2001.10.6−7 7thノービスチャレンジ 初の関西遠征で神戸へ行って来ました。マイレージを使って飛 行機は¥0です。大会前日は1日中神戸観光を満喫。のんびり と須磨に入りました。お天気は2日間とも晴れ。新潟は雨だった ので防寒具装備で行きましたが、不要でした。 |
||||
↑初めてJR須磨駅に降りまし
た。海の真ん前でのどかな感
じです。フィールドまでは結構
歩きます。 ←フィールドにつくとエスク中 野さんと東京から参加の松崎 さんが来てました。 ↓青木さんは東京から車で遠 征。眠むそぉ〜 |
||||
↑ペーターさん。お久しぶりで
す。ハイジはいつもいぶし銀
のペア演技を観せてくれます 。 →開会式です。なぜかかずた こさんがマイクを握ります。実 はCWFメンバらしいです。オ ーガナイザのヨッシーさんは お仕事で初日お休みみたい。 寺泊バナーはしっかり須磨海 岸にも持っていきました。 |
||||
←OPEN個人規定開始。ジャ
ッジは4人が女性です。参加2
6名もあったのでえらい重労
働のはずです! ↓26人演技のあいだ、風向 きがかわり、ジャッジはフィー ルド一周しました。おつかれさ ま。 |
||||
←マイク握りっぱなしのかずた こさん。お相手はパジャウマ 妻(こちらもお久しぶり!)。 | ||||
←お昼、時間があったのでコ ンビニに買いだしに出かけま した。神戸地物ビールです。 | ||||
←規定ジャッジ中。風向きが 変わったので、ジャッジはフィ ールドの外です。ジャッジより 前で観戦するのも不思議な感 覚。 | ||||
←ハイジ専用自転車。 一日目の競技は好天のなか 終了。 夜の部は右下の数字を押して ね。 |
||||