ページ製作者のぼやき − 1999年後半分
戻る
- 1999/12/31
今年ももう今日で終わりだ。思えば今年もなんだかんだで色々とありました、などと感傷に浸ってもいられない。とはいえ、特にこれといって問題が起こるとは思えないが。でも、研究室のサーバを起動した俺がサーバを一番信用してないってのはあかんだろ。ま、どうにかなったらその時に考えますか。あ、家のマシンも対策しとくか。うーん、とりあえずここにあるMSXの内部時計を3年ばかし戻すかな。…あ、じつはこのMSX、2000年以降もハードウェア的には使えるみたいやね。MSX−DOSが使えるかどうかは知らんが、MSXで下手にDOSを使う必要はないか。…というわけでみなさん、2000年問題に負けずに良いお年を。
- 1999/12/30
今年はもう映画を見ないだろうと思ってたが、結局、今日も映画を見に行った。見た映画は「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」と「ニュー・シネマ・パラダイス(完全版)」の2本である。前者のほうは1時間半で終わったため割高に感じたが、後者のほうが3時間あったためお得な感じがした。結局、足して2で割ってとんとん、ってとこか。で、感想だが、前者は映画の予告編そのまんまでそれ以上でも以下でもなかった、と思った。一方、後者のほうはすごく良かった、うん。10年前の映画なんだけど、結構な味があって、映画の世界に引き込まれたね。…もう今年映画を見ることは絶対にないっす。満足。
- 1999/12/29
映画「海の上のピアニスト」を見た。セリフに少々疑問なところもあったが、結構泣ける話だった。俺はこういう人情物に弱いんだ。あ、人情物とは少し違うな。今年はこれで映画を見るの終わりですかな。そういえば、今年はどんな映画を見たっけ。こういう時にぼやきページの過去ログが役に立つ。今年のはじめに見た映画から順に列挙すると…。「踊る大捜査線THE MOVIE」「鉄道員(ぽっぽや)」「スターウォーズ・エピソード1」「プリンス・オブ・エジプト」「もういちど逢いたくて」「メッセージ・イン・ア・ボトル」「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」「秘密」「金融腐食列島・呪縛」「梟の城」「マトリックス」「Who am I?」「ゴジラ2000ミレニアム」で、今日見たやつ。13作か。大体月1回ペース。案外少ないもんだな。しかも邦画と洋画が半々くらい。今年俺が見たこれらの映画の中で俺が一番よかったと思うのは…。鉄道員やメッセージ・イン・ア・ボトルは泣けたし、スターウォーズやマトリックスは話のスケールやCGとかがすごかったし、金融腐食列島や梟の城は日本らしい味が出てたし。うーん、どれも優劣つけがたいや。1つ以外は。
- 1999/12/28
シーハイル[*]!。4年ぶりに行ってきましたよ、スキーに。前回はサークルの某先輩と某後輩の3人で行ったんだが、さすがに4年も経っていたら初心者同然である(そもそも、今までに2回しかスキーに行ったことなかったからどうせ初心者同然なのだが)。今回はゼミの相方・学部時代のゼミの同僚・隣の研究室の友人、と俺の4人で日帰りのスキーに行ったのだ。車に長いこと乗っているのがつらかったが、いざ到着してみると雪景色に疲れを忘れ血気盛んになる。で、いざ滑ると、やっぱり最初は駄目駄目である。とりあえず初心者向けコースで練習しようと思い、立て看板を頼りにゆっくり滑っていったらいきなり傾斜角の大きい坂が目の前に。あとで知ったのだが、今回行ったところは今年オープンして間もないゲレンデらしく、こまごまとした整備がいまいち行き届いてなかったそうである。この後、あてにならない看板のせいで急な斜面を転がり落ちたのは言うまでもない。気を取り直して、偽りの無い方の初心者コースを探して黙々と練習をしつづけることにした。すると、帰る頃には思いのほか滑れるようになった。スキーが楽しくなってきました。やっぱ、スキーだけじゃなく他のいろんな事にも言えるけど、一旦コツをつかんで進展があると楽しくなるものである。人間、日々の練習が大事ですな。
- 1999/12/27
映画を見に行こうと思ってたら、また寝過ごしてしまった。しゃーないので、散髪屋に行った。で、明日は朝早いので今日はとっとと寝ます。結局、俺は今日、散髪のために起きたようなものですか。年末なのに怠惰な生活だ。昨日はプログラムやったんで、許しておくれ。って誰に言い訳してるんだ、俺。
- 1999/12/26
昼頃、旅ネタのTV特番を見た。ヒロ・ヤマガタ[*]が俺の大好きなチベットを訪れるというものである。ヒロ・ヤマガタが思いのほかおっさんくさかった。あと、ヤルツァンポ川[*]を初めて見た(TVでだけど)。改めて、チベットには一生のうち一度は行ってみたい、と思った。
- 1999/12/25
下宿にあったBSチューナーをいじってみた。いまいちつなげるのに苦労したが、なんとかうつるようになった。これで、より文化的な生活ができるようになる。そういえばこのTV、BSチューナーのほかにビデオデッキ、セガサターン、MSXが接続されているんだっけ。もう少し無茶したら、接続せずに置いてあるPCエンジンとMSXもう1つをつなげられるな。全部同時に起動したらかなり忙しいことができますな。その前にブレーカーが落ちるな。…あ、忘れてた。今日はクリスマスだった。
- 1999/12/24
昨日は家にサークルの後輩らを呼んで、いらなくなった古本をあげるという作業をやった。おかげで、家の本棚が結構すっきりした。これで実家に持って帰る本の量が少し減った。本をあげたあと久々にクイズをやったが、相変わらず俺は早押しのスピードが遅い。俺が早押しボタンで押し勝つことはほとんどなかった。ごくたまに押し勝ったときは他の人が誰も反応しない、妙な部分で答えることが多かった。例えば「Q.民間で初めて使われたのは1877年にチャールズ・ウィリアムズ氏の自宅と仕事場/」「電話!」とか。普通のクイズ研の人間だと、もう少し問題文を聞いて「〜グラハム・ベルによって」あたりでわかるんだそうな。まあ、俺はこんな人間ですから。話は変わって、今日は何をしていたかというと、前日徹夜だったために昼間はずっと寝てて、夜の6時くらいに起きて、一緒にいた先輩と焼き肉を食べに行って、あとは適当にくっちゃべってました。世間はクリスマスイブだというのに何やってんだ、俺。
- 1999/12/22
神戸ルミナリエを見に行った。結構な造形美と言いましょうか何といいましょうか、あまりの大きさと奇麗さに言葉を失った。ごく近くで見たらさほどでもないけど、ちょっと離れて見たら良い具合に均整のとれた電飾でえもいわれぬ感動だった。さすがにこれを作ろうという気にはなれない。第一、俺にはデザインセンスが無いから、不格好になるのは目に見えている。久々に「職人芸」を見た。
- 1999/12/21
台所の棚を漁ったら、強力粉やらドライイーストやらが出てきた。これを下宿退去日まで残しておくのは問題ありだろう、と思い、パンを作ることにした。で、パンを作っているとさっきまで途方に暮れていた修論関連のプログラムのネタが思い付いてくる。これ幸いと思い、パン作りとプログラミングを平行して進めた。パン作りとプログラムの作業を切り替えるごとに手を洗いつつ思った事は、「やっぱり俺は物を作るのが生きがいになってるなあ。パン作りが頭のリフレッシュにもなってるし」だった。うーん、クリエイター魂炸裂。ちょっと違うか。
- 1999/12/20
久々に月曜の昼間に学校に来た。でも、早めに帰るつもりが結構遅くまで残ってしまい、見たかったTV番組を見逃した。正確には、隣の研究室のTVで見ることができたのだが、学校ではいまいち映りが悪い。しかし、見れただけでもよしとすべきか。古沢君、ありがとう。俺がビデオ予約し忘れていたばっかりに…。
- 1999/12/19
近所のうどん屋が半額セールだったのを忘れていた。今年最後だったのに。
- 1999/12/18
先月25日に花王と…もとい、花押[*]と…違うって、なんでこんなに誤変換が多いかなあ、このIME。気を取り直そう。…そう、先月25日に買おうと思っていたものを、遅ればせながら今日買ったのである。…はいはい、そこのあなた、ときメモ2の限定版じゃないから誤解しないでね。買った物は篠原のリミックスアルバム「Deep Sound Channel」である。やっぱ、限定3万枚のCDを手に入れることができた、ってのは結構うれしいやね。近所のCD屋さんにぽそっと置いてあったのが奇跡である。…はいはい、そこの君、限定3万枚でも売れ残ってんじゃねーの、とか言わないように。とにかく、これはファンにとってすごくうれしいことなのだ。昨日届いたファンクラブ会報と合わせて、今日もこのCDを聞きながらゴキゲンな一日でした。こんなに幸せな自分が恐い。…だからそこのあんた、これ見て嫌な顔すんなって。いいじゃないか、このページは俺の日記みたいなもんなんだし…。
- 1999/12/17
久々に部屋掃除をした。少しずつ物が減っていっていい感じである。卒業までには家中の物全部がなんとかなりそうだ。
- 1999/12/16
今日はゼミで忘年会があった。飲み放題なのをいいことに、焼肉屋なのに酒をしこたま飲んでしまった。終わった後はゲーセンで多少遊んだわけだが、酔ってる時に知能チェックみたいなことをやるもんじゃないな、と思った。で、帰宅すると久々に篠原ファンクラブの会報が届いていた。やっぱりしのはらはいいね、うん。
- 1999/12/15
専門学校の定期試験を採点してみた。結構やばめの点数ばっかりでびっくりである。やっぱりすげえ難しかったんやろか。とりあえず、ほぼ全員追試、かな。けっこう残酷な事をする俺。
- 1999/12/14
久々に会うメンツで飲み会をした。働いてる苦労話や転職する時の話とかが聞けて結構よかったかも。同期とは言え、人生においては働いてるっていう点で先輩なんだな、と思った。しかし、苦労している人の話を聞くと、就職するのに少し不安を感じる。ここにきて少し弱気になってるかも。
- 1999/12/13
専門学校で定期試験をやった。俺の気合とは裏腹に、あんまりできてなかったようだ。がんばりすぎるのも問題ですな。この仕事のあと、文学研究科にいる友人に誘われて、久々に衣笠キャンパスに行った。で、そのあと映画を観ることになった。なぜ俺をいきなり映画に誘う気になったんだ?と聞いたら、返ってきた答が「お前、毎週月曜日は映画の日にしてるんだろ?」。こいつもこのページをよく見てるらしい。閑話休題。結局、映画は「ゴジラ2000ミレニアム」を観ることになった。そういえば俺、映画館でゴジラシリーズを見るのは初めてだ。下手すると、通しで見るのも初めてかも。これは一遍見なきゃいかんだろう、というわけで結構楽しみにしていた。で、感想であるが…。正直、戸惑った。妙なネーミングセンスやセリフ回しとかは、俺が見慣れてない、ってことで妥協するにしても、話の展開や終わり方がちょっと…。一緒に見た友人は「すごい映画だったなあ、別の意味で。…奥ちゃん、今日のお前のぼやきページ、俺に60行ぶん位くれ。あの映画がいかにすごいのかを書きたい、別の意味で。あれをゴジラだと思ったら大間違いだよ。それを踏まえたうえで、俺はこの映画を勧めたいね、別の意味で。」と熱く語っていた、別の意味で。結局、思ったことが「2000年に間に合わせるためか知らんが、無理して作らなくてもよかったのに」。…これ以上話すのは止そう。あと、映画の内容とは関係の無いことだが、西田尚美と深津絵里を見間違えていた自分にはちょっとショックを受けた。さらにどうでもいいが、西田尚美は俺と同じ誕生日だ。てことは金正日とも同じってことですな。いかん、頭がパニック起こしてる。今日はさっさと寝ることにするかな。
- 1999/12/12
昼頃、パソコンに関するアンケートをする人が家を訪れた。今は資料作成中で大変なんだが、別にキャッチセールでも宗教アンケートでもないんで対応することにした。以下はそのときの会話。「(略)…パソコンは何をお持ちですか?」「FMVの中古品です。」「ほお、中古品ですか。ちなみに費用は?」「1万円で購入したものを改造して使ってます。総費用は4万円弱ですね。」「…。パソコンでインターネットに接続してますか?」「はい。」「加入されているプロバイダは?」「DTIとNiftyです。」「…複数ですか。(略)Webブラウザを起動したときに最初に出てくるページは何に設定してますか。」「Infoseekです。」「…。渋いですね。次の質問ですが、パソコン関連で取りたい資格は何かありますか。」「ネットワークスペシャリスト資格ですね。研究室LANを引いたことありますんで。」。この時点で、ふ、と我に返った。俺のアンケート結果って、役に立たないんだろうなあ。俺、普通の消費者じゃないみたいだし。調査員に悪いことしたかな。
- 1999/12/11
専門学校で使う定期試験用の問題を作成中。今回は気合い入れて作ったんで、(俺的に)いい問題をちょろっと忍ばせてある。でも今回の試験をやって採点した結果が全員赤点、とかだったら嫌だなあ。ま、その時はその時で対応したらいいか。
- 1999/12/10
今日は、今日が上映期限の映画を見るはずだったが、思いっきり寝過ごしてしまい、見に行くのをやめた。まあ、ほかにやらなきゃならんことがたくさんあるから、これでもいいかな、とポジティブに考えてみる。考える前に、寝坊すんなよ、俺。
- 1999/12/09
ゼミの相方が誕生日を迎えた。で、日ごろの感謝の意も込めて、代金を俺持ちで食事に誘った。散々いろいろと行く場所を話したあげく、決まったところが回転寿司屋。居酒屋で酒を飲むより健康的だ。ささやかなお祝い、といったところか(盛大に祝うというほどの所でもないけど)。というわけで、今日はじつに平和な一日でした。
- 1999/12/08
専門学校の仕事で活用するための某資料作りをやった。今までの授業の配布資料にいくらか手を加えた資料を作り、某Webページに公開したのである。この特別配慮と引き換えに、今回はテストを難し目にするつもり。しかし、作っててだんだんむかついてきた。次はこの資料作るのを止そう、と思った。
- 1999/12/07
今日は一日中家で作業していて書くネタが無いため、小学校の頃の話をする。一時期、クラスで「コックリさん[*]」がはやっていた事があった。で、その日の放課後もコックリさんに興じているメンバーが学校に数人いた。俺はその動きを気にしつつも、関係ないというそぶりを見せていた。しばらくしたらコックリさんとの会話も肝心な部分に入り、好きな人の話になっていった。「○○くんの好きな人の名前は何と言いますか?」「ゆ・う・こ…。へえ、やっぱりそうなんだ。」はあ、さようで。そういやあの男、前、俺にそんな風な事を言ってたから当たってるかも。さてはあの男の頭のなかを読んでるのか?侮りがたし、コックリさん。「…じゃあ…、奥原くんの好きな人の名前は何ですか?」やべっ、頭の中を読まれる。えーい、頭の中に適当に文字列を並べておけ!。て・ふ・い・よ・ぺ・と…。「よ・の・と・か…?これ、日本語?」ふふふ、撹乱作戦成功だ。「まあ、コックリさんではよくあることよね。こういう時は質問を少し変えるといいのよ。身近な人では○○がその人に近いですか?」んなあほな、その質問汚ねえぞ。「…はいだって。あー、にくいねえ、動揺しちゃって。」そら動揺もするがな。…以上、私の体験した不思議な話でした。ネタにしかなってないか。
- 1999/12/06
毎週月曜日はバイト後になんとなく映画を観るという習慣がついてしまったため、今日もふらふらと映画館に行った。観た映画は「Who am I?」である。CG使ったマトリックスのいんちきカンフーと違って、ジャッキーのアクションは香港映画らしくて実に良かった。あと映画の内容とは関係ないが、飯代わりに映画館のお菓子を食べるのは止めよう、と思った。お腹空いた状態で、一人でチップスを食べ尽くすと気持ち悪くなるぞ。
- 1999/12/05
専門学校の資料を作る目的で学校へ行ったが、研究室に入るために必要な学生証を忘れてしまった。研究室内のサーバに残してある資料データが使えず、そのまま途方に暮れた。何もせずに帰るのもしゃくなので、隣の研究室の人に頼み込んで、マシンを借りて作業をさせてもらえた。こういう時にマシンがネットワークで繋がっているありがたさを感じる。岸本研とインターネットに「ありがとう」だ。
- 1999/12/04
久々に某後輩の家に遊びに行った。ゲームやってて気がついたら午前6時。やばい、徹夜をしてしまった。明日以降にひびくやんけ。コンタクトレンズもつけたまんまだし。生活リズムがまたおかしくなりそうだ。社会人になったらこういうことは許されたものではなかろうから、注意せんといかんなあ。
- 1999/12/03
今日は1・2回生の研究室見学会があった日だったため、研究室に来ると結構人が居てちょっとびびった。が、M1の人たちが見学者の相手をしていたため、我関せずな顔で自分の机の前に座って作業をしていた。我ながら冷たい先輩だ。夜は久々に飲み会があった。3月に卒業した人に久々に会えて懐かしく思ったとともに、社会人として働いている後輩を見て、俺もとっとと職につかないとな、と同時に思った。あと、この飲み会の席で、アカウント残すからぼやきページだけは来年になっても続けてくれ、と頼まれて困惑した。
- 1999/12/02
研究室内での会話。「お、研究がんばってますなあ。ところで、そのPAって何の略なん?」「これですか?パーソナル・エージェントってやつです。」「ふーん。俺はまた、プライベート・アクトレス[*]の略かと思った。最近、深夜に再放送やってるしね。」「なんでそんな発想に行きつくんすか、奥原さん。やっぱ人間じゃねえや。」「ウケが取れたからこの際何でもありだ。」今日もほほえましい歓談が繰り広げられてます。
- 1999/12/01
今日、コンタクトレンズ着用で学校に行った際にゼミの後輩に言われた言葉。「奥原さんがメガネかけてない時って、学校に泊まった次の日の寝起き直後っていうイメージがあるんですよ。なもんで、奥原さんがメガネかけていないで普通のテンションだったらなんか違和感があります」。微妙な言われ方をされてリアクションに困った。印象が変わった、とか言ってもらいたかったのに。
- 1999/11/30
実家にあった健康保険証が届いたので、やっとコンタクトレンズを買うことができた。なかなか良い感じである。もうこれでメガネとおさらばだ。いいぞ、2週間使い捨てレンズのメダリスト。
- 1999/11/29
風邪は治ったと思うが、咳がいまいち収まり切らない。咳止めを飲もうと思ったらちょうど切らしていたので、 薬屋で咳止めを買うことにした。あんまり金をかけたくなかったので、安めのものを探していたら1つ見つかった。龍角散である。そういえば、俺は龍角散をまだ飲んだことがなかった。理由は粉薬だからである。咳がひどいのに粉で飲んだらむせるじゃないか、と思い、咳止めには粉よりも液状のものを好んで飲んでいたのである。あ、粉薬飲んだことがないのに「好んで」も何もないか。今回は予算をかけたくなかったので、仕方なく、というのと、いっぺん飲んでみたい、という気持ちが重なり、今回の購入に至ったわけである。で、説明書をよく読み、グレート・ムタの毒霧のようにむせて吐き出すことを心配しつつ、規定量である備え付け小さじ1杯を飲んでみた。ほんのちょっとの量しか飲まないので、むせても別に吐き出すようなことはなかった。しかも、結構いい感じに利いている。今まで使わなかったことにちょっと反省。俺の食わず嫌いがまた一つ減った日でした。
- 1999/11/28
大阪に遊びに行った。久々に吉本を見に行ったし、スパワールドにも行ったし。吉本では、去年とネタがかぶってて進歩のない某芸人よりも、一生懸命新ネタを出してる若手のほうが面白かった。スパワールドでは、風呂→プール→風呂の順に行ったら、同伴した友人に「おまえ、普通の人と巡る順番が逆やぞ」と言われ、ちょっと心外。でも、いろんな種類の風呂にも入れて新鮮だった。塩サウナは結構お気に入り。まあ、大阪の中心街でサウナに入れたりプールで泳げたりするのは結構いいかも、と思った。学生がしょっちゅう行けるほど安くはないかな(3000円くらいかかる)。久々に一日更新するのをミスったが、許せ。俺がこのページの更新をしてない時は、客人が遊びに来たものと思ってくれてほぼ間違い無いっす。つうか、誰にわびてるんだ、俺。
- 1999/11/26
例によって広島から知人が遊びに来た。この人物、クイズ研の最盛期に会長をしており(「RUQSのクイズ全書」という本が出版されていた頃の会長)、俺が大学に入学した頃にサークルを辞めた人物である。本来ならば面識は無いはずなのだが、たまたま俺の旧下宿の4部屋となりに住んでいたために知り合った、という数奇な縁のある人だ。人間、いつどこでどんな出会いがあるかわからない、という良い見本です。今では、その知人と俺でやっぱり馬鹿な会話をしまくっている。思い出すのもはばかられるが、夜中に話した会話の単語をピックアップしてみると、「新婚」「大和撫子」「マングローブ」「ラブホテルの割引券」「38度線」「明るいNational(国粋主義)」「渋谷の原住民」…。後半になるに従って、会話が壊れだしたのが手に取るようにわかります。
- 1999/11/25
研究室にある自分の物を少しばかり片づけた。身辺整理ってやつですな。研究室に自分の私物が結構ある事が判明。今回では少ししか持って帰れなかった。卒業までに全部なんとかしないといけませんねえ…。
- 1999/11/24
まだ咳が収まらない。そろそろヴィックスドロップが切れだしてきた。あと2・3日以内に咳が収まって欲しいんだけど…。
- 1999/11/23
咳がなかなか収まらないので、一日中寝込んでいた。寝込んでいるだけでは暇なので、まだ読んでなかった雑誌やら単行本やらをいろいろ読んだ。長いこと本を読んでいて、ふ、と気がついたら夜がふけている。食事も昼頃にとった1食のみ。食生活が無茶苦茶だから風邪ひくんだろうな。まあ、もう治りかけだから明日からは元気に通学できるかな。
- 1999/11/22
コンタクトレンズを作ってもらおうと思い、仕事帰りに京都駅近くのコンタクトレンズ屋さんへ向かった。店の前で、ふ、と気づき、鞄の中を漁りまくり、愕然とする。健康保険証が無い。コンタクトレンズはまたの機会にすることにした。しかし、以前にも似たような行動をした気がする。このままでは気が収まらないので、大津パルコへ映画を見に行った。そう、やっとマトリックスを見ることができたのだ。マトリックスの秘密を語ることはできない(CMでそう言ってた)ので、ネタばれにならない程度にコメントを。良かれ悪かれなんだかんだと評価されているようだけど、俺はあの世界観が気に入った。別にわけわかんない映画じゃないじゃん、と思ったのは俺だけだろうか。今年、映画見るのはもういいや、と思ったが、映画の予告編やパンフ・ポスターなんかを見てると、見たくなる映画がどんどん増えてくる。業界の戦略にのせられまくりな俺。
- 1999/11/21
今日は新しい靴を格安で買ってゴキゲン。中学の頃に柔道をやっていたせいか、俺の足は横幅が広い。そのため、本当の足の長さよりも1.5cmくらい大きめの靴を買わないといけなかったのだが、今回買った靴は横幅の広い4Eの靴だった。もちろん長さはフィットサイズ。ほんとは5Eくらい欲しかったところなんだが、安値だったのでよしとする。久々に靴で良い買い物をしたと思った。
- 1999/11/20
風邪で午前中寝込んでいた。昼ごろ、玄関の切れた電球を買いにスーパーに行った。その時、スーパーで陳列されている電球を手にしたとたん、手を滑らせて割ってしまった。弁償覚悟で店の人に割ってしまったことを告げたら、「お怪我はありませんでしたか。お客様は気になさらないで結構です。こちらで処理しておきます。」とのセリフが。ばつの悪い思いをしつつ、店の人の対応に感謝。すばらしいです、かがやき通りの平和堂。顧客満足度が高いスーパーです。
- 1999/11/19
咳き込むたびに喉に激痛。風邪を引いたかも。学校に来るも、あまりに咳がひどいのでさっさと帰ることにした。駅前の薬屋で咳止めを探していたらいくつか見つかった。と同時に、咳止め薬が陳列されているところに張り紙がされていた。読むと「当局[*]からの指導により、ブロン液はお一人様1つまでとさせていただきます」と書いてあった(ほんとはあと数種類の指定があったけど、忘れた)。そういえば咳止め液を一気飲みすると違法ドラッグ服用後のような感じにトリップする、という話があったが、それを反映しての事だろう。しかし、「当局」なんて全共闘時代の用語、今時ほとんど使われないうえに今時の若者は意味を知らないと思うのだが…。
- 1999/11/18
昨日は曇りのため、流星を見ることができなかった。今日、夜になって空を見上げても流星はいまいち見えない。でも、星空を見てるだけでも結構いいかも。去年、流星群を見た時にはいろいろと悩みとかやり切れない思いとかが頭の中を巡っていたのだが、今、夜空を見上げると別に思うこともない。悩みが無いのはいいことだ。人生が徐々に上向きになりつつある証拠かな。
- 1999/11/17
研究室にあるマシンの移動をする際に、大久保研のご厚意により台車を借りることとなった。そのとき、会話をしていた相手が親しい自分とこの先生でもないのに「(台車は)いくつあるんすか?」と無礼気味な口をたたいてしまった。何も考えず油断して喋るとダメだなあ、と思った。作業後、台車を返却する際に不自然なほど丁寧に喋ったため、却って不審がられたかも。どつぼ。喋り方には常に気をつけないといけないなあ。
- 1999/11/16
「思いっきりテレビ」を久々に見た。今日の特集は2000年問題だった。食いもんや体の話ばっかりしてると思ってたら違うんだな。でも、みのもんたが「みなさん、2000年問題のことはこれからワイツーケイ(Y2K)と言ってください」と、世の奥様方に言ったのには、ものすごく違和感を覚えた。そんな技術用語はむやみに使う必要無いのに。あ、そうだ。2000円札が出る来年、同じくみのもんたが「これから2000円札のことはビーツーケイ(Bill 2K の略)と言ってください」と言ったりして。んなわけないか。
- 1999/11/15
専門学校の仕事帰りに、草津シネマハウスへ映画を観に行った。「マトリックス」を観たかったのだが、夜間にしかやってない状態だったため、他の映画で時間をつぶすことにした。で、選んだ映画が「梟の城」。歴史物を観るのは歴史オンチなこともあって今まで敬遠してきたが、今回初めて観た。思いのほか面白かった。歴史の事実を必ずしも前提として知っている必要はなく、ほかの映画と一緒の気分で観ることができた。映画が良かったからなのかもしれないが、食わず嫌いな気持ちを持っていた自分にちょっと反省した。梟の城を観たあと、いざマトリックスを観ようと思い財布を覗いて絶句。映画を観る直前にロッテリアで食事をしたのがいけなかった。マトリックスはまたの機会に観ることにした。
- 1999/11/14
学園祭のために衣笠キャンパスへ赴いた。サークルの後輩の勇姿を見れて結構たのもしかった。あと、サークルOB・OGと久々に会えてちょっとしたOB会の気分も味わえた。ついでにプロレスも見れて楽しかった。で、ふ、と考えてみると、ここ数年、学園祭といえばクイズ大会とプロレスを見るだけになっている。他の展示とかもあるのに。来年からは社会人になって遠くで働くことになるのに、学生時代最後の学園祭がこれってのはあかんやろ、俺。
- 1999/11/13
前日は久々に泊まり込みでの作業をやった。で、今日帰宅したわけだが、家のドアを開けた瞬間、違和感が。イカの匂いが台所に立ち込めている。妙な腐敗臭でも鼻を突くような刺激臭でもない、なんというか、そう、正確にはイカ焼きそば臭いなのだ。さばいたイカの残骸が入ったごみ袋をそのまま放置してたのがまずかったか。それとも、焼きそば調理後にフライパンに残った焦げをゴミ袋に捨てたのが悪かったか。その両方だろうな。しかし、運悪くゴミ集収日は昨日。次の集収日は4日後だ。しばらく我慢するしかない。ゴミを捨てるまでブルーな気分だ。
- 1999/11/12
自分の誕生日と同じ日に生まれた有名人を調べるサイトがあったので、調べてみた。結構いろいろ出てて、誕生日が一緒だというのを初めて知った人が結構いた。同じ誕生日の人をリストアップしてみると…、「相川七瀬」「中村由真」「ジョン・マッケンロー」「逸見政孝」「高倉建」「フェロノサ」「大隅重信」「鑑真」。大隅重信や逸見政孝、鑑真と同じ誕生日だってのは知ってたが、相川七瀬や高倉健とかが同じ誕生日と知ったのは意外だった。相川七瀬に至っては、歳が1つしか変わらないし。でも、一番すごいのは、やっぱり金正日総書記と同じ日、って事だろうな。
- 1999/11/11
映画「キューブ」を観た、ビデオで。機会があれば観たかった映画なんで、結構うれしかった。サイコSF(?)映画ってのもなかなか面白かった。スプラッタなとこもあったが、映画の雰囲気を盛り上げるのには必要だったかも。話は変わって、今日は3回生も交えての初の飲み会があった。100%のパワーで喋ったわけではなかったが(皆がついていけなくなるから)、まあ、いたいけな3回生相手にはこれで十分でしょう。意味不明。
- 1999/11/10
久々にTurboLinuxをいじってみた。試行錯誤の結果、やっとのことでネットワークカードを認識したのがうれしかった。あとはディスプレイ設定だ。WindowsとFreeBSDなら使えるが、Linuxとなるとまだまだ修行が必要だな、という事を痛感した俺。OSをえり好みしてちゃいけませんなあ。
- 1999/11/09
いかヤキソバを作ることにした。冷凍しておいたイカを解凍し、まな板の上に置いた時点でふ、と気がついたことが2つ。まず、ヤキソバの具がイカしかないこと。これは何とかがまんできる。次が問題。俺はイカのさばき方を知らなかった。仕方ないので、TVかなんかでやっていたイカをさばく手順の手つきを思い出しつつ(しかもうろ覚え)作業をやった。まあ、なんとかうまくいったかもしれない。しかし、この時俺は思った、「俺は料理が得意なんじゃなくて、単に『下手の横好き』なんじゃないか」と。で、普通に調理をしたあとは、大丈夫と思いつつもアニサキス[*]におびえつつ食した。原発で働く職員の気持ちってこんな感じなのかな。んなわけないか。で、肝心の味ですが、何のことはない普通のヤキソバ味でした。
- 1999/11/08
11月も1週間が過ぎました。あと1週間ちょいで今年もしし座流星群の季節です。そらー、今年も見ないといかんでしょ。夜は寒いが、空を見上げて流星を眺めるのだ。BGMは坂本九の「見上げてごらん夜空の星を」だ。スターダストレビューものでも可。どっちも今となってはややマイナーかな。夜空で星を眺めつつ、涙がひとすじ、つつーっ、ってのはドラマなんかでありそうなシチュエーションで結構いいかも。って、がらにもないこと言ってるな、俺。
- 1999/11/07
草津の学園祭最終日だった。相変わらず立命プロレスは面白かった。季節外れの花火も間近で見れてなかなかよかった。来年からは見ることができないのかと思うと、結構さびしいものだ。明日は久々のバイトである。感慨にふける間も無くとっとと準備せんといかん。暇な状態よりはマシか。
- 1999/11/06
試験監督のバイトを午前中やるために、久々に早寝・早起きをした。試験監督のバイトは試験前・試験後がすごく慌ただしいのだが、試験中はものすごく暇だった。カンニングとか妙な行為を見張る程度なんだが、いまどきそんなことする奴はいないから、ぼーっと見まわるだけで楽だったんだが、かえって退屈だった。…と思ってたら、見たことのある人が一人。サークルの後輩がいた。このあと、学園祭企画の準備に行くってのはきつかろうな、と思った。バイトの片付けとかで試験後も時間を食ったため、あんまり後輩の企画を見ることはできんかったが、結構がんばってたみたい。世代はこうやって受け継がれていくんですな。俺はそれよりも機械が動いてくれるかどうかが心配だったが、たぶん大丈夫だったっしょ(希望的観測で決め付けてる俺)。
- 1999/11/05
明日は学園祭だ。学園祭企画の準備の人が慌しく学校中を歩き回っている。2年ほど前は俺も忙しかったんだなあ、と思う。俺は午前中バイトがあるせいで見ることができないかもしれんけど、サークルの後輩たちにはがんばって企画を成功させてもらいたいもんです。企画が成功したら焼肉でもおごって労をねぎらおうかと思ってたが、金が無いのとおごる対象者が多すぎるために、おごる話はしないしないことにした。後輩には内緒。
- 1999/11/04
昨日はえらい久しぶりに日本橋の電気屋街に行った。目的は友人の自作パソコン部品買いを手伝うことだったが、そのついでに自分のパソコン部品も買った。PCIのUltraSCSIボードを買ったんで、今まで使ってたISAのSCSIボードよりもアクセス速度がかなり向上。ついでにCDROMも内蔵32倍速になったんで、今までの外付け2倍速に比べてかなり速くなった。しかし、これだけ買っても7000円程度、ってすごい世の中になったもんです。HDDも安くなってて今や10GBが1万円。10年前のHDDは1MBが1万円だったことを考えると、えらい進歩だ。こんな昔の話をしてもしゃあないか。時代に乗り遅れないように今を生きなきゃね。
- 1999/11/03
インド旅行から帰国したゼミの後輩と私との会話。「奥原さん、インドはすごいところですよ。即身仏[*]みたいに、死ぬためにわざわざ遠くからやってくるっていう聖地があるんですよ。そこでは至る所で火葬が行われてですねえ…」「お前、ベナレス[*]行ったんか」「ようわかりますねえ。行ったことあるんですか?」この会話がアタック25の最後の問題だったら、アメリカ旅行獲得だったのに。つうか、行ったこともないのに土地の雰囲気の説明だけで場所を言い当てるなよ、俺。
- 1999/11/02
某スーパーへ買い物に行った。「おう、カボチャが割引だ。ちょうどいいや、買っとくか」「生イカってそういやさばいた事なかったなあ。ま、半額だし、練習も兼ねてキープしとくかな」「おお、ヤキソバの麺が特売だ。いいねえ、さっきのイカとあわせて美味しいヤキソバが作れるな。こりゃ買いだろ」「うむうむ、今日はパンも安いのか。トッピー[*]余ってたし、買っとこ」。気がついたら、全部半額以下の値札のものばかり。学生だからしゃーないかな、と自分に言い訳してみる。まあ、新鮮なものじゃないと美味い物はつくれない、ってわけでもないからね(負け惜しみ気味)。
- 1999/11/01
最近、夜になると寒くなってきた。で、学校には薄手のコートを着て登校しているわけだが、この状態で昼間歩くとまだ暑い。顔にいやーな感じの脂汗をかく。メガネに汗やゴミがつきやすくなって、視界が気持ち的に悪くなる。で、メガネを拭くことになるのだが、最近はこの回数が多くなってきたような気がする。一日に何度も拭いてるといいかげん嫌な気分になる。コンタクトレンズが欲しくてたまらない今日このごろ。
- 1999/10/31
エキノコックス[*]が本州で見つかった、というニュースがあった。このニュースを聞いて、昔、目黒寄生虫館[*]に行ってあまりのショックのために食事が一日喉を通らなかったことを思い出した。寄生虫館ダイエットってのは、どうだ?。って、誰に言ってるんだ、俺。あ、そうそう。目黒寄生虫館の近所に青木昆陽[*]のお墓があったっけ。若かりしあの頃の俺は「何が甘藷先生だあ!」って言いながらあの墓をどついたっけね。墓石倒れなくてよかった。とかなんとかお馬鹿なことを言いつつ、今日で10月が終わるのを実感した1日でした。
- 1999/10/30
えらい久々にカラオケをやった。最近のセガカラは1000点満点で採点してくれる機能がついている。で、歌ってみた。1000点満点なのに180点とか390点とかの点数を取り、予想以上の音痴ぶりに絶句。1週間ほどヘコみそうなくらいショックを受けた。
- 1999/10/29
広島から来た知人と一緒に麻雀を久々にやった。麻雀牌が普段の3分の1くらいの大きさの携帯用だったんで、ものすごくやりづらかった。やっててストレスのたまる麻雀牌ってのは初めてだ。使いにくい麻雀牌で麻雀やるのはもう止そう。
- 1999/10/28
今夜、広島から知人が来るので、早めに帰宅。留守電を聞くと「今日、仕事が抜けられそうにないから、明日の朝に来る」とのこと。早く帰る必要なかったじゃん。
- 1999/10/27
昨夜は全くもって眠れなかった。1時にはふとんにもぐったのに、だ。あまりにも眠れなかったから、午前6時に学校に来て、研究室で寝たくらいである。なぜかなー、と思って考えた。思い当たる理由が1つあった。ふとんに入る前にウーロン茶をがぶ飲みしてたからであろう。ウーロン茶にもカフェイン入っているからね。これから寝る前に飲むのは麦茶にしよう、と思った。
- 1999/10/26
バイトの給料明細を見た。事務手続きの関係上なのだが、いつもの半分強しか入ってなくてショック。来月はそのぶんきちんと入るんだが、今月少ないからくやしい。来月少な目でもいいから、今月多めにほしかった。で、こんな俺にどこからかお告げが。「朝三暮四」。
- 1999/10/25
金曜日に引き続き、今日も歌番組を見た。相変わらず小物は手作りしてるクリエイターな篠原と、歌うときに足踏みしてる姿がいい感じの矢口が出てて、なんかもう、バイトの疲れが昇華した感じ。てへっ(←こんな事言い出すのは疲れてる証拠だな)。最近このページを見てる人が急増してるのに、相変わらず馬鹿なこと書いてるなあ、俺。これからはこういうネタを自粛しようかな。
- 1999/10/24
サークル(クイズ研)の最近の会報が送られてきたので、まとめて読んだ。俺はOBだけど、購読を頼んでいるのだ。で、記事を読んでみる。とある記事の問題文を見る。「現地では『ヤマピカリャー』『メーピスカリャー』と呼ばれている…(略)答:イリオモテヤマネコ」ぐわあー、また沖縄を「現地」呼ばわれされたあ!4年前の悪夢を思い出すう!!(昔、東京の某大学で合同の例会を行った際に俺が居る前で同じような問題が読まれ、会場内で俺1人だけ怒り狂った過去がある)。どんなキレイ事を言ってみても、所詮、地方の扱いなんてこんなもんなのかあ?。ちなみに、『メーピスカリャー』じゃなくて『メーピカリャー』の方が正しいんじゃないかな、と俺的には思う。
- 1999/10/23
今日、やっと部屋掃除を終了させた。そして昨日の予定の通り、機械の修理方法のアドバイスを後輩にやった。俺は序盤以外あんまり作業しなかったんだが、それが後輩の教育のためになるんだろう。後輩に作業をさせてこそ技は受け継がれるというものだ。修理後、早押し機チェックのついでも兼ねて久々にうちでクイズをやった。俺は問題読みに徹しただけだが、久々に「ピンポーン」って音を聞くと懐かしかった。こんな事を言う俺ってもう年なのかな。
- 1999/10/22
明日、サークル時代の後輩がうちに来て、機械の簡単な修理方法を教えることになった。それはいいんだが、はよ部屋掃除を完了しないと人を入れられん。もう1ヶ月近く経ってるのに、部屋掃除が終わらない。物が多すぎるのか、俺の掃除能力が悪いのか。多分両方なんだろうな。今からさっさとやらんと…。
- 1999/10/21
ふ、と丁度1年前のことを思い出した。あの頃は平和なはずが結構色々と大変なことがあったなあ。梅田のビルで夜景を眺めたこととか、告白して振られたこととかがあったなあ。あと、そのまま尾道に旅に出たことや、ちょーど同じ時期に同じく振られた奴が近くに居て「ヤケ酒友の会」と称して一緒に飲んだくれ気味になってた事とかもあったっけ。まあ、今となっては懐かしい思い出。全部今の時期にあった事だと思うと感慨深いものがあるな。つーか、全部ヤな思い出やん。でも、やっぱり秋はちょっとセンチメンタル(←男の言う台詞じゃない)。
- 1999/10/20
部屋掃除再開。草津市はごみをいろいろと分類しなきゃならんから大変である。とりあえず、溜まっていたビンのラベル剥がしにいそしんでいた。話は変わって、タンポポのニューシングルも買った。初回限定トレカが、自分の望むやつだったんで非常にうれしかった。うーん、この文章だけ見たら、俺ってアイドルオタクな野郎だと思われそうだなあ。俺がアイドルオタクと言ったら、本当のオタク人たちに失礼だよなあ。こういう心配してる時点でダメダメな俺。
- 1999/10/19
研究室のノートPCにTurboLinux3.0をインストールしてみた。特価の980円で買ったやつだから、遊ぶ分には問題ないだろ、と思い、使ってみることにしたのだ。しかし、よくわからないエラーが頻発して、うまく起動しない。結局、3時間位悩んだ末に判明したことは、「TurboLinuxのCDを入れたまま起動すると、うまくブートされない」というごく単純なものだった。普通、CDを起動ディスクとして使うかあ?と思ったが、VineだったかLiveだったかのLinux製品はCDから起動することができるという話を思い出して、妙に納得した。でも、時間を浪費したのは痛かった。
- 1999/10/18
2週間ぶりに専門学校講師の仕事だった。前日夜遅くまで資料作成してた割には結構印字ミスが目立っていて、ちょっと気落ちした。やはり寝不足の状態では作業効率が落ちるのか、と思った。家に帰ってからすぐに寝た。起きたら日付が変わった直後だった。こんな生活リズムだったら絶対体調崩すって、俺。
- 1999/10/17
情報処理試験があった。ネットワークスペシャリストの試験である。午前7割取れればいいやろ、と思って試験に臨んだ。で、試験終了後、ネット上にさっそく出回っていた解答速報を見て自己採点した。午前は58/80(72.5点)だったので当初の目標は達成した。でも、午後の試験がひどかった。午後一は、解答を埋めただけのところがことごとく間違い、5割あるかないかの点数だった。もっとひどかったのが午後二で、解答例には聞いたことも無いような言葉がずらずら並んでいて、採点してて手が震えた。結局、計算してみた所と、図を描画したとこしか当たっていなかった。だめじゃん、俺。自己採点終了後、Webを少しばかり見て、試験の目標点を見て絶句。午前7割・午後一8割・午後二8割だった。こんなんじゃ、とても太刀打ちできない、と思いヘコんだ。
- 1999/10/16
映画「金融腐食列島・呪縛」を見た。リアリティがあって結構よかった。こういう話は日本映画の得意とする分野かも。って日本ネタはそらー日本でしかできんか。しかし、政治用語のわからない人にしてみたらきつい映画だったかも。こういう映画は見る人を選ぶね。小中学生が見てもわからんと思う。逆に、MOF担[*]とかバンザイ屋[*]とかの意味がわかる小学生がいたら、そっちの方が怖いな。
- 1999/10/15
俺のページのために用意していた辞書ページ([*]←これ)を改めて見てみた。節操のなさすぎる中身に改めて驚愕。ゼミの相方に言わせると「最初から知ってた物が1つも無い」だそうな。うーん…。俺って頭に記憶してる物事の中身が普通の人と違うのかなあ。
- 1999/10/14
今朝買ったCDを聴いて一日中ゴキゲンでした。って、これだけで文章を終わらせると「もっとぼやけ」って文句言う輩が出てくるんだよな、最近。わしにどないせえっちゅーねん。そんなに俺がぼやいてる話を聞きたいか?などと思って、ぼやけと言われることに対してぼやくことも最近はあるのだが、今日はもう、そんなことどうでもいいや。やっぱ、篠原は良いっす。
- 1999/10/13
ゼミの時間を間違えて遅刻した。そういえば最近、けっこう遅刻することがある。23歳にもなって遅刻する俺ってあかんやん。やはり昨日、草津シネマハウスまで歩いて行って(往復5km程)疲れたのがまずかったか?といくら思ってみても、結局は言い訳でしかない。いかんね、俺。明日はきちんと遅刻しないようにしよっと。
- 1999/10/12
「秘密」を観た。映画である。思いの他泣ける話だった。広末涼子の主演だったが、アイドルの広末という色眼鏡を外していれば結構いい話だったんじゃないかな、と思った。観てて結構むずがゆいなるシーンもあったが、SFめいた話と人情物がごっちゃになったような話だから、これもありかな、と。まあ、邦画は特番の2時間ドラマみたいなもんだから、それを心得て観るべきかな、ということですな(あんまり映画観ないのに偉そうな事を言う説得力の無い俺)。この映画を見た本当の理由は、篠原ともえが出てる、という事だったんだけど、実際には「デボラがライバル[*]」の時よりもチョイ役でしか登場してなくて、そこんとこだけ損した気分だった。でも、その事は秘密。
- 1999/10/11
昨日、久々に某先輩に会った。電話では何度か話をしていたが、会って話すとなるとけっこう話が尽きないもので、ほぼ半日間くっちゃべってばっかりいた。長いこと会ってなかった人に久々に会うというのもいいかもしれない。話は変わって、その先輩から「動物占い[*]」なるものの話を聞いた。で、早速Webを使って自分がどの動物にあたるのかを調べてみた。出てきた結果が「ひつじ」。以下、その詳しい内容の要約。『寂しがり屋で人懐っこい。和を大切にするので人脈作り・情報集めが得意。本音を隠しているため表面的には客観的かつクールに見える。恋はシャイだけど持ち前の人脈の広さから友人の紹介などで素敵な恋人をゲット。クールな性格から落ち付いた大人の恋愛を楽しめます。』ううむ、あたってるようなあたってないような。
- 1999/10/10
昨日、とあるニュースのWebページを読んでいたら、「ケンゾーさよなら」とあった。世界的に有名なデザイナーのKENZO(高田賢三)が自分のブランドを他の人に渡すことにより、今回が最後となったファッションショーの記事である。しかしこの記事の見出し、俺には最初「クソゲーさよなら」に見え、ゲーム業界が中古ソフトを処分する動きにでたのか?と一瞬思ってしまったのである。早とちりでした。ニュース記事の文字はちゃんとしっかり見たほうがいいね、うん。つーか、クソゲーさよなら、なんて記事が見出しになることなんて絶対にない事くらい気づけよ、俺。
- 1999/10/09
研究室内で今まで使っていたノートパソコンのデータを、これから新しく使うノートパソコンへ移す作業をやった。これから使うパソコンは今までのものと同じThinkpadなのだが、スペックが段違いに良くなっている。Pentium150からCeleron366だ。ついでにネットワークカードも10Mbpsから100Mbpsにアップ。やー、実に速いね、うん。さらに、ディスプレイの枠の広さも800×600から1024×768になった。いやあ、広い広い。ハイスペックマシンばんざい。というわけで、ゴキゲンな私でした。
- 1999/10/08
久々にサーバマシンをいじった。そのせいで(?)今日あったはずのTV番組、LOVE2の特番を見逃した。おかげで、今日は作業していてちょっとブルーだった。気持ちは、限りなく透明に近いブルー。って、それは村上龍の小説やんけ。思ったことをただ並べても意味ないですな。
- 1999/10/07
アクセスカウンタをリセットした。URLの指定方法がおかしかったんで、直したらリセットされたのだ。気にしないでくれ。とりあえず、現在の数値+6000くらいってことで納得してね。
- 1999/10/06
今日、画家の人見安雄[*]氏が亡くなったそうである。最近TVに出てたから、その出演のあとすぐに容体を悪くしたんだろうか。あそこまで自由奔放(?)な生き方をした人間はそういないだろう。ちょっとだけうらやましく思う。冥福を祈ります。そういや人見氏って隣の岐阜県に住んでたんだ。有名な人が近くにいたんだ、と思うとなんだか不思議な気分ですな。…こんな話についてこれる人って、いったい何人いるんだろうか。
- 1999/10/05
研究室に来ると、いろんな人からの土産が山ほど置いてあった。外国土産のものや東北土産、北海道土産までいろいろである。学会シーズンと内定式シーズンが重なったからな、と思いちょっとだけ嬉しくなった。実は俺がもってきた紅いもチップスが一番しょぼかったのだが、それは内緒だ。
- 1999/10/04
研究室のメンバーで、琵琶湖岸でのバーベキュー(飲み)会に参加した。久々に飲んだためか、結構酔った。比較的記憶はあるものの、動きが緩慢になるまで飲むのはあかんやろ、と思った。後輩に迷惑かけたかも。すまぬ。先にあやまっとこ。文章がおかしいかもしれんが、酔ってる、って事で許してね。
- 1999/10/03
専門学校の仕事の話。今日、採点作業をやった。毎回思うが、採点作業って楽しいね。解答用紙に記入されている文字の丁寧さや正解状況とかから、そいつの試験勉強状況や授業態度、はては性格やパソコン使用頻度まで推測できる(あくまで推測)。プロファイリングみたいなもんですな。あと、今回は配点を1点いじくるだけで合格者が10人くらい変動する状況になっている。なんか、蜘蛛の糸をつかんでいる神様の気分である。この手を放すとどうなるか、つい試してみたくなるが、そんな事はあんまりしちゃいけないんだろうな、と思い、甘目に配慮することにした。結局は俺って他人に甘々だな。
- 1999/10/02
下宿に戻ってきた。部屋の物が散乱してて、一瞬不審に思ったが、掃除中だったことを思い出し、納得したと同時に疲れがどっと出た。掃除しないと…。
- 1999/10/01
会社の内定式があった。式典はそこはかとなく終わった。ま、こんなもんでしょ。
- 1999/09/30
今日は実家でぼやきページのコメント。実家に帰ると、親に無理矢理食べさせられる。しかも俺に食えと言うくせに親はあまり食べない。非常に困る。帰るたんびに太るって何度も言ってるのに。これが親と子の考え方の相違ってやつか。いや、単にうちの親がひどいだけか。
- 1999/09/29
まだ部屋掃除が終わらない。よくよく考えてみると、今日帰省するんだった。掃除やりかけなのに…。仕方無い、戻ってから続けるか。でも、この事忘れてて戻ってきた時に部屋が荒れているのを見て「ドロボーだ!」と思うことがあったりして。俺の家には結構大事なものがあるから、ドロボーに入られるとやだなあ。盗まれて困る物は、MSXとMSX用HDDのセット・篠原ともえのCDとか写真集とかのグッズ類・FMV・本(大事なもの順)かな。ってこんなの盗むドロボーはいないか。よくよく考えてみたら、俺の家って俺以外にとって金目のものでもなんでもない物ばっかり。他の人と価値観が違うってのは、こういう意味でけっこう安心できるかも。相変わらずひねくれてる俺。
- 1999/09/28
ただいま部屋の掃除中。日曜の夜からやっているのだが、なかなか片付かない。掃除中にTV用の台が欲しくなったのだが、卒業前なので買わなかった。かわりに、高さが180cmある本棚2つのうち1つをノコギリで切って、TV台に作り替えた。ノコギリを使ってるうちはよかったのだが、作業が終わったあと、我に返ってみるとTV台が2個分できたことに気づく(本棚を真ん中かから切ったわけやね)。仕方が無いので、余った1つを本棚にすることにした。部屋掃除は当分終わりそうにない。そういえば、研究室の相方は昨日研究会発表があったはず。うまくいったやろか。会場の岩手って何が名産品だったかなあ、珍しいものだといいけど…、などと考えてみる。相方の心配よりも土産の心配するのはちょっと違うだろ、俺。
- 1999/09/27
「あの人は今?」という感じの、芸能人のその後についての情報交換Webサイトがあり、それを読んでみた。元CoCo羽田恵理香の近況という最近新聞記事になった人や、フォークデュオあみんの岡村孝子じゃない方の人[*]の行方、杉本理恵[*]の近況など、結構マニアックな人の情報まで載っていて、びっくりとともに懐かしさを感じた。中でも一番びっくりしたのが、存在自体マイナーなポピンズ[*]の片割れが実は金子恵美[*]だった、という事である。…注釈が多数必要なこんな話題はするもんじゃないですな。
- 1999/09/26
ゲーム会社のコナミが「ときめきメモリアル2(限定版)」を11月に出すそうな。それだけだったら別にどーだっていいんだが、何と『初回限定版の設定資料集には篠原ともえのインタビュー付き』らしい。本当かどうかはわからんが、なぜ??。コナミよ、俺に要らん買い物をさせないでくれ。つうか、ここでプレステとときメモ2をセットで買ったら、2重3重の意味で馬鹿決定だよな。どうしよう…。
- 1999/09/25
ゼミの同僚から、16MBのSIMMとPentium120を2000円でマザーボードごと貰った。で、これを使って32MB・Pentium75のサブマシンを少しだけパワーアップした。その後、動作周波数120MHzのCPUを133MHzで動かそうとマザーボードの設定を変更したら、Win95起動直後にハングアップ。インテルのリマーク対策技術[*]の神髄を知った。
- 1999/09/24
魚をいろいろと焼いて食べた。近所のスーパーで半額で売られていたので買ってみたのだ。このスーパー、品揃えと値段がけっこう充実してるのだ。少し前では卵1パック78円だった時があったし。いいぞ、近所の某スーパー。
- 1999/09/23
今日は「モーニング娘。」メンバー後藤真希の誕生日だそうな。新しく加入してからすぐに誕生日を迎えるとは、なんか狙ってるような気がする。だからどうというわけではないが。
- 1999/09/22
今日、やっとのことで航空券の振り込みを行った。どうやら沖縄はえらいことになってるらしい。停滞したまま「大型で非常に強い」台風にパワーアップしてるんだと。威力を強めながらここにきたら、もっと大変なことになりますな。今、沖縄じゃあ外出なんぞもってのほか、だそうな。
- 1999/09/21
10月1日には内定式があるというのに、まだ航空券を入手できていない。こんなんでいいんかいな。けっこう焦る。
- 1999/09/20
夏休みを利用して外国に行っていたゼミの後輩に久々に再会した。アメリカ土産だということで持ってきてくれたのが、フリーズドライのアイスクリーム(要するに乾燥したアイスクリームである)。宇宙飛行士が宇宙で食べているお菓子だそうな。食べてみると、まあ…、とりあえずは悪くない味だったのだが、やっぱりというか何というか、食べ残しが少しあった。で、夕方に開けたそのお菓子の食べ残しが深夜、やや潮解[*]していたのが物悲しかった。ああ、「もののあはれ[*]」とはこのことか。理系なのか文系なのかよくわからんオチでした。
- 1999/09/19
学校の夏休みは明日まで。その明日は、修論中間発表がある。修論プレゼンが終わっても、専門学校の仕事がある。定期試験の問題を作らねばならん。最近にしては珍しくノルマに追われているかも。やっぱ、何か仕事とかしてないと人間って腐ってくるな。夏休み、特に9月頃の過ごし方にいささか反省ですな。
- 1999/09/18
家に3人呼んで、秋田名物のきりたんぽ鍋を食べた。きりたんぽなるものがどんな味をするか楽しみだったが、予想の範疇を超えなかったというかなんというか、…まあ、とりあえずは悪くない味だった。思った以上の期待をしてしまったのと、家で作ったのがマイナスだったものと思うことにしよう。きりたんぽは本場の秋田で食べるのが一番かも。
- 1999/09/17
6000円くらいかけて色々と本を買った。読むのにまた時間がかかる。プレゼン前に何やってんだ、俺。今までに買った本がけっこう下宿に溜まってるなあ。卒業までに処分しないとな…。
- 1999/09/16
とりあえずは中間発表の予行演習が終了。そういえば、明日は17日か。恒例の雑誌買わないと。え?何かって?。ゲームラボとGON!。ついでに季刊誌のハッカージャパンも買わないとね。サブカル雑誌ばっかり。
- 1999/09/15
明日は久々にゼミがある。来週ある修論中間発表の予行演習をする。で、今PowerPointで文書を作っているわけだ。間にあうんかいな。明日のゼミといえば、ほかの人たちも進歩状況報告をするらしい。俺の直属の部下らもご多分にもれず、何らかの報告をするわけだが、M1の某氏は旅行中。かたや4回生の某氏は今現在、苦悩しながらプログラムを作っている、…らしい。俺って指揮能力ないなあ、とつくづく思った。そういや4回生のほうの部下は、先日「奥原さん、プログラムできましたあ!!」という台詞とともに目が覚めたそうな。不幸やね、俺が夢にでてきた事を含めて。俺が夢に出てきた話、で思い出した。某知人が、俺3人と卓を囲んで麻雀やっている夢を見た、という話をしてくれたことがあったな。どっちの夢が不幸かな。俺なら後者かな。って、そしたらおれ4人の卓になってまうやん。傍目ではすげえ不気味だろうな。以上、夏の夜の怪談でした(無茶苦茶なオチ)。
- 1999/09/14
成績発表があった。前期に取ったのは、研究・演習科目と6月にやったハーバードプログラム(他研究科科目・非要卒扱い)だけだったので、それくらいしか追加されていないだろうと思いつつも、取得状況確認も兼ねて単位通知票を取りに行った。すると、研究・演習科目はきちんと書かれてたが、くだんのハーバードプログラムの単位認定の欄が手書き…。…。…。くそー!なんでやねん(怒)!理工学研究科であの講義を取ったのが俺だけとはいえ、しかも要卒じゃないとはいえ、いくらなんでもこの手書きの単位認定はひどすぎる…。えっくえっく(鳴咽)。卒業したら、この単位取得自体なかったことにされるんかなあ。むっちゃ嫌だあ。
- 1999/09/13
最近書き込むペースが悪いな、俺。ぼやきページファンの人、許して。今日は新聞の休刊日だったし(←理由になってない)。で、今日は専門学校の仕事をやった。今月はこれでおわり。来週は修論中間発表でつぶれるし、再来週は定期テストだけやるために講師は特に必要無い、って言われたし。最近、気分が低調気味だったから丁度いい休みがとれた、と思う方がいいかな。こんな時に俺を元気づけてくれる恋人がいたらなあ…。って考えをするのは止そう。ここでそんな事ぼやいてどーする。あ、そういや、ここはぼやきページだったな。忘れてた。
- 1999/09/11
最近、特に自堕落な生活してる。昼に寝てたら、働いてる後輩(同級生じゃない)が夢に出てきて、のほほんとしてる俺を疎むような目つきをしていた。ものすごく後味の悪い夢だったが、結局はだらだらと過ごしている状態に身を置いていることに気づく。夢の中で言い訳すらできない状態の俺に気づかされ、涙が出そうになった。
- 1999/09/10
久々にこのページ書くのを忘れていた。しかも時刻を見ると11日の午前3時。完全に夜型の人間になってしまった。TVをつけるとテレコンワールドをやっている。フィットフォールドストライダーだってさ。フィットネスストライダーとどう違うんだ?これ。小回りが利くようになっただけか。相変わらず値段のわりには簡素な作りだなあ。俺なら買わずに作るぞ。作るとなると体力要るな。今の時期、溶接作業すると大汗かくしね。やせるかも。というわけで、「ダイエット器具作成ダイエット」ってのはどうだ?。はっ、本末転倒じゃねーか。
- 1999/09/08
現在、嫌いなはずのFMVが家に3台ある。これには少々深い事情があるのだ。その深い事情については、近々Webにアップする予定。見たい人は期待して待て。あと、一言いわせてくれ。「新品のFMVは買うな。買うなら捨て値の品を狙え」。
- 1999/09/07
日刊スポーツのプロレス記事「雁之助『ハヤブサは俺じゃない』」。この見出しを見て、ミスター雁之助ではなく芦屋雁之助を想像したのは俺だけじゃないはずだ。「ぼ、ぼ、ぼくは、はやぶさじゃ、な、ないんだな、うん。それよりも、お、おにぎりが、たべたいんだな」。それは裸の大将。今の若い子知らんやろ。
- 1999/09/06
今日は眠い。昨日の夜遅くまで起きてて、中西学のアルゼンチンバックブリーカーを見たせいかもしれない。しかしそれよりも、先週金曜日に買っておいたFMVが今日の午前中に配達されるのを待つため、寝不足にもかかわらず早起きして待ってたのがいけなかったのかも。結局、配達が来たのは11時55分。うむ、一応は午前中だ…ってちきしょー、なめとんか。こっちは9時から待ってたってえのに。おかげで4時間くらいしか寝られんかった。
- 1999/09/05
明日から再び専門学校の仕事がはじまる。とはいえ、9月は事情により授業が普段の半分の2回しかできない。こんなんでほんとに教科書の範囲が終わらせられるんかいな、と思うが、それよりも入る予定の給料が半分になることの方が痛い。いろいろと殊勝な事を言ってみても、非常勤の給料は少ないっす。
- 1999/09/04
アクセスログを調べてみた。サーチエンジンから過去ぼやきのページに飛んでくる人がけっこういるみたいだ。ってことは、過去ぼやきのページが、サーチエンジンで調べものしてる人にけっこう影響を与えているようだ。文章の長いファイルを置くと、サーチエンジンにひっかかりやすくなる。結構悪い影響がでてそうだな。なんとかせんと…。
- 1999/09/03
ゼミの後輩の勧めで、京都朝日シネマに行って公開中の映画「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」を観た。京都の映画館で映画を観るのは今回が2回目だ(ちなみに1回目は四条大宮の大宮東映)。こじんまりとした、実に京都らしい映画館だった。また1つ、京都の好きなところを見つけた気がした。
- 1999/09/02
週刊アスキーの記事を立ち読みしてたら、とある記事が目に付いた。世界最小・最安価のWebサーバマシンの話。使ってるCPUは4Mhzで動作する市販のプログラマブルIC。本体自体もタバコの箱より小さいようだ。うむ。確かに小さい。で、記事を詳しく読んでて絶句。ICにPICマイコンを使ってる。ゲームラボで時々とりあげられていたやつじゃないか。こんな事もできたんだ。やられたー、って思った。
- 1999/09/01
ぼやきページ初のネタ順入れ替え(8/31と9/1の入れかえ)をやってしまったが、気にしないでね。最近気づいたことだが、たまによみうりテレビの深夜・放送枠外の時間帯に、ゲームの紹介らしきデモプレイが流れることがある。深夜にTVをつけると、ゲーム画面になっててびっくりする。で、その画面を眺めながら手元のサターンコントローラーを手にしてみる。はた目にはゲームをやっているように見えるが、本人にしてみるとすごく空しい行為である。せめて手にしてるコントローラーがプレステだったら、もう少しましだったかも。って、ゲームやってなかったら一緒だな。話はズレて、水木一郎アニキはどうなったんだろう。24時間1000曲ライブは成功したのか、気になる。
- 1999/08/31
通産省が天才プログラマに資金を支給してくれる、という方針を打ち出したそうだ。昔は天才プログラマがたくさんいたなあ、米チャとかNAGI−Pとか[*]。でも、大概ゲーム業界にいるような人ばっかだ。ゲームプログラムって、複数の言語を同時に駆使する悪どいプログラミングテクニックが要る。結局、ほんとの天才は通産省が保護する業界の反対側にいるような気がする。Linuxの開発者、リーナス・トラバルス氏だって、ほんとはフライトシミュレータをやりたかったから、OSから設計した、って話じゃないか。まぁ何にせよ、これで俄然やる気を出した人が結構いるんじゃないかな。とはいえ、天才は企業に埋もれるなんて事は絶対に無いだろうから、支給該当者はすぐに見つかるだろう。
- 1999/08/30
最近の時代劇は、映画用のフィルムではなくVTRを使っているようだ。今までの水戸黄門にあった味のある画面が、最近ではTVドラマみたいなクリアな画面になっている。ちょっと違和感を感じる。時代劇が現実感を出してどないすんねん、と思ったが、単に経費削減を狙ったんだろうな、とも思った。やはり今は不況なのか…?。
- 1999/08/29
3日ほどかけてCPUのせかえによりFMVのパワーアップを試みるべく、作業をしまくった。しかし、うまくいかなかった。やはり対応表に載っていない組みあわせで動作させるのには無理があるか。せっかく3日で3種類のOSを総計15回くらいインストールしてCPU・OS・ベースクロック・対応ソフトといろんな組みあわせを試してみたが、すべて駄目。駄目だったという成果を得た、ということで満足すべきかなあ。時間を無駄にした気分だ。
- 1999/08/28
最近、杏露酒(しんるちゅう)のCMに出ている人[*]のことで某先輩と話題沸騰中。永谷園のCMで、やかましくお茶漬けとかチャーハンとかを食べている人のごとく、タレントではない人がCMに出るってのは最近よくある傾向なんだろうか。でも、くだんの某先輩いわく「蛍ちゃんってアイドル名鑑に名前載ってたよ」。まあ、広義のアイドル、とも言えなくはないか。
- 1999/08/27
悪戦苦闘しつつ、家にあるパソコンをいろいろいじった。作業しつつ、Webで改造に関する情報も入手。なんだかんだ問題があっても、FMVはやっぱりよく売れているんだなあ、と思った。
- 1999/08/26
朝日新聞を読んだ。「読者と作る」という特集に目を通すと、「○○人の足に影響、と報道される時の数字はどうやって数えてるのか?」という質問が寄せられていた。質問者を見ると、滋賀県草津市の大学生、とある。うむ、うちの大学かな、と思って名前を見てみると「松原哲雄さん(21)」。…ぅおーい、サークル時代の後輩やんけえ。いきなり載っててびっくりしたあ。
- 1999/08/25
京都の寺町に寄ったついでに、近くのオーパに寄った。8Fにあった自称・本屋なバラエティグッズ店は俺のツボにはまる品揃えと店長コメントのすごさに絶句した。この店は行く価値あるだろう。で、帰り、気が向いたので山科から歩いて帰ることにした。時計を見ると9時。今日中に帰れるやろ、と思ったのが甘かった。家に着いて時計を見ると12時半。3時間半歩きつづけてしまった。途中のコンビニで買った麦茶(1Lパック)を一気のみしたら腹をくだした。無茶しすぎですな、わし。
- 1999/08/24
友人からの依頼で、SparcStation[*]にSolaris7[*]をインストールする作業をやった。インストールできたはいいが、外付けドライブをマウント[*]させるコマンドのオプションを覚えてなくて、けっこう手こずってしまった。技術者への道は険しいね。
- 1999/08/23
ゲームを散々やって1日をつぶしてしまった。もう当分の間はしなくていいや。さて、今月末までにさっさと論文書かないと…。
- 1999/08/22
夕方頃に散歩した。ちょっと遠出しようと思い、栗東近辺まで歩くことにした。しかし、高速の栗東インターチェンジ近辺で道に迷ってしまい、仕方なく腕時計についている方位磁石を頼りに北に歩きつづけた。結局、なんだかんだで2時間半歩きつづけて守山駅にたどり着いて、なんとか帰ることができた。家に着くと夜の9時すぎ。「ちょっと遠出」程度の散歩じゃなくなったほど歩いたことに驚愕。
- 1999/08/21
気がつけば8月ももう下旬。9月から専門学校の仕事がはじまるなあ。これから教えなきゃいかん所って、シリンダとかブロックとかの用語があってけっこう難しいからちょっと面倒なんだよなあ。2種受かる奴でもここだけはわからんかった、ってことが結構あるみたいだし。はあ、人に教える以上はあらかじめ勉強せんとな。
- 1999/08/20
久々に学校に寝泊まりした。不思議なことに、研究室で寝泊まりしたら次の日は午前中に起きることができる。これでちょっとは生活リズムが改善されるってもんだ。100M回線(LAN内のみ)使ってて恐ろしく高速だし、学校はいいね、うん。
- 1999/08/19
インターネットジャン荘「東風荘」のサーバが新しくなった、というメールが来た。そういえば、ぞんざいな方の俺のハンドルネーム「okuh」は、東風荘に名前登録するときに決めたんだったっけ、ということを思い出した。久々にやってみようかな、と思い、新しくなったというサーバに接続を試みてみたが、駄目だった。やっぱり夜間は人気なのね。
- 1999/08/18
今日、市役所からの電話で起こされた。市役所にモーニングコールなんて頼んでないのに、などと眠い頭で思いつつ電話越しに応答していたら、粗大ゴミ収集依頼の確認についての電話だった。家族や友人、恋人とか知ってる人からの電話で起こされるのはたまにあるだろう。でも、市役所からの電話で、ってのはなあ…。
- 1999/08/17
俺は右利きだ。でも、左手で箸を持って食事することがたまにある。早食いは身体に悪い。それを考慮して、わざと食事スピードを落とす事が目的なのだ。しかし最近、左手で食事をしててもそこそこスピードがつくようになった。左手が慣れてきた証拠だろう。ま、これで右手を骨折した時でも安心して食事ができる。って目的がズレてるぞ、俺。
- 1999/08/16
はあ、負けてもーた。都城のピッチャーに完敗ですな。
- 1999/08/15
沖縄尚学を応援しようと、TVの前でスタンバイしてたら、雨のせいで明日に延期したことが判明。予定より2日遅れじゃん。いやーんな感じ。
- 1999/08/14
夜、家でTVを見ていたら、いきなり外ででかい音がしはじめた。「なんやうるさいなあ」と思って外に出てみたら、下宿の目の前にある道路を挟んだ向こう側で花火が上がっていた。町内会か何かの花火か。目の前で花火を見たのは、10年近く前に米軍基地のカーニバルで見た時以来だ。でも、花火すんならもうちょっと告知してくれよ、と思った。
- 1999/08/13
改正住民基本台帳法案が可決されたそうな。国民を10桁の番号で管理するのは気持ち的に嫌だ、という人がかなりいると思う。でも、「国民を数字で管理」じゃなくて「国民のデータを数字で管理」ということを理解してほしいね。俺の考えは「10桁じゃなくて20桁くらいだったら可」ですな。残りの10桁はチェックコードとして利用。番号うち間違えて違う人のデータをいじっちゃった、って事が減るでしょ。それに20桁もあったら、そう簡単に他人に覚えられることはないだろうしね。
- 1999/08/12
うまい具合に、ゼミの後輩たちからそれぞれパソコン用ディスプレイとテレビデオをそれぞれ頂いた。正確には、パソコンの方は買ったという方が正しいのだがこの際よしとする。ラッキーな一日だった。で、そのあと友人と一緒に酒を飲んだ。一日でジンを一本飲み明かした。吐くまでではなかったが、久々に悪酔いした。
- 1999/08/11
というわけで今日、チャリのチェーンを買ってきて付け直しをした。かなりしんどかった。でも、結局前の状態に戻っただけで修理したとはあまり言えない。チェーンの付け方・切り方が習得できたからよしとしませう。
- 1999/08/10
チャリの修理をすべくチェーン切りでチェーンをはずしたはいいが、元に戻せなくなった。新しいチェーン買ってこよ(泣)。新しいチェーンがつけられなかったら最悪です。
- 1999/08/09
高校野球のシーズンだ。今日は沖縄尚学と酒田南の試合があった。ピッチャーの調子がいまいちよろしくないように思ったが、私の出身県の代表が勝ったのでよしとします。ベスト8か4くらいまで勝ったら、甲子園に観戦にいかなきゃ。春の感動をもう一度、だ。
- 1999/08/08
お台場に行けなかったかわりに、と言ってはなんだが、琵琶湖花火大会を見に行った。滋賀での学生生活6年目にして初めて、湖岸まで赴いて花火を見た。やっぱ間近で見る花火はいいね(とはいえ、まだ少しばかり遠かったのだが)。でも、やっぱりカップル連れがやけに多かったのがシャクにさわった。あーそうさ、どうせ俺は一人者さ、ちきしょー、などと思っていたがそれは内緒。
- 1999/08/07
3日くらいかけてクリアしていこうと思っていたゲームを今日クリアしてしまった。学校が停電する間、すごく暇になってしまった。
- 1999/08/06
Pキーズをたまたま見た。スタレビがアカペラで「おーおーきなのっぽの古時計ー」と歌ってた。どうやらレギュラーで出てるらしい。「ひらけ!ポンキッキ」の頃に曲を提供してた縁なのかな。なんにせよ、子供番組で渋い事するなあ。番組に似つかわしくないけど、かっこいいなあ、と思った。
- 1999/08/05
久々に卓を囲んで麻雀をやった。6半荘やって結果は「−35、−23、−11、+56、+9、+4」の順の点数となった。結果、総合得点は…。7時間近くやってこれかい!。意味ないじゃん。
- 1999/08/04
8月7日の夕方頃から9日の朝まで、このページが見れなくなる。なぜかっつーと、学校全体がこの時間帯に停電するから。つまり、このページどころか大学内にある全部のWebページが見れない状態になる。しかも、この期間内は全部のサーバが使えない状態になるからWebどころかメールも届かない。大規模な停電です。話は変わるが、ちょうどこの期間、お台場でフジテレビの日[*]記念の篠原ともえライブがある。どうせ学校に来ても何もできないんだったらライブ観に行きたいな、と思った(行けんと思うけど)。
- 1999/08/03
今日戻ってきた。ついでにぼやきページもちょっと変更した。夏休み中にやらんといかんノルマは結構あるけど、なかなか進みそうにない雰囲気。まずは下宿のTV兼ディスプレイをどうにかしないとな。
- 1999/08/02
明日戻る。今朝まで台風だったからどうなることやらと思ったが、明日までには台風が過ぎ去ってくれそうだから、大丈夫だろう。結局、帰省してる間の2週間、前半はいろいろあったが、後半は、なーんもせんかった。時間の無駄に使う事こそ最大のリゾートだ。うむ、ゆっくり休めた、と思う。
- 1999/08/01
昨日のLOVE2は良かった。所々に小ネタがはさんであるし、おもろかった。やっぱり、矢口真里はかわいいね、うん。
- 1999/07/31
今日で7月も終わり。明日から8月だ。恐怖の大王って何だったの?と思ったが、暦を見ると旧暦の7月は8月11日から9月9日まで。ま、どーせ何もないっしょ。
- 1999/07/30
蛍光燈の修理をした。はめ込み型のものを無理やり釣り下げ型に変えるために、穴を8ヶ所ほど空けて鎖を通したのだ。これでうまくいくと良かったんだが、コードの長さがほんのちょっと足りないことが判明。これに合わせるためにコードも延長。結局、全部改造したことになった。
- 1999/07/29
CDシングル「僕の大切な場所(高木ブー)」とCDアルバム「SECOND MORNING(モーニング娘。)」を買った。モーニング娘。のCDはともかくとして、高木ブーのハワイアンな曲は海辺に似合うね、うん。いい買い物をした。
- 1999/07/28
今日は今日とて、「メッセージ・イン・ア・ボトル」を観た。話の途中経過がちょっと疑問だったけど、けっこうええ話やないか。くぅー。お約束のハッピーエンドを期待してたのに、ちょっと意外だったのがぐっときたね。つうか、最近映画ばっかり。しばらく控えよっと。
- 1999/07/27
昨日は「プリンス・オブ・エジプト」、今日は「もういちど逢いたくて」を観た。映画三昧な日々ですな。それぞれ、なかなか良かったと思う。でもちょっと待て。映画はいいんだけど、俺、運動不足と違うか。あきませんなあ、泳ぎもせんと。
- 1999/07/26
カクテルの話。手元にテキーラが無くて泡盛があって、オレンジジュースが用意できる時は俺考案のカクテルが作れる。名づけて「泡盛サンライズ・Lite版」。テキーラサンライズのレシピで要るテキーラの代わりに泡盛を使う。で、グレナデンシロップが用意できない時に混ぜて作るカクテルをこう呼ぶことにする。ちなみに、グレナデンシロップがある時は「泡盛サンライズ・Standard版」としよう。シェーカーが使える時は「泡盛サンライズ・Professional版」だ。じゃあ、Lite版でシェーカーが使える時は…。そうだ、「泡盛サンライズ・Learning版」としよう。パソコンソフトみたいな命名規則だが、気にしないでくれ。
- 1999/07/25
今日、とうとう「スターウォーズ・エピソード1」を観た。もう、涙もんだった。相変わらず(他の人にとっては)わけのわからんシーンで感激することも多々あった。ネタバレになるから詳しくは言わないけど、決めた。アナキン・スカイウォーカーは超一流の技術者兼パイロットに認定。
- 1999/07/24
昨日読めなかった本を読むことにした。本のタイトルを改めて見てみる。「高倉健とすばらしき男の世界」。タイトルからして渋すぎです。涙もんです。中身も泣かせる構成。今日はこれ読むだけで充分。
- 1999/07/23
先生と後輩が帰るので空港の途中まで送っていった(その日全く別の便でハイジャックが起こったのだが、2人には内緒)。その帰りに本屋に寄って、健さん(高倉健なので、念のため)が「鉄道員」をやった際の写真記録集らしき本があったので、買って帰った。家でこの本を読んで優雅な昼下がりを楽しむ、つもりだった。が、研究室の人とICQで会話してたら、とあるサーバマシンがダウンしていた事が判明。急遽、研究室に居る後輩に復旧指示をしたが、いまいち意思の疎通がはかれなかった。せっかく遠隔でマシン復旧サポートというかっこいい事ができると思ったのに。残念。
- 1999/07/22
今日は昨日の俺と同じく学会発表をしたゼミの後輩、原田君と観光に行った。自家用車が無かったのでバスとタクシーを利用したのだが、結構時間と労力が掛かった。バス停を間違えて長いこと歩いたり、日なたで歩きまわったりしたから、思いのほか日焼けした。これが泳いで日焼けしたんだったらまだ良かったのに、と思った。
- 1999/07/21
学会発表があった。PowerPointが使えない、と書類での告知が事前にあったのでわざわざOHPを用意して行ったのだが、実際にOHPを使ったのは俺らだけだった。皆、PowerPointを使ってプレゼンをしていたから、その時点でやる気が半減した。練習の時には発表時間余りまくりだったのに対し、実際にはけっこうオーバーしてしまった。しかも質疑応答の時に俺だけじゃなくて先生もコメントをしてくれた。俺の発表だけじゃ説明不足気味だったのか。俺って口下手。なんかブルーな気持ちの残る日だった。
- 1999/07/20
今日は昼頃に先生と後輩を空港で出迎えて、宿泊地の近場を観光した。で、次の日に学会発表だというのに、一緒に居酒屋で飲んでいた。馬鹿ですな、わし。とりあえず、もう今日は寝る。明日の朝に発表練習だ。
- 1999/07/19
久々に伊丹空港に行った。展望デッキが無料で開放されてて、洒落た店が並んでた。50円だか30円だかを払ってデッキに行ってた頃が懐かしい。さらに、降り立った那覇空港がものすごく新しくなってた。空港ロビーが3倍くらいに広くなってて、動く歩道までついていた。伊丹空港よか整備されてた感じがした。すげえ、の一言である。これが自民党の力…、もとい、サミット効果の力なのか、と驚愕しまくりだった。
- 1999/07/18
下宿のテレビがついに完璧にイカレた。昼頃にテレビをつけたら、「スパーン」という大きな音とともに画面が真っ白くなった。以後、何も見えない。パソコンのディスプレイと共用で使ってたから、このテレビが使えないとなると非常に困る。相手がテレビじゃなかったら分解して修理する気になるんだが…。
- 1999/07/17
「来週から出張兼会社セミナー兼帰省のため、しばらくは学校に来ない」。前の文は何を言っているのか分かりにくいところがあるかもしれないが、学会発表のための出張先・内定をもらった会社・帰省先が同じ地方なので、問題ないのだ。話は変わって、再来週くらいからWebサーバを動かすマシンを変更する予定(この予定は必ず実行に移す)。OSも変わるから、これでページの更新が俺的に便利になる。でも、そのあおりでURLがほんのちょこっとだけ変更になる。面倒ですなあ。
- 1999/07/16
俺の人生の指針。「ない物は、今あるものから作る」。ジャンク野郎…、もとい、クリエイターは常にこの精神を持つべきですな。というわけで、くだんのスターウォーズボトルキャップ、集められない物があれば自作するってのはどうでしょう。ねぇ、コレクターの皆さん。
- 1999/07/15
日付が15日に変わりました。今、学校に泊まり込みで作業してます。先日クリーニングに出しておいたタオルケットが戻ってきたので、今日はこれで寝ます。いい感じ。というか、学校に寝泊まりせにゃならんほど追いつめられないと作業をしない、というのは問題ありですな、俺。
- 1999/07/14
近所のコンビニ数件でやってた、ペプシのスターウォーズボトルキャップあげるキャンペーンが一部の学生による買い占めのために速攻で終了した。と思ったら、最近また某コンビニで入荷されはじめたようだ。私も4本ほど買って、研究室の後輩が集めているコレクション棚にそっと置いてあげた。うむ、改めて見るとかなり壮観だ。でも全種類は無いのが哀しい。
- 1999/07/13
今日でぼやきページ作成1周年だ。気が向いたら書く、という当初の方針はどこへやら、最近は日々のネタを書くページと化している。このページ、研究室内では研究室トップページに次いで2番目にアクセス数が多い傾向にある。日によっては、ここが研究室全体のアクセス数トップになることがある。更新してない日には「最近ぼやいてないやん」となぜか注意される。ぼやかない事は良い事じゃないのか?。皆、なぜに俺のぼやきを見たがる。謎。そんな事はどうでもいい。とっとと研究会発表用のプレゼン資料の準備をせにゃあいかん。焦ってるぞ、俺。
- 1999/07/12
研究室Webサーバのログを調べていたところ、2日前と昨日のログが無いことが判明。メールサーバに溜まっていたメールも、うまいこと受信できない。隣の研究室の古沢君に話を聞いてみると、金曜日に研究棟が5分間ほど停電していたとのこと。ショックである。
- 1999/07/11
昨日は久々に麻雀をやった。会社勤めの知人が付き合いで麻雀を覚え始めたとのことで、練習を兼ねて卓を囲むことになったのだ。麻雀を打ちながら会話するのは一種のコミュニケーション手段なのだろう、麻雀は会社員の素養の如く浸透しているようだ。で、この時に卓を囲んだメンバーの会話を拾ってみよう(記憶違いで言ってないセリフも書いてあるかも。でもこんな感じの会話だったことは確か)。「このごろ流行りの(中略)こっちを向いてよ、キャッシャーン![*]」「そのネタ飽きたから3点」「クラムボン[*]は笑ったよ」「それ『やまなし』やろ。関係ないぞ。ごまかすな。」「やまなし?落ちなし?意味なし?やおい[*]!」「ほも?」「ほもと言えばホモ・ルーデンス[*]」「ホイジンガ[*]やね」「そんなセリフ言うあんた、もしやクイズ研?」「お前もネタ理解してるくせに」「まぁ3人寄れば世間って言うし。これが普通やろ」「普通違う。こんな会話する人間が何人集まっても世間にゃならねぇ」。最後のセリフが実に印象的。全然麻雀の会話じゃないな、これ。
- 1999/07/10
半年前に資料請求した会社から、今ごろになって資料が届いた。無視されていたのではなかった、と思い安堵するも、「この資料を今更どないせーっちゅーねん」とツッコミを入れたい衝動にかられた。
- 1999/07/09
よくよく考えてみたら、研究室内に俺のページを構えてから1周年が経っている。1年もあれば、結構な量になりますな。ついでに言うと、来週にはぼやきページ1周年だ(←だからどうした)。
- 1999/07/08
昨日は七夕だったなあ。七夕といえば、紐緒結奈[*]の誕生日だな。ってネタが古いぞ。
- 1999/07/07
…(泣)。また来年1種受けなきゃ…。
- 1999/07/06
…。
- 1999/07/05
いよいよ明日は情報処理1種の結果発表である。午前だけなら受かっている自信はあるんだけど(8割5分)、午後が悪かった(5割ジャスト)からどうなるかわからん。駄目ですかねえ。ちょっとビクビク。
- 1999/07/04
家で資料作成していたらいきなりマシンがフリーズして、最初から資料を作り直す羽目に。最悪です。こまめにセーブしとくべきだった。
- 1999/07/03
研究室で使っているノートパソコンのディスク容量が少ない。1.5GBある内の残りは50MBくらいしかない状態が続いている。いったい何が容量を食っているんだろうと思って調べてみた。結果はすぐにわかった。CDROMドライブの無いこのマシンで曲が聞けるようにと、自分で作ったMP3ファイルが容量を食っていた。結局、自業自得だということが判明。空しい…。
- 1999/07/02
最近、どうもダメダメです。昼下がりの時刻に起きて作業してます。夜寝ようと思っても眠れないし、寝かかった頃にいろいろと考え事が頭を巡りまた目がさえる。あきまへんね。夜間は不眠症気味。
- 1999/07/01
いきなり苗字の話。全国的には佐藤とか鈴木とかの苗字が多いけど、それ以上に「山」の漢字が苗字に使われている人が多い。俺が今までに知り合った人では「山本」「影山」「山崎」「山中」「中山」「山田」「山城」「片山」「高山」(順不同・思い出した順)と、かなり多い。でも、地元には「城」が付く人も多い。「大城」「山城」「玉城」「金城」「城間」「花城」「宮城」「池宮城」(順不同・思い出した順(←しつこい))。あ、山城がかぶってる。というわけで、日本一ありふれた名前は「山城」に決定(よくわからんオチだ)。
okuhページのトップへ