民間/自治州軍 U.C.0105〜 MSデータ
MSデータセクションに戻る
| 基本回避値 | 63 | 功績ポイント | 15000 | |
| 基本耐久力 | 80 | 推進剤 | 180 | |
| 機動力 | 10/16/16/− | |||
| 武装名称 | 射程修正 | ダメージ | 装弾数 | タイプ | 功績ポイント | 装備箇所 | 
| バルカン | +6/−9/−/− | 2D6 | 5 | V | (5) | 頭部固定 | 
| ビームライフル | +4/+2/−6/− | 6D6+3 | 35 | BR | (75) | 携行、大ラッチ | 
| Eパック | 35 | L | 20 | 小ラッチ | ||
| サンドバレル | +6/−4/−/− | 3D6+6 | 15 | SG | (45)×2 | 胸部固定 | 
| フィンファンネル | +9/+5/−5/− | 4D6+3 | 25 | FF | (350)×6 | 腰部専用ラック | 
| エアロファンネル | +8/+4/−6/− | 4D6+3 | 20 | AF | 280×6 | 腰部専用ラック | 
| サイ・ミサイル | +6/+4/−5/−8 | 2D6+3 | 6×2 | PM | (120)×2 | 肩部専用ラック | 
| ビームサーベル | +3 | 2D6×2 | BS | (10)×2 | 背部専用ラック | |
| シールド | 装甲値 8 | 耐久力 | 25 | S | (25) | 逆腕専用ラッチ | 
| 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13+ | |
| 装甲 | 18 | 16 | 14 | 12 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 
| 追加 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 | 8 | 
| 【装備能力】 | 
| ビームライフルを腕部に携行する、もしくは腰背部の大ラッチに装備する。シールド裏にはEパックを2つ装備できる。バルカンは頭部に内蔵固定。サンドバレルは胸部に固定装備。腰部ファンネルラックには、大気圏内用のエアロファンネルか宇宙用のフィンファンネルのいずれか6基を装備する。サイ・ミサイルは肩部専用ラックに固定装備。ビームサーベルは背部専用ラックに2基装備する。シールドは逆腕の専用ラッチに装備する。 | 
| 【特殊能力】 | 
| 「リニアシート」装備。「サイコミュ」装備。「サイコフレーム」装備。「ミノフスキークラフト」装備。「Iフィールドバリア」装備。「フィンファンネルバリア」展開可能。単独大気圏離脱/再突入可能。 | 
| 【解説】 | 
| アナハイム・エレクトロニクス社で開発された次世代高性能MSの試作機。現時点で実用化されている最先端技術を惜しみなく投入した超高性能機である。第五世代MSの特徴を引き継ぎ、より小型化されたミノフスキークラフト推進ユニットを搭載し、発展技術であるIフィールドバリア装置も装備している。またサイコミュも搭載し、各種ファンネルやサイ・ミサイルの運用も可能である。破格な性能を誇るが、生産・運用コストの高騰から制式採用は見送られることとなる。 |