WIZARDRY RPG

- OutLaws Edition -

■ルールセクション■


<『モンスター』に戻る>


◆モンスターデータ32◆

■リカーリングデーモン  (Recurring Demon)

・不確定名称 : やつれた姿  (Gaunt Figure)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (3〜6体)

レベル 13 特殊能力
AC −12 麻痺(6)攻撃、HPドレイン1D6、魔法無効化40%
HP 4D20+80
敏捷 2D6+5 備考
生命力 16 不死属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  黄泉軍。死して死者の国の神となった大地母神が生み出した亡者の兵士。死者の国から逃れようとする亡者を捕らえ、決して逃さない。
攻撃範囲
移動力
魔法 W5
魔法威力 +8
抵抗値 18
士気 100
経験点 1300
対ディスペル率 −60%

■チャンプオマール  (Champ Homard)

・不確定名称 : 奇妙な人影  (Strange Humanoid)
・遭遇 : 水辺や洞窟などで稀に遭遇 (1〜4体)

レベル 13 特殊能力
AC −10 麻痺(7)攻撃、魔法無効化75%、HP回復+3
HP 4D20+80
敏捷 2D6+6 備考
生命力 15 海棲生物属、冷気ダメージ半減、電撃ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8  上半身が美しい乙女、下半身が海老という何とも奇妙な姿をした怪物。邪神の眷属である怪物ガロウズに仕えており、その美しい容姿に誘われた不埒な漁師や船乗りなどを海に誘い込み、捕らえて生贄としている。

【戦利品】
マジカルビキニ

攻撃範囲
移動力
魔法 W7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 90
経験点 1500
対ディスペル率 ――

■ゴーシールシャ  (Gosirsa)

・不確定名称 : 荒ぶる姿  (Raging Figure)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 13 特殊能力
AC −13 火炎ブレス、致死攻撃10%、魔法無効化60%
HP 1D100+160
敏捷 2D6+6 備考
生命力 20 鬼神属、火炎ダメージ半減、冷気ダメージ二倍
命中補正 +90%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  牛頭鬼。閻魔の眷属として地獄の獄卒を務める羅刹。常に馬頭鬼アシュヴァシールシャと対になって出現する。
攻撃範囲
移動力
魔法 V5
魔法威力 +7
抵抗値 16
士気 95
経験点 1400
対ディスペル率 ――

■アシュヴァシールシャ  (Asvasirsa)

・不確定名称 : 荒ぶる姿  (Raging Figure)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 13 特殊能力
AC −13 冷気ブレス、致死攻撃10%、魔法無効化60%
HP 1D100+160
敏捷 2D6+6 備考
生命力 20 鬼神属、冷気ダメージ半減、火炎ダメージ二倍
命中補正 +90%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  馬頭鬼。閻魔の眷属として地獄の獄卒を務める羅刹。常に牛頭鬼ゴーシールシャと対になって出現する。
攻撃範囲
移動力
魔法 V5
魔法威力 +7
抵抗値 16
士気 95
経験点 1400
対ディスペル率 ――

■デイノニクス  (Deinonychus)

・不確定名称 : 奇妙な鳥  (Strange Bird)
・遭遇 : 森林や廃墟などでたまに遭遇 (1〜4体)

レベル 13 特殊能力
AC −12 致死攻撃10%、仲間を呼ぶ(40%)
HP 1D100+120
敏捷 2D6+6 備考
生命力 16 動物属、火炎ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  南方暗黒大陸中部の熱帯雨林に棲息する奇妙な動物。遥か太古に絶滅した恐竜の生き残りともされる。知能が高く、群れで連携した狩りを行う。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 14
士気 90
経験点 1100
対ディスペル率 ――

■オロチ  (Orochi)

・不確定名称 : 大蛇  (Giant Serpent)
・遭遇 : 湿地や洞窟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 13 特殊能力
AC −11 猛毒(5)ブレス、猛毒(5)攻撃、魔法無効化35%
HP 5D20+120
敏捷 3D6 備考
生命力 20 竜属、4体までの目標に同時攻撃が可能、火炎ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 2*4 解説
ダメージ 2D10  八岐大蛇。八つの首をもつ大蛇。その牙には強力な毒が仕込まれている。本体そのものは見てくれの通りに鈍重だが、各個それぞれの首はかなり迅速かつ的確に攻撃してくる。

【戦利品】
抜丸真守

攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 16
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■グレーターデーモン  (Greater Demon)

・不確定名称 : 悪魔  (Demonic Figure)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1〜6体)

レベル 14 特殊能力
AC −13 毒(6)、麻痺(6)攻撃、魔法無効化90%、仲間を呼ぶ(40%)、飛行
HP 1D100+110
敏捷 2D6+6 備考
生命力 17 魔神属、業魔ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  巨大な体躯を持つ上位魔神。巨人を凌ぐ巨体から繰り出される攻撃は、多大な打撃とともに毒、麻痺の効果を与え、高レベルの魔術を駆使する。まさに、“大いなる悪魔”である。

【戦利品】
デモントゥース

攻撃範囲
移動力
魔法 S6
魔法威力 +9
抵抗値 18
士気 95
経験点 1500
対ディスペル率 ――

■ブロブ  (Blob)

・不確定名称 : どろどろしたもの  (Slimy Thing)
・遭遇 : 地下迷宮や洞窟などでたまに遭遇 (3〜8体)

レベル 14 特殊能力
AC −2 HP回復+20、魔法無効化85%
HP 2D100+100
敏捷 2D6+3 備考
生命力 14 異星生物属、冷気ダメージ二倍
命中補正 +75%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D10+10  天井や壁の隙間に潜み、生き物が通りかかると襲いかかる原生生物。獲物に覆い被さり、そのまま消化してしまう。恐るべき消化吸収力をもち、あらゆる生き物を取り込んで際限なく巨大化していく。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 16
士気 100
経験点 600
対ディスペル率 ――

■サイデル  (Sidelle)

・不確定名称 : ドクロ  (Skull)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1〜2体)

レベル 14 特殊能力
AC −12 毒(6)、麻痺(6)攻撃、魔法無効化50%
HP 2D100+180
敏捷 2D6+4 備考
生命力 15 不死属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+2  人間をはじめとするさまざまな動物の骨の特徴を備えた異形の魔物。おそらくは古代の邪神が力を封じられた姿と思われる。最高レベルの魔術を極めており、すべてを地獄の業火で焼き尽くそうとする。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +9
抵抗値 15
士気 100
経験点 2000
対ディスペル率 −65%

■リッチ  (Lich)

・不確定名称 : ガイコツ  (Skeletal Figure)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 14 特殊能力
AC −14 毒(6)、麻痺(6)攻撃、HPドレイン2D6、魔法無効化60%
HP 1D100+160
敏捷 2D6+6 備考
生命力 15 不死属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 1D6  邪悪な魔術師が、高等呪術によって自ら願いアンデッドと化したもの。アンデッドとなったことによって無限の命を有し、ときおり魔術師の生命を食らうことによって魔力を維持している。死に対して異常な恐怖心を抱いているため、不利になると逃走する。

【戦利品】
リッチローブ

攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +10
抵抗値 17
士気 60
経験点 1800
対ディスペル率 −70%

■エンジェル  (Angel)

・不確定名称 : 輝く人影  (Radiant Figure)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1〜4体)

レベル 14 特殊能力
AC −12 麻痺(6)攻撃、魔法無効化45%、仲間を呼ぶ(40%)、飛行
HP 1D100+140
敏捷 2D6+6 備考
生命力 15 天使属、神聖ダメージ半減、業魔ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 4D8  神に仕える天界の使徒たち。ごく稀に信徒たちの前に神の啓示を与えるために、この世界に実体化することがある。本来であれば、人間に敵対する存在ではないが……。

【戦利品】
デモンズベイン

攻撃範囲
移動力
魔法 S5W6
魔法威力 +9
抵抗値 17
士気 100
経験点 1700
対ディスペル率 ――

■カコデーモン  (Cacodaemon)

・不確定名称 : 巨大な悪魔  (Greater Demon)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 14 特殊能力
AC −14 魔法無効化55%、アンホーリーテラーを呼ぶ(60%)、HP回復+16
HP 2D100+280
敏捷 2D6+6 備考
生命力 18 魔神属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8+8  「悪霊の王」とも呼ばれる巨大な魔神。その名に相応しく、強力な魔力によって亡霊や悪霊を多数従えて出現する危険な存在である。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +10
抵抗値 17
士気 100
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■レイスロード  (Wraith Lord)

・不確定名称 : おぼろな姿  (Shadowy Figure)
・遭遇 : 森林や廃墟などで稀に遭遇 (1体) 

レベル 14 特殊能力
AC −12 麻痺(6)攻撃、HPドレイン3D6、魔法無効化55%、HP回復+20
HP 1D100+80
敏捷 2D6+6 備考
生命力 18 不死属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 1D6  自我を喪失した霊体が集合化した存在。多くの霊を従えているためレイスロードの名を付けられた。その存在は無ではなく、むしろ混沌に近い性質なっており、危険性はレイスを上回る。
攻撃範囲
移動力
魔法 S6
魔法威力 +10
抵抗値 19
士気 100
経験点 1600
対ディスペル率 −65%

■ジン  (Djinn)

・不確定名称 : 唸る突風  (Howling Wind)
・遭遇 : 砂漠や廃墟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 14 特殊能力
AC −12 烈風ブレス、魔法無効化90%、飛行
HP 4D20+80
敏捷 2D6+5 備考
生命力 16 精霊属、烈風ダメージ半減、電撃ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D10  ジンは風の精霊界に属す精霊である。性格はさまざまで善のものも悪のものおり、必ずしも人間に敵対的な存在ではない。しかし、魔法によって召喚されている場合は術者によって支配されているため、時として強力な敵となる。
攻撃範囲
移動力
魔法 S5W5
魔法威力 +8
抵抗値 18
士気 100
経験点 1800
対ディスペル率 ――

■ウィアード  (Weird)

・不確定名称 : 浮遊しているもの  (Floating Thing)
・遭遇 : 深い森林や洞窟などで稀に遭遇 (1〜2体)

レベル 14 特殊能力
AC −12 毒(6)、麻痺(6)攻撃、毒(6)ブレス、魔法無効化80%、HP回復+8、飛行
HP 1D100+100
敏捷 2D6+6 備考
生命力 16 魔法生物属、精神ダメージ半減、烈風ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D20  空中を浮遊する巨大なクラゲのような生物。浮力を得るためのガスの詰まった気胞の下から無数の触手が伸びている。魔法的な生き物であり、外見にそぐわない高い知性を持ち、高レベルの魔術を行使する。
攻撃範囲
移動力
魔法 S5F5
魔法威力 +8
抵抗値 18
士気 100
経験点 1500
対ディスペル率 ――

 

<前のページへ>

<次のページへ>