ぼやきコラム − 2000年前半分
戻る
- 2000/08/31
最近流れているアスパラドリンクのCMに登場する、怪しいいでたちの筋肉ムキムキ男の情報が判明。イラン出身のボディービルダーだそうな。名前がハニホー・ヘニハー。脱力感あふれる名前だけど、ボディービルをやっている。人は名前だけでは判断できない、という好例です。
- 2000/08/30
コンパイル作業中にエラーコードだけのエラーメッセージが2つ出て来た。それぞれを調べてみたらこんな内容だった。「文法エラー。この直後に出てきたエラーメッセージをもとに修正を行ってください。」「致命的エラー。直前に出てきたエラーメッセージをもとに対処してください。」。コンパイラに馬鹿にされた気分である。
- 2000/08/29
今、会社でOracleを扱う仕事をしている。で、SQLとCを駆使してプログラムを動かしてる時に結構エラーを吐き出すのだが、事情によりメッセージなしのエラーコードだけしか見ることができない。離れた席の人のとこに置いてある分厚いエラーコード対応表を見ればどのエラーなのかわかるのだが、エラーが出るたんびにいちいちコード表を見るのが面倒なので最近では見ないことにした。どうやって手元で調べるのかというと、Webをフルに活用。例えばエラーコード「ORA-00001」と出た場合、この文字列をそのままサーチエンジンにかける。すると、そのエラーコードについて解説しているWebサイトのリストが出てくるからそれを読めばいい、という流れ(ちなみに「ORA-00001」は「一意制約違反」を意味するそうな)。少しでも無駄な労力を使わないようにするための知恵が働いた結果、体を動かさなくなってますます運動不足が加速。インターネットのマイナス面を1つ見つけてしまった。
- 2000/08/28
某知人から電話があった時のこと。「…そういやお前、沖縄でもう彼女できたか?」「いや、別にできてないよ。でも、不自由してない」「何で?」「じつは俺、地元じゃモテモテでさあ、彼女なんてすぐに作れるし、毎日とっかえひっかえでもう」「それ、どーせ嘘だろ」「まだセリフ喋りきってないのにツッコミを入れるなあ!」…なぜすぐに嘘がばれたのか今でも疑問。
- 2000/08/27
昨日動きすぎた代償で、今日は一日中寝転んでいた。やはり運動不足はSEの職業病か。職業病といえば、チェーンソーを使う人の白蝋病やサッカー選手の恥骨結合炎なんかが有名。ほかにも主婦の手荒れ、海外留学生のホームシック、赤ちゃんの夜泣きやインターネットユーザの寝不足、稲のいもち病なんかも職業病か?主婦の手あれはともかく、他のやつは違うな。最後のものなんて、人間じゃないし。
- 2000/08/26
会社のビーチパーティがあった。前日深夜おそくまで残業していたというのに、昼過ぎからはしゃぎまくり。ビーチバレーやって、カヤックみたいなのやって、少し泳いで、バーベキューの焼き係やって、綱引きやって、終わるころには疲労困ぱい。家についたらそのままぶっ倒れて睡眠。…今日は燃え尽きたよ。でも、明日は休日出勤するかも。
- 2000/08/25
給料日なのに残業してるぞ、俺。
- 2000/08/24
会社の社員教育の一環で、TOEICの点数が470点以上か前回比+100点以上だったら図書券がもらえるようになったそうな。今回、入社時に受けた私の点数が475点だったとのことで、ボーダーぎりぎりのいやらしい点数で図書券5000円ぶんゲット。500円のエロ本が10冊買えるなあ、と一瞬だけ思ったが、結局、金券ショップで換金することにした。どちらにしろ、社員育成の精神を無駄にするような活用方法しか思いつかない俺。俺が幸せになるんだったらいいじゃないか。と自分に言い訳。
- 2000/08/23
とうとう使えるようになったよ、ケーブルテレビ。ケーブルテレビは速い!。手元にある取扱説明書を見ると、このケーブルモデムが扱える理論上の最高速は8Mbps/2Mbpsらしい(実際に転送されているデータの容量は別)。なんだかぜいたくすぎる気分。那覇に住んでる甲斐がある、ってことかな。あとはこのケーブルにつながってるマシンにサーバをちょいっと立てて、家庭内LANを組むのもいいかも。
- 2000/08/22
昨日、会社でコンピュータ業界関係のWebニュース記事を目にしていた時に、とある記事を見つけた。「MSX電遊ランド開催、 西和彦氏がMSXの公式エミュレータ提供を明言 - DreamcastでもMSX!?」。この記事を見たとたん、仕事中だというのに涙が出そうになった。うれしすぎ。西氏の偉大さを改めて実感。でもって、これの関係記事を読み漁っていたら去年の記事も見つかって、仁井谷正充[*]氏と北根紀子[*]氏の写真が乗っているページを見つけた(これ)。これまた涙もん。一時代を築いた人をまた拝めたのはものすごくうれしい。とりあえず来たるべき未来のためにDreamcastを買っておかんといかんやろ。
- 2000/08/21
出張の清算をした。予定より早く戻った関係上、せっかくもらった出張費を少しばかり返さないといけないというのは、なんともいえない気分。でも、出張費をきっちりもらえるだけよしとする。
- 2000/08/20
最近、「ぼくのなつやすみ」というゲームが大人気なんだそうな。子供のプレイヤーを操作して、大自然の中を駆け回って魚取りや虫取りなんかをしていく、という内容である。そこで描かれるCGが昭和30〜40年代の風景になっていて、今の大人達にウケているとのこと。「昔なつかしい」というのがキーワード。で、京都でニッキ水なるものが売られていたときも「昔なつかしい」という言葉が並んでいたのを思い出した。俺にとって、ヒマワリが咲き乱れている平原やニッキ水は懐かしくもなんともないものなんだが。俺にとっての懐かしいは、がじゅまるの木に登ったりサトウキビを拾い食いしたり、紅いも掘ったりファミコンやったりなんだよなあ。最後の1つくらいしか全国的な共通項がない。
- 2000/08/19
昨日は会社の同期と久々の飲み会だった。ほとんど酒が飲めなかったとはいえ、久々に集まると楽しいものだ。で、飲み会のあと、俺とあと2人、うちに来て夜中2時くらいまでだべっていた。うちに人を呼ぶと、来た人の大概が本棚の本を読み漁ってしまうため黙ってしまうという傾向が学生時代の頃からあったが、今回もその事例に沿った状態になっていた(なもんだから、正確にはだべっていたとは言えないかもしれない)。みんな何かの本を読み始めてしまい、あんまり喋った記憶が無い。で、その同期に言わせると「おまえの家には、どこで集めたのかわからん本がいっぱいある」とのこと。学生時代もそうだったんだが、そんなに珍しい本を集めたつもりはなかったんだけど。
- 2000/08/16
「某B級雑誌によると、某女性シンガーが編入したらしい某高校は優秀な進学校ということで有名らしい」。…これだけじゃ何のことを言っているかわかんないなあ。というわけで、独断で書き直してみた。「雑誌『おとこGON!』によると、倉木麻衣が編入した立命館宇治高校は優秀な進学校ということで有名らしい」。…このネタは最低でも1個所、事実と違うところがあります。さてどの点が間違っているでしょう。ずばり指摘した方には豪華景品をプレゼント(嘘)。
- 2000/08/15
会社の特別休暇日なのに出勤した。リラックスして作業しようと思い、作業中はCD(篠原の新曲)をずっと聞いていた。で、思いのほかはかどっていい感じ。やっぱりリラックスは大事やね。って、CD聴きながら作業なんて通常業務中にはできんよなあ。
- 2000/08/14
パソコンのBIOS[*]を書き換える作業をやった。失敗するとマシンを捨てることになってたんで恐怖ものだったけど、意外とうまくいった。でも、BIOS書き換えに成功するとハングアップする、っていうFMVのバグくさい仕様はどうにかしてほしいよなあ…。
- 2000/08/13
遅ればせながら、篠原ともえの新曲「I wanna say to ...」のCDを買って聞いた。やっぱり気軽にインターネット接続できる環境が身近にないと、情報を仕入れるのが遅くなってしまうなあ。それはともかく、今回のはいい感じに聴かせる曲です。ナイス。
- 2000/08/12
パソコン用フライトシミュレーターを散々やり込むほどの飛行機マニアがハイジャックをして機長を刺殺した事件が以前あったが、今日はそれに関する俺の主張。あの時のワイドショー報道は俺的にすごく気持ち悪かった。あの事件に対して予想される、ワイドショーお決まりの馬鹿コメント「ゲームが悪い」という発言が見受けられなかったからである。コメンテーター達も物分かりがよくなって「ゲームは必ずしも人格形成に悪影響を及ぼす代物ではない」ことに気づいたのかな…、と思うのはまだ早い。俺はこう推測する。ハイジャック犯が熱中してたフライトシミュレーター、製品名は報道されていなかったが天下のマイクロソフト製だったんじゃなかろうか。そもそもパソコン用フライトシミュレータを作っている会社はあまり多くない。その中でマニアが喜ぶくらい完成度が高い製品を作っていることで有名な企業はそこくらいしかなかろう。で、報道の話。結局、ワイドショーのコメンテーターは大企業を敵に回したくなかったために、あの事件に関しては「フライトシミュレータが悪い」などと口が裂けても言えなかったのではなかろうか、と俺は推測する。コメントが的外れなのに変わりはないが。…勘繰りすぎか?俺。
- 2000/08/11
パソコンのHDDの中身を漁っていたら、昔(といっても1年くらい前ていどなのだが)自分が使っていたブックマーク集のファイルが出てきた。久々にリンクをたどってみようと思い、いろいろとクリックしてみたところ、ほとんどがページを移動してたらしくNotFoundだった。時代の移り変わり、というかネット社会の移り変わりというものは激しいものだ、と思った。…別にアングラなページばっかりのブックマーク集だからページ移転が早かった、ってわけじゃないよ。
- 2000/08/10
8月8日は例によってフジテレビの日だったそうだ。で、例によって篠原ともえライブがお台場であったそうだ。東京出張の期間がもう少しだけでも長かったらどんなによかったか…。
- 2000/08/09
とりあえず今週中にケーブルインターネットの申し込みをするべ。今週申し込んでも、月末にならないと工事してくれない、ってのがつらいが。
- 2000/08/08
台風の日でも出勤してました。
- 2000/08/07
「最終兵器彼女」というマンガがある。少し前に「いいひと。」というマンガを描いていた人(高橋しん)の最新作だ。自分の彼女がいきなり最終兵器に改造されて世界大戦で戦うことになる、という設定。設定だけ見ると、はっきり言って馬鹿ネタである。でも、さすが「いいひと。」の作者というべきか、話の世界観に不釣合いな感じの叙情的な描写でほのぼのな感じになっている。馬鹿ネタでも料理のしようによっては斬新な作風に仕上がる。結構面白い。おれ的に意表をつかれた。
- 2000/08/04
「古今東西ゲームやろう」「うん」「古今東西…世界の国っ!イギリス!」「ブルンジ」「フランス」「ボツワナ」「イタリア」「ギニアビサウ」「ポルトガル」「ガイアナ」「ドイツ」「コスタリカ」「中国」「エリトリア」「タイ」「レバノン」「マレーシア」「西サモア」。後者の奴とは一緒に古今東西ゲームしたくない。
- 2000/08/03
いきなり帰還命令が下った。あと1週間あれば作業が軌道にのるか?という時期だっただけに、かなり不本意。まあ、仕方ない、としか俺には言えない。ぺーぺーの平社員という身分ゆえの振り回されぶり、ですな。
- 2000/08/02
外国ではDeer Avengerなるゲームがはやっているそうな(詳しい内容はhttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0008/01/news01.htmlを見よう)。この手のバカゲーは俺的にヒットかも。しかし、俺が目をつける前にあちらの国ではすでにヒットしてるとは。ちょっとだけ敗北感。…さっきまで書いていた「私、にぽんごわからないフランス人あるよー」ってネタはつまらなさすぎたので無かったことにしてください。
- 2000/08/01
会社に通勤途中、偶然にも研究室時代の後輩に会った。なんでも、俺の宿泊先の最寄り駅に勤務地があるんだそうな。マンガみたいな偶然その2である。いやーすごい偶然だねえ、田中くん。元気でなにより。
- 2000/07/31
コンパクトなボディは世界一ぃぃ!。意味もなく主張してみた。精神的に疲れてる証拠かも。
- 2000/07/30
今日も休日。大学時代の研究室の相方と一緒に都庁に行ってみた。やっぱでかいね、ビル。強めの地震が起こったらどうするんだろう、と45階の展望室で考えてみる。考えても無駄かな、と思いつつも今日の観光は終わり。で、ホテルの自室(8階)に戻ってしばらくすると揺れを感じた。TVを見てみると、震度3くらいの地震があったとのこと。新宿らへんの高層ビルにいた人たちには、どういう揺れを感じたかちょっとだけ気になるところ。1/fな感じで揺れて寝てしまってたりして。んなわけないか。
- 2000/07/29
休日。ノートPCを買いに秋葉原へ。条件として持ち運べるのは最優先、メールとWebと、あと少しばかりのことができればよく、特にハイスペックなものは要求してなかったので、安い物を探すのに奔走した。で、見つけたのがPentium133のB5サイズThinkpad。結構お得な感じの値段で買えたのがうれしいやね。話は変わって、ついでに寄った本屋で偶然、大学院進学のガイド雑誌を目にした。パラパラとめくって見てみたら、何と研究室時代の後輩が載っている!。今日いちばんビックリした話でした。
- 2000/07/28
学生時代の某友人K山とは、学部1回のころから数えて、かれこれ6年ほどのつきあいがあった。6年も経っているってことは並みの友人関係ではなく、いわば「腐れ縁」みたいなものであろうか。大学卒業に伴って住むところがバラバラになったので、この腐れ縁も終了だな、と最近思っていた。結局、卒業後はごくたまにメールをやりとりする程度の仲になっていた。で、昨日メールを出してみた。すると、俺の宿泊しているホテルとK山の居住地が電車で一駅、歩いて20分程度のところに位置していることが判明。おそるべし、腐れ縁パワー。そんなマンガみたいな事ってあるんだなあ。
- 2000/07/27
昨日は飲み会があったが、最初のビール1杯だけでアルコールは摂取しなかった。でも、食うだけ食ったから腹いっぱいである。脂肪肝の原因はここにあるのかも。出張中に倒れたら問題ありだろうから、気をつけないと。話はズレて、ふ、と思ったことがあった。沖縄滞在中からお世話になっている先輩社員は長戸勇人に似てて、昨日初めて会った直属の上司は生瀬勝久に似ている、と思ったが、誰に言っても話が通じないんだろうな、と思い、飲み会中ずっと黙っていた。喋りたいのに喋れない。クイズ研の人間は世間的に通じない話題をすることが多い。俺を含めて。
- 2000/07/26
昨日、中学時代の塾講師が亡くなったとの知らせを受けた。古典文学の面白さを教えてくれた人だけに、非常に哀しいことである。心から哀悼の意を表します。
- 2000/07/25
東京出張1日目。移動で疲れているのに仕事するのはつらい。
- 2000/07/24
いきなり明日から東京出張を命じられた。8月10日まで東京で作業して、そのあと夏休みとのことらしいが、夏休みがとれるかどうかよくわからないとのこと。休みがつぶれたら嫌だなあ。休みの心配する前に出張の心配しろよ、俺。と、自分につっこみを入れてみる。
- 2000/07/23
昨日、生まれて初めてバッティングセンターに行った。最初はスローボールから行こう、ということで、時速90km程度の球を相手にする。そういや俺、球技ってバレーボールしかしたことなかったな…と思いつつバッターボックスに。…打てない。やばい、打てたとしてもかすってばっかりだ。バットはむなしく空を切るばかり…。…。ちきしょー!なんでバッティングセンターでストレスためんといかんのじゃあ!やってられっか!!。というわけで、沖縄サミットとは何の関係もない日を過ごしていた私でした。
- 2000/07/22
久しぶりの更新。このページを更新しやすくするためにperl言語を勉強して、使える形にしたので再び更新再開、というわけである。これで家のマシン以外からでも更新できるようになった。しかし、こうしてプログラムを作り始めると、いろいろと機能を追加してみたくなる。これからも、ちょくちょくページ更新用perlプログラムのバージョンアップをするつもり。目的がどうであれ、結果としてプログラム言語の勉強をしたってのはいいことです、と信じておく。
- 2000/07/08
事情により、しばらくの間メール確認やWebページ更新ができなくなる。事情、っていうほどでもないんだが、要するに、転居する際に電話線の契約をしていないのがそもそもの理由である。ケーブルインターネットで代用しようと思っていたのに、来月じゃないと工事ができない、と言われるし。ううむ、世の中うまくいきませんなあ。
- 2000/07/07
今日は七夕。なのに残業してました。
- 2000/07/06
注文していたゲームが届いた。普段ゲームはあんまり買わないんだが、10年くらい前に好きだったパソコンゲームのWindows移植版ってことで買ったのである。当時のゲーム画面と比べると雲泥の差が如実に現れている。コンピュータも進化してるんだなあ、と昔と今の差を思いつつ、格段に進化したゲーム画面に感動。感動は永遠へと昇華する。
- 2000/07/05
有休を何回もとるのが嫌なので、とりあえずケーブルテレビの敷設工事を先にやってもらうことにした。これでうちの下宿先も多チャンネル時代に突入。沖縄ケーブルネットワーク、略してOCN、バンザイ。
- 2000/07/04
ケーブルインターネットの契約をしようと思い、事務局に電話。すると、平日の昼間しか取り付け工事ができないという。工事に立ち会うために、また有休をとる必要があるのか?それだけは嫌だなあ。
- 2000/07/03
名前を言い間違えられる事は、あまりいいものではない。昔、自分の名前を「おくはま」や「ふくはら」に間違えられたことがあった。いちばんひどかったのは「いけはら」と間違えられた時である。後半しか当たってないやんけ。なぜそんな事を言っているのかというと、今日の会社の全体朝礼で、自分の名前を「おくひら」と言われたのがショックだったからである。人の苗字を憶えるのって、そんなに難しいことなのか?
- 2000/07/02
引越し作業をやったが、なかなか終わらない。エレベーターのない3階部屋に荷物を運ぶのは結構苦労する。でも、運動をしたものと思えばいいか。医者に「脂肪肝の疑いあり」と指摘されてるから、適度な運動と、禁酒は必須。この際だから1ヶ月くらいは酒を断つことにしよう。禁酒といえば、那覇空港の売店で見かけた春ウコン[*]なるものがなかなか効くらしい。最初、これはさんぴん茶[*]のことかと勝手に思っていたが、話を聞くと全く別物であることが判明。というわけで、さっそく春ウコンを150gほど購入して継続的に飲んでみることにした。脂肪肝治療ついでに、体重も減らすことにしようか。というわけで「20世紀に置いていく物。俺は脂肪肝と80kgの体重。」キャンペーン始動。相変わらず、変なキャッチコピーばかり思いつくなあ。言う前に実行しろよ、俺。
- 2000/07/01
会社の先輩に電話したところ、来週の出張がなくなったとのこと。会社の都合に振り回されてるなあ…。と呟いてても仕方がないので、那覇に引っ越すための手続きをした。念願の那覇住まいまであと少し。
- 2000/06/30
というわけで、滋賀から帰ってきた。いろいろと手続きをやったわけだが、ま、当初の予定通りにこなせたからよしとしましょう。で、研究室に久々に顔を出したら、俺がいた頃よりも様変わりしていた。様変わりといえば、大学の最寄り駅にでかいショッピングモールができていたのにはびっくりした。なんだか時代の流れを感じる。地味な町並みだった頃の5・6年前が懐かしい。俺の居たあの頃の草津市は、もうなくなってしまったように感じた。
- 2000/06/28
「出張ですか。いずれやるものだと思ってましたが、結構早いですね。で、いつごろですか?8月頃ですか?それとも7月中旬頃ですか?…は?!こんどの月曜から?そんなあ。僕、こんどの土曜には那覇に引越ししようと思ってたのに…。で、どれくらいの期間ですか。2週間ですか。…いやそんな、名目上2週間、って言われても…。いくら僕でも会社の命令を断ることはしませんが…。」
- 2000/06/27
2つの銀行口座の解約、携帯電話の通話料引き落とし先の変更、マルチメディアカード購入、県立図書館のカード返却、めぼしい店のメンバーズカードの住所変更or返却or処分。…滋賀から沖縄への転居の時にやり残した事って、とりあえずこれだけかな。そんでもって大学の研究室にも顔を出さないとね。こんどの木曜日と金曜日で全部できたらいいんだけどなあ。会社の同僚には有休で関西に遊びに行くものと思われているようだが、じつは結構忙しいかも。
- 2000/06/25
万座ハーリーに出た。結果は惨敗。このまま帰るのは悔しかったので、しばらく泳いでから帰った。約5年ぶりくらいの海水浴だった。が、帰ると全身日焼けで激痛。俺って黒く焼けるんじゃなくて赤く焼ける体質だったということを思い出した。つまり、俺はsuntanじゃなくてsunburnしやすいのだ。どっちも「日焼け」だけど、意味が少し違う。英語だと使い分けができて便利。便利といっても、こういう場合くらいしか便利だとは思わないが。
- 2000/06/24
気がついたら梅雨が明けている。どうりで最近暑いわけだ。とはいえ、一日の大半はクーラーのある場所に身を置いているため、さほど暑いとも思っていないが。文明の利器は人の季節感覚を麻痺させる傾向にあるかも。
- 2000/06/23
こんどの日曜は、万座でハーリーがある。ゴールデンウィークに続き、2度目のハーリー出場だ。なぜそんなにハーリー参加に燃えてるんだ?うちの会社。
- 2000/06/22
最近、BSデジタル放送に対応したTVを探し回っている。で、ある傾向に気がついた。BSデジタル放送対応のTVは、総じてデカイ。一人暮しや団地住まいの人なんかを完全に無視したようなでかさだ。しかも、大概が10万円台。業界にはBSデジタル放送を普及させる気がないんじゃないかと疑ってしまいたくなる。なぜだ?なぜ手ごろな大きさ・価格のTVがないんだ?
- 2000/06/21
化学合成細菌[*]。高校受験の日の朝にNHKの番組、高等学校講座・生物を見て覚えた単語である。受験した学校が進学校だったため、高校の範囲も出題されるかもしれない、ということで、試験直前に悪あがきのつもりで頭に無理やり詰め込んだ単語である。結局、その時の受験ではその単語が出題されることはなかった。高校に入学したあとも、この単語を改めて聞く機会は無かった。大学受験でさえも使わなかったし、大学を卒業した現在でも使っていない。結局、高校受験の日に覚えて以来、会話のネタにさえも使えずにいたのである。というわけで、約10年越しにこの単語を話のネタにしてみた。
- 2000/06/20
今日はボーナス日だった。新入社員なので、給料の半分くらいしかもらえないのだが、もらえるだけでもうれしい。普通の社員はどれくらいもらうのかな、と思って先輩社員に聞いてみた。××万円くらい。多いなあ、と思ったが、妻子持ちの先輩にしてみると、少なくてすごいショックなんだそうな。その先輩いわく「主任クラスになると、これの倍くらいはもらえるよ」。世間の人が毎回、ボーナスをいかに心待ちにしているのかが少しわかった気がする。
- 2000/06/19
6GBのHDDを買ってパソコンに載せ換えた。OSを一からインストールしなおしたが、これで容量が今までの5倍。いやー、大容量っていいねえ。うれしいよ、俺は。今時6GBで大容量はないだろう、と言うやつもいるかもしれないが、俺にとってはこれで充分なのだ。今月はパソコンに金をかけすぎたかな。といっても、2万円程度だが。
- 2000/06/17
パソコン用ディスプレイを、奇跡的に見つけた中古屋で買った。動作チェックをしてから買おうと思っていたため、店員に頼んでチェックをしてもらって手に入れた物である。いまいち動作がおかしいディスプレイばっかりだったので、4台くらい確認して1台を1万円で購入。ディスプレイに貼ってあるステッカーを見てみると、PackeredBell社製。NECのアメリカ子会社である(もう手放してるんだっけ)。やっぱりNECグループはいいね、うん。と、特に何も考えてないことを言ってみる。
- 2000/06/15
明日は先輩社員が有休。直属の主任は東京出張。そのさらに上の課長も東京出張。ということで、明日、俺の直系の上司で会社にいる人は部長。俺の席の周りには誰もいない。でも仕事があるのでサボるわけにはいかない。やりきれない気分。そういや北海道にヤリキレナイ川っていう名前の川があったっけ。アイヌ語で「魚のいない川」。そんなこと知っててもどうしようもないだろ、俺。
- 2000/06/14
昨日は、協力会社の同期の人が東京勤務になるとのことで送別飲み会をした。相手を励ますつもりが、自分も結構飲んでしまい、次の日は(って今日のことだけど)午前中がつらかった。体内からアルコール分を抜こうと思いスポーツドリンクをがぶ飲みしたら、お腹が冷えてさらに体調を悪くしてしまった。お酒はひかえめに飲みましょう、二日酔いはスッキリするまで時間がかかるので、無理なことは止めましょう、俺。
- 2000/06/12
CSの日経CNBCでもワールドビジネスサテライトを放送していることが判明。那覇にあるケーブルテレビでも観る事ができるとのことなので、引っ越ししたらケーブルテレビの契約は必須だろう。また、あのいい感じのニュース番組がみれるようになるかと思うと、今から楽しみだ。
- 2000/06/11
今日は選挙の投票日である。でも、引越しをして3ヶ月くらいしか経っていない私には投票権がない。半年以上定住していないと、その地区の投票権が与えられないのである。組織票を防ぐため、という公職選挙法の基本事項である。なので、いかに街宣車に「よろしくおねがいします」と言われようとも、投票できないので街宣している人に申し訳ない気持ちになる。しかし、この年になって投票できないってのは、一瞬、特別な理由があるんじゃないかと勘ぐられてしまいそうである。成人しても投票できない人は、服役している人間くらいのような気がする。いや、服役してても死刑囚以外は投票できたっけかな。ううむ、投票できないというのは凶悪犯扱いされている人と同等の条件なのか。
- 2000/06/10
パソコンのパーツ屋に行った。那覇の某店で買った某ケーブルが、この店では半額だったので、泣くに泣けない状態になってしまった。しかし、沖縄にもパーツ屋ができてるのを知って、ちょっと安心(なぜ?というツッコミは無しね)。
- 2000/06/09
会社に献血車が来ていたので、6年ぶりに献血をした。GPTだか何だかの値がほんの少しボーダーを過ぎていたのだが、医者の「献血には支障ないんで、やりましょう」の一言で献血ができるようになった。なんか、ずいぶんとテキトーだな。そんなんで人助けしていいのか、俺。いや、こればっかりは俺の責任じゃないから俺に問題はないはずだ。
- 2000/06/08
「ガキバラ帝国2000」という番組がある。この番組、俺はまだ一回も見た事がないが、番組名だけは頭に残っている。新聞のTV欄でこの番組名を見るたびに「餓鬼腹帝国二千」と、昔の暴走族くさい漢字変換をついしてしまい強烈に頭に残ってしまうからだろうか。もしかして、それを見越して番組名をつけたのか?んなわけないか。…今日のネタはつまらんからボツ。
- 2000/06/07
日曜に行ったマルチメディアフェアのことを、行けなかった同僚に話した時の事。「…で、何だか面白そう、っことで、俺と彼と、一緒に研修受けた会社の女のコ2人の計4人で行ったわけだ。携帯電話にJavaが入っているのとか見れてなかなかよかったよ。」「ふうん。てことは、その日はダブルデートだったんだ。」「…ああー!そういやそうだ、気がつかなかったあ!!」気がつかないにもほどがあるぞ、俺。
- 2000/06/06
今日は6月6日。6月6日にはUFOがあっち行ってこっち行って落っこちる日。それだけ。
- 2000/06/04
今日はほぼ一日中C++の本を読みふけっていた。読んでいただけなので、俺が内容を理解しているかどうかは別。というわけで今日の行動を言いかえると、今日はほぼ一日中意味も無く本を読みふけっていた、とも言える。同じ事を言っているはずなのに、片方はマジメでもう片方はダメ人間な休日の過ごし方をしている感じにとられる。ネタ的に面白いので後者の方を採用。こんな事を考えている俺は、一日を無駄に過ごしたという現実から逃げているだけかもしれない。やっぱり今日もダメな休日の過ごし方をしたようだ。
- 2000/06/03
今日はマルチメディアフェアなるイベントに行ってきた。午前中に一緒に回った姉貴には「お前みたいなのがいっぱいいるな」と言われ、午後に一緒に回った友人らには「なんか、いかにもこういうのが好きそうな感じが出てる」と言われた。不本意だああ、と思いつつ家路についたら、アート引越しセンターからドラえもんトースターが届いていた。引越し代が高かった事を考えると、抽選で当たった物だとしてもあんまりうれしくないが、とりあえずは活用しまくることにしよう。
- 2000/06/01
自分の机の前にある電話をまだ一本もとったことがない。この、ボタンが余計にいっぱいついている電話機の使い方がわからないので、使うのをこれまで避けてきたのだが、そろそろ上司から文句がきつくなってきた。仕方ないので電話の使い方を聞いてみようかな、と思う今日このごろ。
- 2000/05/31
今日は会社の飲み会があった。たまたま社長も参加してる飲み会だった。その時に言われた言葉。「君の先生とは結構電子メールでやりとりしてるから、よくわかるよ。」様々な意味で鬱になる言葉だった。俺の知らないところで(以下略)
- 2000/05/30
不動産屋さんに行った。やろうと思えば那覇の街中でも3万円台で住む事ができるのがわかり、ちょっとうれしい。でも、引越しをするのは夏のボーナスが出てからにすることにした。今の持ち金では、いきなり敷金や前金を払う事ができないからね。あ、あと電話回線も必要か。改めて思ったけど、「住む」って金かかるなあ。
- 2000/05/29
今日は電気屋さんに行ったり不動産屋さんに行ったりしたが、そんなことはどうでもいい。HEY!HEY!HEY!が見れただけで満足。やっぱり篠原はかわいいなああ。てへ(病んでる、とか言うなよ)。
- 2000/05/28
「ねえ、この文章の『対象物を詳細に記述するよりも、一瞥(いちべつ)する方が理解速度が速い』って部分、どういう意味?」「いろいろと説明文をだらだら書くよりも、現物を一回ちらっと見た方が早い、ってことだよ」「ふうん。わかったようなわからないような。」「例えばだな、ここに机があるとしよう。だけどこの机はただの机じゃない、天板は色が黄色、直径1mの円形で1cmの厚さがある。で、足の部分は5本あるけど細い針金でできてて机を立てるほうがやっと、っていう状態だ。これを『ぴなーづくえ』と呼ぼう。で、ここまで説明が面倒だったぴなーづくえだけど、絵を見せて、『こんな形の机がぴなーづくえって言うんだ』って説明したらすぐにわかるでしょ」「…うん」「で、俺の言いたい事わかった?」「うん。『ぴなーづくえは作るのがめんどくさい』でしょ」奇をてらった凝りすぎる説明は時として無駄に終わることがある、という好例でした。
- 2000/05/27
今日は朝から晩までじっとりと蒸し暑かった。そろそろクーラーが必要か?
- 2000/05/26
映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」を観た。観た、というよりも聴いた、と言った方が正しいかもしれない。キューバ音楽、ナイス。と言いつつ今日買ったCDは、ブリーフ&トランクス。節操が無い。
- 2000/05/25
「キミのことが好きです、これからもずっと。あふれる涙を優しくぬぐってください。髪をなでてください、その大きな指で。言葉以外のやさしさで守ってください。」。そんなことを言われたら、感動のあまり抱きしめちゃうね。
- 2000/05/24
先輩社員との会話の一幕。「なかなか欲しいプログラミング本が見つからないんすよ」「そういう時は本屋とかWebで注文するって方法を使えば?」「なるほど。」「あと、出張なんかで東京にいる時は、『あきばのざこんかん』で買えばいいしね」「あ、やっぱそんなもんなんですねえ」…。ここで「あきばのざこんかん」が何を言っているのかよくわからないという人のために補足。「秋葉のザ・コン館」と漢字混じりに直したらわかるだろうか。もっと補足すると、「秋葉原にある店、ラオックス・ザ・コンピュータ館」の事である。しかし、この言葉を東京で使うならまだしも、沖縄の会社の、しかも新入社員相手に言って普通は分かってもらえるわきゃないだろ、俺だからよかったものの…、と会話のあとで思ってしまった。とか言いつつ、俺がその言葉の意味をわかってくれているっつー前提で会話されてたら、また別の意味でやだなあ。俺、秋葉原マニアじゃねーよお。今までに4回くらいしか行ったことないし。俺はもっぱら日本橋派。どっちもどっちか。
- 2000/05/23
一日フライングしたけどCD買っちゃったもんねー。ふふーん、いいだろー。篠原ともえ「an Audio」。やー、やっぱ篠原はいいねえ。TBSの深夜番組「ワンダフル」で使われている曲ってことなので、放送している地元で確認できて実にうれしい。でも、カップリングで入っている曲「Loop people」は地元に無いサークルKのCFソング。サークルKが(地元のTVCMでオンエアされて)ないことが非常に悔やまれる。こういう時って、東京がうらやましく思えるんだよなあ…。いや、そんなに悲観的になってはいけない。そう、このCDを聞いて明日以降もがんばりますか。
- 2000/05/21
今日は寝過ぎで眠いので、特記事項は無し。
- 2000/05/20
Javaの勉強をしようと思い、本屋を物色しに行った。すると何冊か置かれていたが、どれがいい本なのかわからない。C言語の勉強本を書いた人がJavaの本を書いてたりする人もいるのか。そういやこの人やこの人はCの本でも評判が悪かったなあ。じゃあ、この本は選択肢からはずそう。…とかなんとか言いつつ本を見てたところ、とあるプログラミング本が目についた。「HSP」[*]…?。最近はいろんなのが出てるなあ。ふむふむ、へえ、これってスクリプト言語の一種なのか。コンピュータ言語を作るってすごい人だなあ。作者は誰だろ。「おにたま」…?。…。あー!もしやこの人って、昔「テクノポリス」誌[*]の、投稿同人プログラムコーナーの編集してた人?!すっげー、やっぱり職人さんは違うや。今でもすごい人だったんだあ。俺もがんばらんとね。…今日の話の後半部分は、わかる人が全国でも10万人いるかいないかのレベルでマイナーな話でした。
- 2000/05/18
明日は俺的に初の会社カジュアルデー。どんな格好で行こうか悩んでしまうなあ。と思ったが、あんまり変な格好すると上司から「もう来なくていいよ」とか言われそうだから控えておこう。といっても、あんまり服持ってないんだよなあ…。どないしよー。
- 2000/05/16
沖縄県内の高額納税者ランキングが新聞に載っていた。一位は那覇市の誰かと思ったら読谷村の玉城千春。Kiroroの片われである。とんでもなく稼いでいたんだなあ、ということを改めて思い知った。しかし、沖縄県内の誰にもまして高額納税をしている読谷村民っていったい…。俺の給料の何倍稼いでんねん、と考えると悲しくなるので考えないことにしよう。
- 2000/05/15
会社勤めになってから、あまり物を買わなくなった気がする。一番大きい原因は、買う本の量が減った事が挙げられるのではないだろうか。本屋にはよく行くのだが、買いたいと思う本がなかなか見つからないのが最近の傾向だ。働くようになってから読書する時間が減ったからだろうか。ちょっと俺的には問題かも。「あんた好みのうさんくさい本が近くにないだけじゃねーか」ってつっこみは無しね。
- 2000/05/14
シダ植物のソテツは、鉄釘を刺しておくと蘇生する、といわれているところから「蘇鉄(そてつ、を漢字でこう書く)」と言うそうだ。本当かどうか知らないのでいっぺん試してみたいが、そんなことしたら「木にひどいイタズラをしてるなあ。だから弱ってるんだな」と思われるかもしれない。というわけで考えた。イタズラではないことを示すために、別のものでカムフラージュしたらいいわけだ。ワラ人形を間にはさんで、鉄釘をソテツに打ち込めばいいかも。これだとイタズラだとは思われないだろう。…って、別の意味で問題ありか。南国風丑の刻参り、でも実際はソテツの治療。発想が根本的なところで間違っている好例ですな。
- 2000/05/13
会社の新人歓迎キックベース大会があった。屋内運動場でやったのだが、このとき、生まれて初めて人工芝に接した。うれしさのあまり俺的に結構はしゃいでたが、それで1つ痛い思いをした。昼の食事どきに空いた時間でバレーボールをしたんだが、ついスライディングしながらレシーブをしてしまい、思いっきりヒザをすりむいた。人工芝ではスライディングしてはいけない、ということを身をもって知った日でした。
- 2000/05/12
新聞の朝刊に載っていた、とある広告が目に止まった。佐野史郎が登場してるやつで、広告の真ん中にでっかく「ED」って書かれているやつだ。で、隅っこに「EDとは何でしょう?」とか「答は明日の朝刊で。」とか書かれている。EDか。うーん…エンディングの略、ってわけじゃなさそうだな。じゃあ、あれか、Erectile Dysfunction(恥ずかしいから意味は略)かなあ。いったい、どこの会社の広告だ?…あ、ファイザー製薬だ。なんだ、これって結局バイアグラの宣伝か。…明日の朝刊を見る必要がなくなったなあ。って何で俺、こんな妙な英語知ってるんだ?。そらー、TOEICも中途半端な475点(前回+25点)取ってしまうわな。
- 2000/05/11
今日は久々に飲み会だった。飲み会のあとカラオケに行ったのだが、二度とやるまいと思っていた篠原ともえ曲の熱唱をまたやってもうた。そういや俺、カラオケ嫌いだった気がするんだが…。
- 2000/05/10
不動産屋さんを訪ねる前に、引越す予定の地域を歩いて回った。スポーツジムの近くに住みたい、と考えていたが、なんだか味気ない地域や治安の悪そうな地域ばかり。スポーツジムの近くじゃないんだったらそれなりに良いところがあるんだけど、会社に近すぎて同僚のたまり場になりそうな場所しかなさそう。那覇に住むのも大変ですな。
- 2000/05/09
会社の近くに引っ越すための場所探しをはじめることにした。うまいこと決まれば今月中にでも引越しができる。今年2回目の引越しだ。引越しを何度もするってのは、なんか借金取りかストーカーにでも追われているような感じが味わえるかも。んなわけないか。話がずれた。引越しを5月中にしたら、会社から3ヶ月分前借り(というか前支給)してもらった交通費を1ヶ月分返さないといけない。返すのがヤだから6月いっぱいまで引越しするのを我慢しようかな。って、そんな理由で引越しを先延ばししてどうする、俺。
- 2000/05/08
持っているCDの何枚かをMP3データに変換した。これで、買ったMP3プレーヤーがフルに活用できるようになる。ということで出来上がったデータを見てみた。篠原ともえの曲とモーニング娘。の曲ばっかり。強烈な偏り具合に絶句。
- 2000/05/07
今、手元に「汽車旅にっぽん周遊」という本がある。これは、某後輩から大学卒業の餞別がわりにもらった物である。この本の後ろには、電車の路線図が白地図のような形式で掲載されていて、電車で通った事のある路線を一駅ずつ塗りつぶす、という趣のものである。やってみるとこれが結構楽しい。今までやった電車旅を振りかえるような感じである。やー、楽しいねえ。塗りつぶしていない区間を通ってみたくなりますなあ。といっても、電車がそもそも通ってないから実行に移すことも当分ないか。というわけで、バーチャル電車旅をした今日の私でした。明日からはまた会社ですな。
- 2000/05/06
昨日の那覇ハーリーは結局、三位(ビリ)で終わった。でも、去年参加した上司に言わせれば、去年よりも進歩したとか、3チームとも僅差だったからもう少しで優勝できたとかだったそうな。今年はハーリーから撤退するかどうかを懸けて3位になったものの、結局、来年も参加することになるそうだ。話はズレるが、このページは飲み会があった日には更新しない傾向にあることが判明。昨日更新してないのもそのためなのだ。
- 2000/05/04
冷えた牛乳を一気飲みすると、かなりの高確率で腹の調子を悪くする。朝、牛乳一気飲みしたら午前中はトイレが近くなって仕方がなくなるくらい。しばらくの間、消化器系がぐるぐる唸りつづけるのだ。ということは、便秘気味の人は牛乳を飲むといいかもしれない。で、姉に牛乳一気飲みを勧めてみたら「牛乳を一気飲みするなんてできない」とのたまった。便秘解消って結構難しい問題なんだな。
- 2000/05/03
映画「アナザヘヴン」を観た。ドラマを観てなかったので、はたして意味がわかるかどうかちょっと心配だったが、さほど問題無かったようだ。しかしこの映画、邦画にしては結構やるなあ。あんなシーンやこんなシーンが嘘くさくなかったし。R15指定になっている理由がわかる気がする。とはいえ、テレビ朝日が協力しているのがもろにわかるのがちょっと嫌。でも、なかなか面白かったから許す。教育上よろしくないシーンがあったりするから、あんまり人には勧められんけど。
- 2000/05/02
別に製品イメージキャラクターの釈由美子につられたわけではないが、アイ・オー・データ社製のMP3[*]プレーヤーを買った。たぶん初任給で買った最初の品物だ(飲み会の費用とか昼食代とかの食費を入れない場合の話だけど)。小さくてなかなかいい感じ。携帯電話よりも小さいな。がんばったら携帯ストラップになるかな。って、そんなめんどくさい事しなくても携帯電話にMP3録音・再生機能をつければいいのか。そういやまだそんな携帯ってないなあ。おお、なんかビッグビジネスの予感。って、俺が思いついているうちに他の企業がすでにやってそうだな。着メロ自販機を思いついた時も、思いついた2ヶ月後に出回ってたし。こういう事を思いつくのが、あと半年くらい早くなるようになったらなあ…。
- 2000/05/01
ゴールデンウィーク突入。9連休だ。とはいえ、特に遠出する予定がないのが哀しい。
- 2000/04/29
姉の車に乗せてもらて出かけてたところ、家の近所で道路を横切る一匹の動物が。「…イタチ?」「マングース[*]だ。」「何でマングースがこんな所に?やんばる[*]にしかいなかったんじゃないの?」「野生化してるからねえ。ここらへんにもいるんじゃない?」。ぱっと見ただけでマングースだとわからなかった自分がショックだったのと、家の付近にまで野生マングースが出没しているという事実にショックを受けた。じつは俺ん家の近辺って、想像以上に田舎?
- 2000/04/27
研修の最終項目、C言語がはじまった。宿題の量が半端じゃなく多いんで、かなりつらい。時間がほしい。
- 2000/04/25
サッカーくじの愛称が決まったそうだ。「toto(トト)」、トトカルチョのトトである。かなりひねってそうで、実はぞんざいな名前のつけ方。映画「ニュー・シネマ・パラダイス(原題はneuvo cinema paradisoだったっけ)」の主人公から名前を取った、んだったら奥ゆかしくていいのに。「カマトト」のトトから取った、事にしたらとたんにしょぼくなるな。ちなみに、カマトトのカマはカマボコ、トトは魚の意味がある。「トト」だけでこれだけ話のネタを用意できるやつはそうそういないだろう。ということを自慢しても何の意味もない。
- 2000/04/24
ホンジャマカ石塚に似てる、と言われてもうれしくない。
- 2000/04/23
映画「スペーストラベラーズ」を観た。宣伝のせいで馬鹿映画だと思っていたが、思いのほかそんなに馬鹿映画じゃなかった。馬鹿映画らしかったのは前半の1時間くらい。後半の1時間は俺の予想外の展開を見せてくれた。まあ、こういう映画も悪くはないかな、と思う。あと、「踊る大捜査線」の監督と同じ監督による作品とのことだそうで、随所にそれらしさが出てるな、と思った。話はズレるが、映画料金が滋賀じゃあ学割で1500円だったのが沖縄だと一般で1400円だってのが複雑な心境だ。社会人になってからの方が映画料金が安く済んでいるなんて、ねえ。
- 2000/04/22
最近、飲み会にかかる費用が安く済んでうれしい限りである。学生時代に4000円くらいかかっていた費用が、今は1500円くらい。学生時代の飲み会1回で、今の飲み会が3回くらいできる計算だ。滋賀と沖縄ってこんなに物価の差があるのか?と思ってみたが、単に酒が一瓶100円の格安セールをしている店に入っているだけなのである。給料もらうまでは節約ですな。
- 2000/04/20
会社の昼休み時間にお茶が飲めるように、お茶と急須を会社に用意した。同僚にもなかなか好評である。うむ、くつろぐ時間があると違うもんですな。
- 2000/04/19
へちょび。もうかれこれ4年ほど前に、俺の口から発せられた言葉である。今となっては、頭の中でどう処理されてその単語が生まれたのか定かではない。で、その言葉を俺の隣で聞いていた友人が「何それ?」と聞いてきたのである。ここで何かボケんといかんな、とつい思った俺は、ほんの少し考えたのち、「火星の通貨単位だ。」というわけのわからない返事をしてしまったのである。すると、なぜかこれが周りにいた人々の心の琴線に触れまくったらしく、以後しばらくこの単語がブームになってしまったのである。で、そんな事があってから4年近く経った頃、広島在住の新婚さんから電話がかかってきた。「新婚生活はどうですか?」「おう、もうラブラブだぞ。毎日が楽しくてなあ」「よかったじゃないですか」「あ、そうそう。お前のネタな、少しずつ嫁に仕込んでやってるから、よろしくな」「そんな危険な事、やめといた方がいいですよ、いやマジで」「俺がよかれと思ってやってんだ、いいじゃないか…。まあ聞けや、この前な、嫁と一緒にスーパーで買い物したんよ。それでな、いろいろと買い物カゴに物入れてた時に一言聞いたんよ、『それ、いくら位するの?』って。そしたら何て答えたと思う?」「さあ」「『うーん、350へちょび位。』だってさ。いやー、それが実に面白くてさあ、やっぱ、俺の選んだ嫁だなーっ、て」…。そんなラブラブの仕方は間違ってると思う。俺って知らないうちにも色んな人に影響を与えてるのか?。
- 2000/04/18
…また来年かな。これで6回目かぁ…。はあ。
- 2000/04/17
沖縄では本の発売日が2〜3日ほど遅れることが判明。おかげで、心待ちにしていた本が今日では買えない。発売日に本が買えたのって、じつはものすごく幸せだったんだなあ、と思った。当たり前のことが当たり前でなくなって初めて気がつく当たり前であることの喜び。うむ、なんだか教訓を得た気がする。雑誌の発売遅れで一つ悟ってしまう俺。転んでもただでは起きません。
- 2000/04/16
試験が終わった。試験終了3時間後にネットに出回った午前の暫定版模範解答によると、解答が確定していないものを除いて正解率が77.5%だった。相変わらず午前は申し分のない正解率だと思うが、午後がなあ…。また来年受けることになったら嫌だなあ。やれやれ、なんでこんな時期に風邪ひいたんだろ。情けなさ過ぎて言い訳にもならねえや。
- 2000/04/15
明日は情報処理試験だというのに、風邪を引いてしまったようだ。咳き込むたんびに喉が痛い。しかし、たとえ喀血[*]や吐血[*]をしたとしても受験するぞ、俺。喀血・吐血しながら受験か。命がけな感じでなんだかカッコいいかも。周りの人間にしてみりゃすげえ迷惑か。
- 2000/04/14
今日の研修で教鞭を執った上司は、情報処理一種試験を受からずにネットワークスペシャリスト試験に合格していたらしい。絶句。
- 2000/04/13
沖縄に来て一番残念なことは、テレビ東京の放送を受信できないことだ。テレビ東京はニュースとアニメがものすごく充実してるので、俺的にはTBSと同じ位気に入っていた放送局なのだ。ああ、残念…と思っていたが、今年の12月からBSデジタル放送が開始されるということである。これでテレ東の番組が受信できるようになる(ついでに日テレも)。12月が楽しみだ。
- 2000/04/11
通勤途中にあるバス停に「勢理客」という停留所がある。6〜7年くらい前までは、バスの車内アナウンスで「次は、せりきゃく、せりきゃくです」と放送されていたが、最近では「次は、じっちゃく、じっちゃくです」と放送されている。その事を他の人に話してみたら、「じっちゃく」の方が正しい呼び名だ、ということがわかった。なぜ最近まで間違えてアナウンスされていたのかすごく気になる。これは何か裏に事件が潜んでいるのかもしれない。この難題、必ず解いてみせる、勢理客の名にかけて!。金田一少年の事件簿ネタでした。今日も駄洒落オチ。
- 2000/04/10
以前、友人らとゲーセンに行ったときに「アブノーマルチェック」というゲームを男3人でやったことがある。これは、ある質問に対してYES・NO形式で回答していき、その人のアブノーマル度を測る、というゲームである。このゲームをやっていた時、質問に「異性に『だーれだ』をやったことがある」というものがあった。このとき、俺はYESと回答したら、一緒に参加していた2人に「うわ、ここに変態がいるでえ」と言われてしまった。いい年した今だったらともかく、若い頃だったら誰だって「だーれだ」の1回や2回くらいやったことあると思うのだが…。変態呼ばわりされるのは解せんな。というわけで、これについて誰かコメント求む。でも、男からのコメントは要らない。これってセクハラ発言になるかな。でもいいもんねー、俺、おくはらだもんね(駄洒落)。
- 2000/04/09
今日は情報処理試験の勉強をした。とりあえず、去年の試験で解けなかったところを見なおしたわけだが、この勉強をやったらブルーな気分になる。去年解けなかった問題が今年サラサラ解けると、かなり気が滅入る。なんでこんな問題が去年の時点で正解できなかったんだろう…と思うことがしばしは。変なミスを撲滅して、今年こそきっちり一種を獲りたいやね。もう5回目の受験なんだし、いいかげんさくっと合格してもバチはあたらんやろ。
- 2000/04/08
那覇ハーリー[*]の練習をした。入社式当日に計10kgの鉄アレイを5分間上げ下げさせられた時から嫌な予感はしていたが、うちの会社はものすごい体育会系なのかもしれない。俺の想像していたソフトウェア会社とは違う。来週は情報処理試験だってのに、こんなことでいいのか?。
- 2000/04/07
今日から1ヶ月ちょっと、コンピュータ実習が始まった。今日の研修後、一緒に研修を受けていたほかの会社の人と飲み会をした。うちが5人で向こうが7人。ただでさえこっちのメンバーを憶えるのに必死だってのに、これ以上人数が増えられても困るんだがなあ。記憶力が悪いのを棚に上げてる俺。
- 2000/04/06
会社のビジネスマナー教育はすごくためになった。知らなかったことが結構あって勉強になる。…ん?まてよ、ということは、俺は今までビジネスマンの視点からするとすごく失礼な振る舞いばっかしてたってことになるなあ。いかんねえ。でもいいや、新入社員だし。ビギナーズラックって言葉もあるしね(言葉の使い方が違う)。
- 2000/04/04
テキストデータの処理をするためのUNIXアプリケーションにawkというものがある。これは「おーく」と読む。で、GNU[*]が作ったawkの名称はgwakである。これは何と読むんだろうか。素直に「じーおーく」と読むべきか。それとも別の読み方があるんだろうか。実は「がおーく」だったらどうしよう。手と足の生えた戦闘機と間違えるかも(←そりゃガウォーク[*]だ)。
- 2000/04/03
今日から新生活だ。まずは会社の同僚の顔と名前を憶えようと、アフター5に早速、酒を飲み交わした。俺だけ県外の大学を出たからなのだろうか、みんなは俺をすぐに憶えてくれる。だが、俺はいまいち同僚の顔と名前が一致しない。記憶力が悪いね、俺。しかし、なぜ俺はすぐに覚えてくれるんだろう。出身大学が周りと違うことをさっぴいても、俺はすぐに人に憶えられるようだ。俺ってそんなにインパクト強いんかな。話は変わって、このページは必ずしも毎日更新されるわけじゃないし、必ずしも日々の出来事を書くわけじゃないんで、そのつもりで以後よろしく。
奥原ページのトップへ