主な交通違反の点数・反則金一覧


主な交通違反の点数・反則金一覧 反則金が表示してある違反は比較的軽い違反で、反則金を支払うことで刑事責任(罰金や懲役)を問われなくなります。 反則金の欄がピンク色の違反は重い違反なので、上記のような特例はなく裁判で罰金の金額が決まります。 ☆酒気帯び運転のカッコ内はアルコールが0.25mg/l(呼気1リットル中のアルコール濃度)以上検出された時の点数です。 ☆違反をした際に酒気を帯びていたときは、以下の点数となります。(違反点数→酒気帯び点数)  アルコール濃度0.15mg/l以上〜0.25mg/l未満 = 19点→20点 12点→13点 6点→9点  3点→8点  2点・1点→7点  アルコール濃度0.25mg/l以上        = 19点→23点 12点→19点 6点→16点 3点→15点 2点・1点→14点
交通違反の種類点数反則金の額
大型普通二輪原付
小特
酒 酔 い 運 転25



麻 薬 運 転 等25



共同危険行為等禁止違反25



無 免 許 運 転 違 反19



大型自動車無資格運転12



仮 免 許 運 転 違 反12



酒 気 帯 び 運 転6(13)



過 労 運 転 等13



無 車 検 運 行6



無 保 険 運 行6







  
50km以上12



30km(高速40km)以上50km未満6



高速道路 35km以上40km未満340000350003000020000
30km以上35km未満330000250002000015000
25km以上30km未満325000180001500012000
20km以上25km未満220000150001200010000
15km以上20km未満1150001200090007000
15km未満112000900070006000
警察官現場指示違反2



警察官通行禁止制限違反2



信号無視赤 色 等212000900070006000
点  滅29000700060005000
通 行 禁 止 違 反29000700060005000
歩行者用道路徐行違反29000700060005000
通 行 区 分 違 反212000900070006000
歩行者側方安全間隔不保持等29000700060005000
急ブレーキ禁止違反29000700060005000
法定横断等禁止違反29000700060005000
追 い 越 し 違 反212000900070006000
路面電車後方不停止29000700060005000
踏 切 不 停 止 等212000900070006000
しゃ断踏切立入り2150001200090007000
優先道路通行車妨害29000700060005000
交差点安全進行義務違反212000900070006000
横断歩行者等妨害等212000900070006000
徐 行 場 所 違 反29000700060005000
指定場所一時不停止等29000700060005000
放置駐車違反駐停車禁止場所等
25000180001000010000
駐車禁止場所等2210001500090009000
駐停車違反駐停車禁止場所等2150001200070007000
駐車禁止場所等1120001000060006000
積載物
重量制限
超過
普通等10割以上3
350003000025000
5割以上10割未満240000300002500020000
5割未満130000250002000015000
整備不良制動装置等212000900070006000
尾 灯 等19000700060005000
安全運転義務違反212000900070006000
幼児等通行妨害29000700060005000
安全地帯徐行違反29000700060005000
騒 音 運 転 等2



消 音 器 不 備26000400040003000
高速自動車国道等措置命令違反2



本線車道横断等禁止違反21200090007000
高速自動車国道等運転者遵守事項違反21200090007000
免 許 条 件 違 反29000700060005000
番 号 標 表 示 義 務 違 反2



保管場所法違反道路使用3



長時間駐車2



混雑緩和措置命令違反1



通行許可条件違反16000400040003000
通 行 帯 違 反17000600060005000
路線バス等優先通行帯違反17000600060005000
軌 道 敷 内 違 反16000400040003000
道路外出右左折方法違反16000400040003000
道路外出右左折合図車妨害17000600060005000
指定横断等禁止違反17000600060005000
車 間 距 離 不 保 持17000600060005000
進路変更禁止違反17000600060005000
追いつかれた車両の義務違反17000600060005000
乗合自動車発進妨害17000600060005000
割 り 込 み 等17000600060005000
交差点右左折方法違反16000400040003000
交差点右左折等合図車妨害17000600060005000
指定通行区分違反17000600060005000
交差点優先車妨害17000600060005000
緊 急 車 妨 害 等17000600060005000
交差点等進入禁止違反17000600060005000
無   灯   火17000600060005000
減光等義務違反17000600060005000
合 図 不 履 行17000600060005000
合 図 制 限 違 反17000600060005000
警音器吹鳴義務違反17000600060005000
乗車積載方法違反17000600060005000
定 員 外 乗 車17000600060005000
積載物大きさ制限超過19000700060005000
積載方法制限超過19000700060005000
制限外許可条件違反16000400040003000
け ん 引 違 反17000600060005000
原付けん引違反1


3000
転落等防止措置義務違反17000600060005000
転落積載物等危険防止措置義務違反17000600060005000
安全不確認ドア開放等17000600060005000
停止措置義務違反17000600060005000
初心運転者等保護義務違反1700060006000
高齢者保護義務違反17000600060005000
座席ベルト装着義務違反1



乗車用ヘルメット着用義務違反1



大型自動二輪車乗車方法違反1

6000
初心運転者標識表示義務違反1
4000

最低速度違反170006000

本線車道通行車妨害1700060006000
本線車道緊急車妨害1700060006000
本線車道出入方法違反1600040004000
大型貨物指定通行帯違反17000


けん引自動車本線車線通行帯違反170006000

故障車両表示義務違反1700060006000
仮免許練習標識表示義務違反170006000

泥 は ね 運 転
7000600060005000
公安委員会遵守事項違反
7000600060005000
警音器使用制限違反
3000300030003000
運行記録計不備
60004000

免許証不携帯
3000300030003000
この表は平成14年6月現在の情報です。 記載内容にミスがある場合はメールで連絡してください。 (道交法の解釈にちょっと自信がないので…)
安全運転者になりた〜いに戻る ぱんぴ〜のホームページに戻る