差し込む陽の光
No.16

 
光を他のレイヤーに重ねた状態
No.17

 
背景の角を柔らかく
No.18

 
色域選択で範囲を選択
No.19

 
馴染ませに塗りつぶし、そして完成☆
No.20
 

(7)仕上げ、そして完成

完成まであとわずか!最後の仕上げをします。

使ったツール:色域指定選択、塗りつぶし、他

〜 レイヤーの状態 〜
馴染ませ
木漏れ日
・主線
・目の光
・本色
仮色
下書き
背景(白背景を削除して背景画像を追加)

No.16:木漏れ日レイヤーにエアブラシなどで陽の光を描く。
(緑の線は光りがわかりやすいように描いてみました。市松模様は透過部分です。)

No.17:No.16の陽の光をポケモンの手前(レイヤーで言うなら上)に置く。
(ポケモンが背景から浮き出た感じを無くすため。)

No.18:背景の角の堅さが気になったので取り除く。
(消しゴムor白のエアブラシで消す。)

No.19:色域指定選択で白色の範囲を選択。そして選択範囲を反転(つまり白以外を選択したという事)。
(色域指定選択の色の許容量は20程度。)

No.20:No.19の選択範囲を使って、馴染ませレイヤーに黄緑色で不透明度2%程度の塗りつぶし。

画像を統合して完成☆

あとは、Web用に解像度を落としたりJPEGで保存したりするだけです。
完成した瞬間はやっぱり幸せっ♪

◇ ポイント ◇
・最後の馴染ませレイヤーへの塗りつぶしって?
ポケモンの色と背景の色が全然違いますよね?ツールもソフトも、描き方さえも、全部が全部違うんですから当然ですけど・・・。でも、No.19の作業で色が着いている部分全てを選択して、No.20のように一番手前(一番上のレイヤー)に統一間のある色をすっごく薄く塗ることで、全体が馴染む(キャラが背景に溶け込む?)んです。
不透明度2%なんだからほとんど見えなくて意味無さそうですけど……No.18とNo.20を見比べてみると、なんとなぁ〜く判るかもしれません(いや、サッパリ判らないかもしれませんが……(汗)

 
この最後の行程「仕上げ」をやる意味が本当にあるかどうかの判断は……あなたにお任せします(^^;)

完成イラスト[ ゆめかまぼろしか

←Back