだし、お待ちかね&お楽しみのレゴバカ買いのお時間がやってきました。ってっちゅうぐらいのレゴランドの目的のほとんどがコレ。実は、先に紹介したデパートでわざわざレゴを買う必要はないのでここで手に入れましょう(爆)。
先に記述しましたが、レゴランドの入り口には、
BIG SHOP というレゴ好きにはたまらないレゴ売り場が存在します。ここでは、システムシリーズからデュプロ、テクニックシリーズの現行のレゴはもちろん、日本ではなかなか手に入らないレゴグッズが山のように売られています。
また、私達が勢いで買った「シーズン・パス」をお会計時提示すると、なんと全品その場で10%オフになる特典があります(園内の施設はすべて10%OFF)。、ここぞとばかりにレゴを大量購入する方は、もしかしたらそれだけでお得になるかもしれません。
それでは、店内の様子をチェック!
![](bigshop.jpg)
またでた!!
あやしいキャラ(青)と BIG SHOPを望む。 |
|
![](../legoland/bar.gif) |
![NEXT](ukminifig.gif)
画像が
多いよ
重いよ
![GO TO MENU](../legoland/menu.gif)
Go to MENU
|
![](../legoland/bar.gif) |
![](shop1.jpg)
BIG SHOP 内。品揃えはイギリス1。 |
![](shop2.jpg)
見にくいが、充実のテクニックコーナー。 |
![](shop4.jpg)
骸骨Tシャツ。イカス。 |
![](shop3.jpg)
魔女Tシャツ&バッグなど大量。 |
わかる人にはわかる「5533」ドラァッグスター
半額大量販売の£19.99
こんな掘り出し物もざくざく。 |
|
![](../legoland/bar.gif) |
![NEXT](ukminifig.gif)
うぁああ
重いかも
![GO TO MENU](../legoland/menu.gif)
Go to MENU
|
![](../legoland/bar.gif) |
ビッグショップの他にも、主要アトラクションの周りにも、テーマに沿ったオリジナルショップがあり、ビッグショップにはないレアなグッズが販売されています。
![](shop6.jpg) |
LEGO CLOSE 'n' STAFF
子供服中心のグッズ屋さん♪
そして、お城シリーズをテーマにした「キャッスルランド」のお店には、、、 |
![](shop7.jpg)
ぎ、ぎゃぁああ、、でたっ! 魅惑のベルビル・成りきりコスチュームセット!!!
これでみんな、あの不気味な妖精になろう! |
|
![](../legoland/bar.gif) |
![NEXT](ukminifig.gif)
右キー連打も
ここまで。
![GO TO MENU](../legoland/menu.gif)
Go to MENU
|
![](../legoland/bar.gif) |
レゴランド2度目という事で、レゴグッズにはかなり期待して、ウィンザーに望んだわけですが、オリジナルグッズの量といった点では、カリフォルニアに軍配が上がると思います。でも、カリフォルニアで売られているグッズは、最近日本のショップでもたまに見かけるようになってきていますが、ウィンザーは隠れたよいグッズがあったりました。購入した戦利品については、グッズのコーナーで紹介していきたいと思います。
肝心のレゴ・パッケージの方ですが、やはり、日本未発売のトレインシリーズやミニフィグセットを大量購入でき、満足げの筆者でした。
ただし、帰りのバスや列車で2人してものすごい量のレゴの袋をさげ、最終日にトランクにうんうん唸って、レゴを詰めたのは、言うまでもありません。結局、私のトランクはレゴ・オンリーでした(笑)。あ、お買い物に関しては、空港で払った税金が帰ってくる場合もありますよ(特にデパート)。
![](omiyage.jpg)
恒例!!部屋のベットでお土産を広げるの図。 |
|
![](../legoland/bar.gif) |
![GO TO MENU](../legoland/menu.gif)
Go to MENU
|
![](../legoland/bar.gif) |