2001. 4.13

黒伏高原〜柳沢林道


スノーシューでてくてく。
「スノートレッキングするのに良い所ない?」
と、スノーシューを買ったばかりの友人”62k”さんから誘われる(?)
シーズンオフかなと先週手入れしてしまったスノーシューを
また引っぱり出して、どこに行こうか悩んだ。
4月に入ったし新雪なんかあるわけない。残雪がどの位あるのか....、
逆にスノーシューを履かない方が歩きやすいかもしれない....。
”62k”さんはスノーシューデビューだから標高差のあまりない方が良いかなぁ....
などと考え、結局、黒伏高原奥の柳沢林道起点まで車で入り、
そこから、時間を見ながら奥まで進む事にした。


黒伏山 気合いの入った62k氏
2001年4月8日(日):晴天
黒伏山」を横目に奥へ進む。
62kさんいよいよデビュー!
(轍はスノーモービルが通った跡)

何の足跡? その1
何の足跡? その2
小動物の足跡。さてどんな動物なんだろう?

げげっ!宇宙人か!?   宇宙人の足跡??

おそらく、新雪の時通った足跡が踏み固められ、
まわりの方が先に溶けたため(蒸発かな?)、
足跡が浮き上がった状態になったのでは...。


と雪上で考えたりしました。(ロダン@のりちん)

柳沢小屋 埋まっているよぉ〜。
約1時間で柳沢小屋に到着。
う、埋まってるゾォ〜!
小屋入り口は除雪されており中に入れるが、
まだ雪に埋もれた状態だ。
御所の富士こと白森 柴倉山
振り返ると「白森」の山容が美しい。
御所の富士”とも言われている。
柴倉山」と「ねこやなぎ」 
残雪は2m程あるが、間違いなく春なのだ。

柳沢小屋から約30分、見晴らしの良いところで昼食にする。
正面には「柴倉山」。その東には「弁天山」「毘沙門山」さらには「最上カゴ」が見渡せる。
東南の方には丘のような「白髪山」がこんもり見える。
雪の中に突っ込んで冷やしたビールを飲む。(ごきゅ、ごきゅ、ごきゅ..ぷはぁ〜、ん〜んまぁい!!)
天気も良いし眺めも良い。幸せなひとときである。

お昼ご飯にしましょう! ロケーションはマルです!
ランチタイムの場所 はっきりしない「弁天山」と「毘沙門山」 
最上カゴ 踊ってるわけじゃないよ
画像中央右寄りに見える 
最上カゴ」の岩峰
柴倉山」をバックに
意味不明のポーズをとる”のりちん”
ビールが足りなかったなぁ... 今度はビールをもう1本持っていこう!
のりちん:「そろそろ帰りますかぁ...。」 62kさん:「ぼちぼち帰りましょう...。」
来た道を帰ります。 ランチの場所から引き返す。
来る時は締まっていた雪も
帰路にはさくさくの雪に変わっていた。


この日山形市内で20度を超す陽気、
顔と腕まくりした手が雪焼けでヒリヒリだった。
(>_<)


柴倉山へは夏時間でもここから3時間のコースタイム。
冬場も是非行ってみたいが、紅葉の終わった秋も良いかな。
稜線から柴倉山〜白森〜黒伏山と周遊したら楽しそうだなぁ〜。(ちょっとキツイか?)


/ HOME / other play / what's new / LINK / mail / BBS

Copyright(C)  Norichin