2007.02.01

林道妙見寺線〜林道大塩沢八森線
2006.08.26(土):のりちんひとりッス
天候:晴れ

今回は、自宅近くの西蔵王高原ラインの旧道(?)にあたる林道妙見寺線を登り、
途中から林道八森大塩沢線に入り、先日登った瀧山の北側山麓を通り
宝沢に降りて自宅に戻る周回コースだ。(地図参照
※地図の中に自宅が載ってるので、GPSのルートは林道妙見寺線から県道272号線までデス。


自宅からスグ 熊に注意ッス
南へ 林道妙見寺線入り口

●西蔵王高原ラインは何度かじてんこで通っているのだが、林道妙見寺線は初めて。
ほぼ直線で登るので早くも汗が噴き出る・・・。

●今年は自宅近くにも出るほどは熊が出没が多い!注意しなくちゃ・・・・。


直線の登りはもう勘弁。。。 こんな道があったなんて〜!
直線な登りにまいる トンネルになってた

●相変わらず直線の登りが続きシンドイ・・・。休む回数が増え、しまいに押して登る始末でした。

●西蔵王高原ラインの真下を通る。こんな所にこんな道があったなんて知らなかったぁ。


お決まりの1枚 林道 大塩沢八森線 へ
お決まりの♪ 林道大塩沢八森線入り口

●高原ラインに合流するのだが、スグにわき道に入る。カーブミラーでお決まりの1枚。

●アスファルトからダートな道になり林道大塩沢八森線に入る。


ナカナカ気持ちイイ 何だか恥ずかしいゾ
マッタリちう 熱烈歓迎ムード?

●気持ちいい場所を見つけ、タバコ吸ってしばしのんびりしたりする。

●どこかのガーデニングみたいに、道の両端には黄色い花が続く
歓迎されているのかな?と思ってしまう。


もう一方からの分岐 今回の最高地点
分岐 ココがピーク

●途中から大塩沢八森線に合流する分岐点。
こっちの道はどうだったのだろう?

●じてんこのペダルがふっと軽くなった。ようやく下りになったようなのだが、
はっきりとしたピークがない分、ちょっと拍子抜けしてしまう。


ランチには持ってこいの場所 夏なのに ススキ広がり 秋思う
視界が広がる 秋も近いのね

●下りになってスグ見晴らしの良い広いカーブに出た。
ランチはココだな!とじてんこから降りる。

●照りつける日射しが痛いのだが、しばし景色を眺めてのんびりする。
ススキも出ていて秋が近づいている事に気が付く。


瀧山行きと同じエビスの黒 下りでの1枚
やっぱ・・・ 下りです

●ランチはまたまたエビスビール+おにぎりのセット(笑)

●のんびりした後下る。カーブミラーを見つけたので急ブレーキで止まり1枚。


コケました。。。【T_T】 大塩沢八森線の竣工記念碑
コケました 県道272号線分岐にある石碑

●登りの締まった道に比べると下りは小石が緩い。カーブでミスってしまいハデにコケる。
勢いが付いてゴロゴロと転がるが、じてんこものりちんも無事。。。(;-_-) =3 フゥ

●コケた後はおとなしくじてんこを乗り、分岐の県道272号線に出る。


今回のルートマップはこちら

直線の登りはバテバテだった。でも逆コースで行ってたらもっと辛かったカモ。。。
それにしても西蔵王高原ラインはなんてラクなんだと思ってしまう。

林道を通る人はいないのか?車も人もいない静かなぷちツーリングでした。
(もちろん熊にも会わずで幸いでした。)

下りカーブで後輪ブレーキが効かず(効いてるけどスピード落ちず)ヤバイと思ったのだが、
コケて林道わきの茂みに転がる。。。茂ってて助かったぁ
やっぱディスクが良いのかなぁ。妙見寺線がアスファルトだからとセミスリックにしたのもマズかった?


/ HOME / MTBツーリング / what's new / LINK / mail / BBS /

Copyright(C) Norichin