ご覧になりたい国名をクリックしてください。
目次に戻るにはこちら
第1代 |
第2代 |
第3代 |
第4代 |
第5代 |
第6代 |
第7代 |
第8代 |
第9代 |
第10代 |
1太祖・道武帝拓跋珪 |
2明元帝 拓跋嗣 |
3太武帝 拓跋Z |
拓跋余 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
景穆太子 拓跋晃 |
4文成帝 拓跋濬 |
5孝献帝 拓跋弘 |
6孝文帝 ※元宏 |
7宣武帝 元恪 |
8孝明帝 元詡 |
|
|
|
|
|
京兆王 元愉 |
京兆王 元宝暉 |
元サ |
|||
@文帝(西) 元宝炬 |
A廃帝(西) 元欽 |
||||||||
B恭帝(西) 拓跋廓 |
|||||||||
広平王 元杯 |
孝武帝 元修 |
|
|||||||
清河王 元懌 |
清河王 元壇 |
T孝静帝(東) 元善見 |
|||||||
彭城王 元勰 |
9孝荘帝 元子攸 |
|
|
||||||
広陵王 元羽 |
11節閔帝 元恭 |
|
|
||||||
南安王 拓跋 |
扶風王 拓跋怡 |
10廃帝 元曄 |
|
|
|
||||
章武王 拓跋太洛 |
章武王 元彬 |
章武王 元融 |
12廃帝 元朗 |
|
|
孝文帝の時代から漢化政策により「拓跋」姓から「元」姓に改姓した。
文中の赤字が北魏、青字が西魏、紫字が東魏がそれぞれの皇帝である。
上に戻るにはこちら。
父輩 |
父輩 |
第1代 |
第2代 |
第3代 |
文穆帝 高樹 |
神武帝 高歓 |
文襄帝 高澄 |
河南王 高孝瑜 |
嗣王 高弘節 |
|
|
|
広寧王 高孝珩 |
|
河間王 高孝琬 |
|
|||
蘭陵王 高長恭 (孝瓘) |
|
|||
安徳王 高延宗 |
|
|||
漁陽王 高紹信 |
|
|||
1文宣帝 高洋 |
2廃帝 高殷 |
|
||
大原王 高紹徳 |
|
|||
3孝昭帝 高演 |
楽陵王 高百年 |
|
||
4武成帝 高湛 |
南陽王 高綽 |
|
||
5後主 高緯 |
6幼主 高恒 |
上に戻るにはこちら。
父輩 |
父輩 |
第1代 |
第2代 |
第3代 |
宇文肱 |
宇文泰 |
2明帝 宇文毓 |
|
|
1孝閔帝 宇文覚 |
|
|
||
3武帝 宇文邕 |
4宣帝 宇文贇 |
5静帝 |
上に戻るにはこちら。
父輩 |
第1代 |
第2代 |
第3代 |
第4代 |
太祖 楊忠 |
1文帝 楊堅 |
廃太子 楊勇 |
|
|
|
|
2煬帝 楊広 |
元徳太子 楊昭 |
4恭帝 楊侑 |
|
|
|
|
5恭帝 楊侗 |
|
|
秦王 楊俊 |
3廃帝 楊浩 |
|
上に戻るにはこちら。