地球連邦軍・ティターンズ U.C.0087〜 MSデータ(1) 

MSデータセクションに戻る


■RGM−79R/RMS−179 ジムII

基本回避値  44    功績ポイント  200
基本耐久力  30   推進剤   48
機動力  4/−/6/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +6/−9/−/− 2D6 (3) 頭部固定
ビームライフル +2/+0/−8/− 4D6 30 BR (40) 携行、大ラッチ
Eパック     30 15 小ラッチ
90mmジムライフル(バースト) +2/+0/−8/− 2D6+1 30 MG 35 携行、大ラッチ
            (オート) +6/+3/−6/− 2D6+1(5)         
マガジン(MG用)     30 小ラッチ
ハイパーバズーカ +2/+1/−/− 4D6+3 35 携行、大ラッチ
弾倉(B用)     小ラッチ
グレネード +0/−5/−/− 3D6 10 小ラッチ
ビームサーベル +2 2D6×2   BS (10) 背部専用ラック
シールド 装甲値 7 耐久力 20 (20) 腕部専用ラッチ
背部プロペラント  1 推進剤 13 背部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲
追加 10
【装備能力】
 ビームライフル、マシンガン、バズーカのいずれかを利き腕に携行、または腰部背部ラッチに装備可能。腰部左右小ラッチにはEパック、マガジン、グレネードのいずれかを2つずつ、もしくは弾倉を1つずつ装備可能。シールド裏にはEパック、グレネードのどちらかを2つ装備可能。バルカンは頭部に内蔵固定。ビームサーベルは背部専用ラックに1基収容。シールドは逆腕の専用ラッチに装備。プロペラントはバックパックに装着する。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。
【解説】
 RGM−79のセンサー機器とコクピット周りを改修して、武装や装甲材質を一部見直すなど、近代化させ第一線機として復帰させた機体。実際にはそれほど基本性能は向上しなかったため、80年代中頃までに新規生産は終了している。なお、ティターンズによってグリプスで生産された後期生産モデルは、RMS−179の型式番号を付与されている。

■YRMS−106 ハイザック (先行量産型)

基本回避値  42    功績ポイント  150
基本耐久力  28   推進剤   40
機動力  5/−/6/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
120mmマシンガン(バースト) +2/+0/−8/− 2D6+1 50 MG (35) 携行、大ラッチ
            (オート) +6/+3/−6/− 2D6+1(5)        
ドラムマガジン     50 10 小ラッチ
ビームライフル +1/+0/−9/− 3D6+3 16 BR 30 携行、大ラッチ
Eパック     16 小ラッチ
ミサイルポッド +2/+1/−8/− 1D6 3×1 腰部左右ラッチ
クラブ +1/−9/−/− 3D6+6 小ラッチ
グレネード +0/−5/−/− 3D6 10 小ラッチ
ヒートホーク −1 1D6×3   HH (8) 専用ラック
ビームサーベル +2 2D6×2   BS 10 専用ラック
肩部シールド 装甲値 5 耐久力 12 (12) 右肩部
シールド 装甲値 6 耐久力 16 16 腕部専用ラッチ
背部プロペラント  1 推進剤 15 背部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲
追加 10 11
【装備能力】
 ビームライフルかマシンガンを利き腕に携行、または腰部背部ラッチに装備可能。腰部左右小ラッチにはEパックかグレネードを2つずつ、もしくはドラムマガジン、クラブ、ミサイルポッドのいずれかを1つずつ装備可能。シールド裏にもEパック、グレネードのどれか2つを装備できる。ビームサーベル、ヒートホークは腰背部専用ラックにどちらか1基装備。シールドは逆腕の専用ラッチに装備。肩部にも専用シールドを標準装備している。プロペラントはバックパックに装着。また、ジェネレータ出力が低いためビーム兵器(ライフル、サーベル)はどちらか一つしか装備できない。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。
【解説】
 一年戦争後、旧ジオン公国軍の名機MS−06を再設計し、地球連邦軍が接収したグラナダ工廠にて開発された。戦後初めて開発、量産されたMSだが、中途半端に両軍の技術が混在したため、これといった特徴に欠ける。また、ジェネレータ出力が低いため、ふたつのビーム兵器を同時にマウントできないという欠点がある。連邦軍での制式採用に先駆けて、ティターンズにおいても採用が検討されており、テストチームによる評価試験が行われた。本機は先行量産型であり、後に制式採用された量産型とは若干、機体形状などが異なる。

■BL−85X バイザックTR−2 (ビグウィグ)

基本回避値  35    功績ポイント  +200
基本耐久力  15   推進剤    50
機動力  −/−/7/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
大型メガ粒子砲 −2/+1/−5/−9 6D6+6 15 BSG (150) 固定
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲
追加 10 11
【装備能力】
 装備は全て内蔵固定。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。分離・合体型MS。
【解説】
 ハイザックにビームカノン・ユニットBL−85Xを組み合わせた機体。戦時中に企画されたバストライナーのコンセプトを再設計した移動砲台である。母機となるハイザックはビームカノンと直接結合され、運動性は大幅に低下するため、運用時には随伴機による護衛が必要となる。緊急時には、砲台ユニットを排除することが可能だが、その場合は再接続は行えない。

■RMS−106 ハイザック

基本回避値  42    功績ポイント  120
基本耐久力  28   推進剤   40
機動力  5/−/6/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
120mmマシンガン(バースト) +2/+0/−8/− 2D6+1 50 MG (35) 携行、大ラッチ
            (オート) +6/+3/−6/− 2D6+1(5)        
ドラムマガジン     50 10 小ラッチ
ビームライフル +1/+0/−9/− 3D6+3 16 BR 30 携行、大ラッチ
Eパック     16 小ラッチ
ミサイルポッド +2/+1/−8/− 1D6 3×1 腰部左右ラッチ
クラブ +1/−9/−/− 3D6+6 小ラッチ
グレネード +0/−5/−/− 3D6 10 小ラッチ
ヒートホーク −1 1D6×3   HH (8) 専用ラック
ビームサーベル +2 2D6×2   BS 10 専用ラック
肩部シールド 装甲値 5 耐久力 12 (12) 右肩部
シールド 装甲値 6 耐久力 16 16 腕部専用ラッチ
背部プロペラント  1 推進剤 15 背部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲
追加 10 11
【装備能力】
 ビームライフルかマシンガンを利き腕に携行、または腰部背部ラッチに装備可能。腰部左右小ラッチにはEパックかグレネードを2つずつ、もしくはドラムマガジン、クラブ、ミサイルポッドのいずれかを1つずつ装備可能。シールド裏にもEパック、グレネードのどれか2つを装備できる。ビームサーベル、ヒートホークは腰背部専用ラックにどちらか1基装備。シールドは逆腕の専用ラッチに装備。肩部にも専用シールドを標準装備している。プロペラントはバックパックに装着。また、ジェネレータ出力が低いためビーム兵器(ライフル、サーベル)はどちらか一つしか装備できない。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。
【解説】
 一年戦争後、旧ジオン公国軍の名機MS−06を再設計し、地球連邦軍が接収したグラナダ工廠にて開発された。戦後初めて開発、量産されたMSだが、中途半端に両軍の技術が混在したため、これといった特徴に欠ける。また、ジェネレータ出力が低いため、ふたつのビーム兵器を同時にマウントできないという欠点がある。

■RMS−106C ハイザック・キャノン

基本回避値  42    功績ポイント  150
基本耐久力  30   推進剤   42
機動力  5/−/6/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
120mmマシンガン(バースト) +2/+0/−8/− 2D6+1 50 MG (35) 携行、大ラッチ
            (オート) +6/+3/−6/− 2D6+1(5)        
ドラムマガジン     50 10 小ラッチ
ビームライフル +1/+0/−9/− 3D6+3 16 BR 30 携行、大ラッチ
Eパック     16 小ラッチ
240mmロケットカノン +1/+2/−6/− 3D6+5 GC (35) 背部固定
弾倉(GC用)     小ラッチ
ミサイルポッド +2/+1/−8/− 1D6 3×1 腰部左右ラッチ
クラブ +1/−9/−/− 3D6+6 小ラッチ
グレネード +0/−5/−/− 3D6 10 小ラッチ
ヒートホーク −1 1D6×3   HH (8) 専用ラック
ビームサーベル +2 2D6×2   BS 10 専用ラック
肩部シールド 装甲値 5 耐久力 12 (12) 右肩部
シールド 装甲値 6 耐久力 16 16 腕部専用ラッチ
背部プロペラント  1 推進剤 15 背部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲
追加 10 11
【装備能力】
 ビームライフルかマシンガンを利き腕に携行、または腰部背部ラッチに装備可能。腰部左右小ラッチにはEパックかグレネードを2つずつ、もしくはドラムマガジン、GC用弾倉、クラブ、ミサイルポッドのいずれかを1つずつ装備可能。シールド裏にもEパック、グレネードのどれか2つを装備できる。240mmカノンは背部に固定装備。ビームサーベル、ヒートホークは腰背部専用ラックにどちらか1基装備。シールドは逆腕の専用ラッチに装備。肩部にも専用シールドを標準装備している。プロペラントはバックパックに装着。また、ジェネレータ出力が低いためビーム兵器(ライフル、サーベル)はどちらか一つしか装備できない。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。
【解説】
 ハイザックの火力強化仕様機。バックパックに240mmカノンを増設して、中距離支援機とした機体。胸部にはコクピットを保護する増加装甲が追加されている。数機の試作機が試験運用されたが、やがて複数のビーム兵器を同時運用できるマラサイなどの機体が実戦配備されたために、制式採用は見送られた。

■RMS−106CS ハイザック・カスタム

基本回避値  43    功績ポイント  170
基本耐久力  32   推進剤   45
機動力  5/−/7/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
120mmマシンガン(バースト) +2/+0/−8/− 2D6+1 50 MG 35 携行、大ラッチ
            (オート) +6/+3/−6/− 2D6+1(5)        
ドラムマガジン     50 10 小ラッチ
ビームランチャー +2/+1/−7/− 4D6 20 BR (35) 携行、大ラッチ
Eパック     20 10 小ラッチ
ミサイルポッド +2/+1/−8/− 1D6 3×1 腰部左右ラッチ
クラブ +1/−9/−/− 3D6+6 小ラッチ
グレネード +0/−5/−/− 3D6 10 小ラッチ
ヒートホーク −1 1D6×3   HH 専用ラック
ビームサーベル +2 2D6×2   BS (10) 専用ラック
肩部シールド 装甲値 6 耐久力 16 (16) 右肩部
シールド 装甲値 6 耐久力 16 16 腕部専用ラッチ
背部プロペラント  1 推進剤 15 背部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 10
追加 10 11
【装備能力】
 ビームランチャーかマシンガンを利き腕に携行、または腰部背部ラッチに装備可能。腰部左右小ラッチにはEパックかグレネードを2つずつ、もしくはドラムマガジン、クラブ、ミサイルポッドのいずれかを1つずつ装備可能。シールド裏にもEパック、グレネードのどれかを2つ装備できる。ビームサーベルは右肩部シールド裏の専用ラックへ、ヒートホークは腰背部専用ラッチに1基装備。シールドは逆腕の専用ラッチに装備。肩部にも専用シールドを標準装備している。プロペラントはバックパックに装着。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。
【解説】
 ハイザックを改装した性能向上型機。専用の狙撃銃としてビームランチャーを装備する。右肩の固定シールドはスパイクアーマーを延長した専用シールドに変更されている。ジェネレータ出力も向上し、複数のビーム兵器を同時にドライブできる。

■RX−106E ハイザック・カスタム (ヴァナルガンド)

基本回避値  46    功績ポイント  360
基本耐久力  33   推進剤   50
機動力  7/9/−/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
ビームライフル +2/+2/−7/− 3D6+6 20 BR (45) 携行、大ラッチ
Eパック     20 10 小ラッチ
ハイパーバズーカ +2/+1/−/− 4D6+3 35 携行、大ラッチ
弾倉     小ラッチ
センサースコープ +1     SS (20) 頭部固定
ビームサーベル +2 2D6×2   BS (10) 腰部専用ラック
シールド 装甲値 6 耐久力 18 (18) 腕部専用ラッチ
背部プロペラント 1セット 推進剤 10×2 5×2 背部専用ラッチ
肩部プロペラント 2セット 推進剤 8×2 4×4 肩部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 10
追加 10 11
【装備能力】
 ビームライフルもしくはバズーカを利き腕に携行、または腰部背部ラッチに装備可能。腰部左右小ラッチにはEパックを2つずつか弾倉1つずつを装備可能。シールド表面のラッチにもEパックを4つまで装備できる。ビームサーベルは腰背部専用ラックに1つ装備する。シールドは逆腕の専用ラッチに装備する。プロペラントはバックパックと肩部ユニットにそれぞれ装備する。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。高機動型MS。
【解説】
 一年戦争後、旧ジオン公国軍の名機MS−06を再設計し、地球連邦軍が接収したグラナダ工廠にて開発されたハイザックをオークランド研究所が強化人間用に改修した試作機。各部に大型スラスターを追加し、推力が大幅に向上しており短時間ながら大気圏内での飛行が可能となっている。機動性と運動性が飛躍的に向上したが、通常のパイロットではその性能に適応することが難しくなり、事実上の強化人間専用機である。

■RMS−117 ガルバルディβ

基本回避値  46    功績ポイント  300
基本耐久力  36   推進剤   50
機動力  6/−/8/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
ビームライフル +2/+1/−7/− 3D6+4 25 BR (40) 携行、大ラッチ
Eパック     25 13 小ラッチ
ミサイル +2/+1/−8/− 1D6 ×1 (12) シールド裏専用ラッチ
ビームサーベル +2 2D6×2   BS (10) 背部専用ラック
シールド 装甲値 6 耐久力 18 (18) 腕部専用ラッチ
背部プロペラント  1 推進剤 15 背部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 10
追加 10 11
【装備能力】
 ビームライフルは利き腕に携行、または腰部背部ラッチに装備可能。腰部左右小ラッチにEパックを2つずつ装備可能。シールド裏にもEパックを2つ装備できる。ミサイルはシールド裏専用ラッチに装備する。ビームサーベルは背部の専用ラックへ1基装備。シールドは逆腕の専用ラッチに装備。プロペラントはバックパックに装着。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。
【解説】
 旧ジオン公国軍の試作機MS−17ガルバルディの設計を踏襲し、ジム系MSの技術を融合して開発された軽量級MS。運動性は軽快で、機動性にすぐれ、ハイザックやジムIIより同機を好むパイロットが多かった。主に宇宙軍を中心にルナツーなどに配備された。

■RMS−117R ガルバルディβ (高機動型)

基本回避値  52    功績ポイント  500
基本耐久力  40   推進剤   60
機動力  6/−/9/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
ビームスマートガン −2/+1/−6/−9 5D6+6 18 BSG 150 携行、大ラッチ
ビームライフル +2/+1/−7/− 3D6+4 25 BR (40) 携行、大ラッチ
Eパック     25 13 小ラッチ
240mmロケットカノン +1/+2/−6/− 3D6+5 GC 35 背部固定
弾倉(GC用)     小ラッチ
ミサイルポッド +2/+1/−8/− 1D6 3×1 背部固定
ミサイル +2/+1/−8/− 1D6 ×1 (12) シールド裏専用ラッチ
ディスクレドーム +1/+2/+2/+2     DL 50 背部固定
ビームサーベル +2 2D6×2   BS (10) 背部専用ラック
シールド 装甲値 6 耐久力 18 (18) 腕部専用ラッチ
背部プロペラント  1 推進剤 18 背部専用ラッチ
背部大型プロペラント  1 推進剤 36 18 背部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 12 10
追加 10 11
【装備能力】
 ビームスマートガンかビームライフルを利き腕に携行、または腰部背部ラッチに装備可能。腰部左右小ラッチにはEパックは2つずつ装備可能。シールド裏にもEパックを2つ装備できる。バックパックには、2つ武装ポートがあり、240mmカノンか、ミサイルポッド2基、ディスクレドームのいずれかを装備できる。ミサイルはシールド裏専用ラッチに装備する。ビームサーベルは背部の専用ラックへ1基装備。シールドは逆腕の専用ラッチに装備。プロペラントはバックパックに装着する。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。
【解説】
 RMS−117の高機動型仕様機。ティターンズのテストチームによる各種試験データを元に、性能向上を図った高性能モデルである。バックパックに可動式のブースターユニットを増設し、胸部に姿勢制御用のスタビライザを追加している。

■RX−107 ロゼット

基本回避値  51     功績ポイント  500
基本耐久力  38   推進剤   60
機動力  5/−/7/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +6/−9/−/− 2D6 (5) 頭部固定
ビームライフル +2/+1/−8/− 3D6+3 30 BR (35) 携行、大ラッチ
Eパック     30 15 小ラッチ
ミサイルポッド +2/+1/−8/− 1D6 3×1 腰部左右ラッチ
クラブ +1/−9/−/− 3D6+6 小ラッチ
グレネード +0/−5/−/− 3D6 10 小ラッチ
肩部シールド 装甲値 7 耐久力 18 (18) 右肩部固定
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 12 10
追加 10
【装備能力】
 ビームライフルを利き腕に携行、または腰部背部ラッチに装備可能。腰部左右小ラッチにはEパックかグレネードを2つずつ、もしくはクラブかミサイルポッドを1つずつ装備可能。バルカンは頭部内蔵固定。肩部に専用シールドを標準装備している。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。
【解説】
 月面都市に本拠を置くアナハイム・エレクトロニクス社でハイザックをベースに開発されていた試作MS。ティターンズ・テストチームで開発されていたTR−4ダンディライアンのコアユニットとして採用された。

 


次のページへ