WIZARDRY RPG

- OutLaws Edition -

■ルールセクション■


<『モンスター』に戻る>


◆モンスターデータ32◆

■ブラックドラゴン  (Black Dragon)

・不確定名称 : ドラゴン  (Dragon)
・遭遇 : 湿地や洞窟などで稀に遭遇 (1〜4体)

レベル 15 特殊能力
AC −13 楯破壊10%、酸ブレス、魔法無効化80%、飛行
HP 1D100+140
敏捷 2D6+6 備考
生命力 18 竜属、烈風ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  漆黒の鱗を持つ邪竜。非常に狡猾で、暗闇の中でじっくりと獲物が来るのを待って不意討ちを行なったりすることがある。しかし、例え正面から戦ったしても、十分に強敵である。
攻撃範囲
移動力
魔法 S5
魔法威力 +7
抵抗値 15
士気 95
経験点 1500
対ディスペル率 ――

■ダークデーモン  (Dark Demon)

・不確定名称 : 燃える炎  (Fiery Entity)
・遭遇 : 地下迷宮の深部や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −15 HPドレイン1D6、魔法無効化70%
HP 2D100+200
敏捷 2D6+8 備考
生命力 18 魔神属、火炎ダメージ半減、冷気ダメージ二倍
命中補正 +90%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D20+10  上位の魔神である。人型の悪魔の常として狡猾で、さまざまな手管で人を暗黒面へ向けて堕落させようとする。そのことから、この階級の悪魔は、かつて天界から堕とされた大天使のなれの果てともいわれる。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7W6
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 85
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■ファンタズム  (Phantasm)

・不確定名称 : おぼろな姿  (Shadowy Figure)
・遭遇 : 深い森林や廃墟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −15 麻痺(7)攻撃、HPドレイン3D6、魔法無効化60%、
HP 1D100+150
敏捷 2D6+6 備考
生命力 16 不死属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D8  恐怖を喰らって存在する強力な悪霊。青く鈍い燐光をまとった人影として出現する。死の恐怖のあまりに狂った霊魂が、亡霊となった姿と云われ、死した後もなお恐怖から逃れようと、生命を求めてさすらっている。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7V7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 100
経験点 2000
対ディスペル率 −70%

■フレイムドラゴン  (Flame Dragon)

・不確定名称 : ドラゴン  (Dragon)
・遭遇 : 山岳や洞窟などでたまに遭遇 (1〜2体)

レベル 15 特殊能力
AC −11 火炎ブレス、魔法無効化50%、飛行
HP 1D100+140
敏捷 3D4+6 備考
生命力 18 竜属、火炎ダメージ半減、冷気ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  火竜と呼ばれる赤き鱗を持つ巨竜。高い知性を持ち、高レベルの魔術を行使する。その巨躯から繰り出される攻撃はたやすく戦士の鎧を貫き、高熱のブレスは冒険者を焼き尽くす。強敵である。
攻撃範囲
移動力
魔法 S5
魔法威力 +6
抵抗値 14
士気 95
経験点 1200
対ディスペル率 ――

■コールドドラゴン  (Cold Dragon)

・不確定名称 : ドラゴン  (Dragon)
・遭遇 : 山岳や洞窟などでたまに遭遇 (1〜2体)

レベル 15 特殊能力
AC −12 冷気ブレス、魔法無効化40%、飛行
HP 1D100+140
敏捷 3D4+6 備考
生命力 18 竜属、冷気ダメージ半減、火炎ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  氷竜と呼ばれる青白い鱗に覆われた巨竜。高い知性を持ち、高レベルの魔術を行使する。その巨躯から繰り出される攻撃はたやすく戦士の鎧を貫き、冷気のブレスは冒険者を氷結させる。強敵である。
攻撃範囲
移動力
魔法 S6
魔法威力 +8
抵抗値 16
士気 95
経験点 1400
対ディスペル率 ――

■レギオン  (The Legion)

・不確定名称 : 怪しい化け物  (Unseen Entity)
・遭遇 : 墓地や霊廟などでたまに遭遇 (1〜3体)

レベル 15 特殊能力
AC −14 毒(7)、麻痺(7)攻撃、毒(7)ブレス、HPドレイン2D6、魔法無効化50%
HP 1D100+90
敏捷 2D6+6 備考
生命力 15 不死属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8  悪霊の集合体。身体を失った霊魂は時間を経るごとに自我を失って不安定になる。そうして明確な意識を無くした霊魂は、存在を確かにするために集まり、いつしか混同し始める。そうして集合体となった悪霊は、存続するために付近の生命を見境なく襲う危険な存在となる。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 15
士気 100
経験点 1000
対ディスペル率 −70%

■ストーム  (The Storm)

・不確定名称 : 荒ぶる姿  (Raging Figure)
・遭遇 : 霊的に不安定な場所でごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −11 烈風ブレス、致死攻撃10%、魔法無効化70%
HP 1D100+220
敏捷 2D8+6 備考
生命力 18 鬼神属、烈風ダメージ半減、電撃ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  風神の名で知られる東方の鬼神。暴風を司る自然神であり、その名に相応しく峻烈な冷気の息吹を放つ。常に雷神ライトニングと一対で出現し、さながら台風のように荒れ狂う。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 18
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ライトニング  (The Lightning)

・不確定名称 : 荒ぶる姿  (Raging Figure)
・遭遇 : 霊的に不安定な場所でごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −11 電撃ブレス、魔法無効化40%
HP 1D100+180
敏捷 2D8+6 備考
生命力 18 鬼神属、電撃ダメージ半減、烈風ダメージ二倍
命中補正 +90%
攻撃回数 解説
ダメージ 1D100+20  雷神の名で知られる東方の鬼神。雷を司る自然神であり、その強力な電撃の吐息は、運が悪ければ数人を即死させる威力を持つ。常に風神ストームと一対で出現し、さながら台風のように荒れ狂う。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 18
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■オアンネス  (Oannes)

・不確定名称 : 奇妙な人影  (Strange Humanoid)
・遭遇 : 水中の洞窟や水辺などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −12 毒(7)攻撃、HPドレイン2D6、魔法無効化70%
HP 5D20+150
敏捷 2D6+6 備考
生命力 18 海棲生物属、電撃ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  海中に棲む知的種族のひとつ。高い知性をもち、眷属とともに海底の底に築かれた都市に棲んでいる。伝説では遥か古代、海辺に住む人間に文字や知識、技術を授けたとされる。今なおオアンネスを崇拝し、失われた知識を授けてもらおうとする集団があると噂されている。
攻撃範囲
移動力
魔法 S6V7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 80
経験点 2200
対ディスペル率 ――

■クローヴンフィート  (Clovenhoof)

・不確定名称 : 奇妙な人影  (Strange Humanoid)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −15 毒(7)、麻痺(7)攻撃、HPドレイン1D6、魔法無効化60%
HP 2D100+180
敏捷 2D6+8 備考
生命力 18 魔神属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +90%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D20+10  魔女の集会サバトの主催者。人型の姿を取る魔神の例に漏れず知能はずば抜けて高く、高レベルの魔術、法術を操る。信望するものに容易く魔力を授け、魔術師や僧侶を堕落させることを悦びとする。
攻撃範囲
移動力
魔法 S7W6
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 90
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■パイドパイパー  (Pied Piper)

・不確定名称 : 奇妙な人影  (Strange Humanoid)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −17 毒(7)、麻痺(7)、石化(7)攻撃、MPドレイン1D6、悲鳴(7)、グレーターデーモンを呼ぶ(60%)
HP 2D100+200
敏捷 3D6+2 備考
生命力 19 動物属
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  笛を吹き鳴らす謎の道化師。その笛の音を聞くと、狂気を呼び起され混乱に陥る。また笛の音に誘われた周囲の魔物を引き連れていることも多く、危険な存在である。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 17
士気 95
経験点 2300
対ディスペル率 ――

■エルダーツリー  (Elder Tree)

・不確定名称 : 動く大木  (Living Tree)
・遭遇 : 深い森林などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −12 楯破壊10%、状態異常無効化100%、魔法無効化60%
HP 3D100+400
敏捷 2D6 備考
生命力 22 魔法植物属、火炎ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 1D100+10  樹齢数百年におよぶ古木に森の精霊が宿り、意思をもって動き始めた存在。森の樹々の世話を行い、樹への害意をもって森に侵入してくるものは容赦をせずに追い出すという。永く生きているため、深い知識を蓄えており、敬意をもって接すれば古代の知識を教えてくれると云う。
攻撃範囲
移動力
魔法 W7
魔法威力 +9
抵抗値 16
士気 90
経験点 2500
対ディスペル率 ――

■マウンテンジャイアント  (Mountain Giant)

・不確定名称 : 巨人  (Giant)
・遭遇 : 険しい山岳などでごく稀に遭遇 (1〜2体)

レベル 15 特殊能力
AC −8 楯破壊10%、魔法無効化90%
HP 2D100+220
敏捷 2D6+6 備考
生命力 22 巨人属、衝撃ダメージ半減、電撃ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D20  山の巨人。遥か神話の時代に神々と覇権を争った巨神の末裔。未だに恐るべき力をもっているが、峻険な山の頂上に築かれた宮殿に棲み、人間と関わろうとはしない。
攻撃範囲
移動力
魔法 W7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 90
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■アヴェンジャー  (The Avenger)

・不確定名称 : ガイコツ  (Skeletal Figure)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −16 致死攻撃10%、魔法無効化70%、飛行
HP 2D100+160
敏捷 2D6+8 備考
生命力 18 魔神属、業魔ダメージ二倍
命中補正 +90%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  復讐者の名をもつ魔神。その正体は地獄の刑執行官を務めるアラストル(Alastor)と呼ばれる魔神であるとも云われる。剣の達人であり、その魔剣が振り下ろされるごとに、誰かの命を刈り取るという。

【戦利品】
アヴェンジャー

攻撃範囲
移動力
魔法 W7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 100
経験点 2300
対ディスペル率 ――

■クィーンマベル  (Queen Mabel)

・不確定名称 : 小さな姿  (Tiny Figure)
・遭遇 : 深い森林や廃墟などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −18 致死攻撃10%、魅了(7)の魔眼、魔法無効化60%、HP回復+10、飛行
HP 5D20+140
敏捷 2D6+8 備考
生命力 16 妖精属、烈風ダメージ二倍
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D10+15  夢の世界を支配する妖精の女王。可憐な容姿とは裏腹に狡猾で強欲な性格をしている。美しい容姿の若者を誘惑し、呪いによって支配して身辺に侍らすことを好む。かつて神話の時代、勇敢な女戦士であったとされ、恐るべき槍の使い手でもある。

【戦利品】
ゲイボルグエレメンタルドレス

攻撃範囲
移動力
魔法 S7W6
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 70
経験点 2500
対ディスペル率 ――

 

<前のページへ>

<次のページへ>