使用マテリアルのページ
使用中の道具などを紹介します。
2013/11/15 | |
とうとうクラリオンのDTR-P5ナビが起動しなくなりましたので 新しいナビを購入しました。 価格ドットこむ〜〜〜で最安値のこれを。 HYUNDAI Index HCN-5000
|
|
5型ですので小さいほうですが ダッシュボードに乗せるのでこのくらいでも OK 結構薄いです。 |
|
1時間ほど使ってみましたが、起動は早いです。 GPSの測位も早いようで、起動後の現在位置確認も 前のDTR-P5より数倍早いです。 電話番号検索では、OK模型がちゃんと出てきました。 |
|
タッチ感度も上々。 メニュー 練馬のICを試しに検索しましたが、DTR-P5より 10倍早いです。 |
|
キーボードは50音。 まえのは非常に使いにくかったので これで十分便利です。 |
|
自動で夜モードになるのね。^_^; | |
ナビの画面ですが、道路幅やルートの色の 幅がちょっと太いので違和感がまだあります。 |
|
検索画面。 | |
35.7748って?(笑) 一応測量士なので^_^; |
|
他にワンセグも入ります。 | |
しかし両脇のボタンが大きく、画面が縦長に・・・。 ハイビジョン画面を昔の6:4での表示になっちゃいます。^_^; 画面をタップすると、両側のボタンが消えて、本来の 縦横比になりました。 もう一回タップするとボタンが出てきます。 画質はあんまりよくないですね。 |
|
一方通行も表示してくれるのでうれしい。 | |
広域の限度はここまで。 | |
キーを抜くとこうなります。 あと気になったところは、電源差込のUSBミニb が横指しなのでETCと干渉してしまいます。 なので、変換ケーブルを購入。 これで7k円だとは・・・。 あとは何年動いてくれるか? |
|
2013/08/15 | |
いままで使っていた電流計が調子悪くなり ハラダサンニ修理依頼に出しましたが、コスト的に 合わないようなのでアマゾンで購入しました。 前の新和のものは計測部分のフォークのケーブルの 接触不良みたいです。 |
|
ぴんからきりまでクランプメーターは有りますが 直流電流(アンペア)が計れるものはそれなりの 値段になります。 しばらく前からネットで探していましたが これを見つけました。 AMAZONで送料込みで3.5K円 説明書は英語のみですが、まあぽちぽちやってれば なんとなくわかります。 |
|
画面表示です。ダイアルをAに合わせて黄色いボタンを 押すと ACとDCが切り替わります。 で早速計ってみましたが、ちゃんと計測できました。 ちょっといい買い物かな? |
|
2013/08/11 | |
デスク廻りの掃除のためハンディモップを買いました。 使い勝手はこちらで。 |
|
2013/08/07 | |
吊下げはかりを買いました。 何用かといえば、EDFの推力測定用です。 ストラップ側を機種に通し、パワーオン うまくはかれるかな?^_^; 落札価格350円 諸経費1200円^_^; |
|
2012/12/26 | |
5年ほど使っているカーナビ(クラリオンdrivtraxp5) の電源が時々入らなくなりました。バックアップ電源か何かが おかしいのかな?と開けてみました。 ネジ4本をはずし、あとは各部分のはめ込みだけですので 丁寧にはずしていきます。 |
|
中にはこのバッテリーが入っていました。 BP-LP1230 で検索をかけると1200円程度で売っています。 いま配送中ですが、交換してみたいと思います。 もう修理に出しても、新しいの買ったほうが地図ソフト などの更新が出来ないのを考えるとやすいですからね。 コネクターもおんなじようなので、交換しだいここを 更新します。 くれぐれも自己責任でね。 |
|
11/10/08 | 珍しくいい買い物(^−^) |
3000円でヤフオクで落札した7インチTVが壊れてしましました(T_T) 1年ちょっとで御臨終。(写ることは写るのですが色が黄色に) で地デジ化後もケーブルのパススルーでアナログTVみていたので どうしようかと思っていましたが、USBチューナーの安いのを 探してみようと・・・。 DS-DT305がPCボンバーさんで1.08K円で売っていたので 購入。この手のチューナーはとかくトラブルが多いようで 心配しましたが、この値段ならと買ってしまいました。 |
|
Fケーブルの変換が付いているので受信状態が悪くても 大丈夫(^−^)っていうかケーブルだけでも1000円する のでは?(笑) ワンセグなので画質はまあそこそこですが、今まで見ていた 7インチTVよりいいかも。 |
|
思ったよりトラブルもなく、みられました。 録画もOKなのでしばらくはこのままで行きましょう。 |
|
11/06/11 | いまさらながら空撮カメラ買いました。 http://www.rc-e-tech.co.jp/oscommerce/catalog/ default.php?cPath=90&osCsid=a785cc6d8f6b83118a520bcfbe1ed70d の安い方です。いつもお世話になっているrc-e-techさんです。 取り説アップしますね。yahooのブリーフケースです。 |
11/06/07 | |
使い込んだサーボテスター(エンルートさんの) が調子が悪くなり、完動サーボなのか故障サーボ かわからなくなったので、ヤフオクで購入しました。 TURNIGYです。 同時に3個のサーボがチェックします。 |
|
4.8VのニッスイをつなぐとLEDが点きますが これが明るい(>_<) 正面から見るとLED下の モードの文字が見えません(笑) スイッチを押すと マニュアル(ダイアルの動きに連動 但しニュートラル位置はわからない) ニュートラル位置で固定 オート(作動範囲を往復作動) します。送料込み1K円でした。 |
|
11/02/22 | またしてもトホホな・・・。 |
ヤフオクでジャンク承知でパーツ一式を入手しました。 モーター ホビーネットPM-15 ESC tamazo s-45 リポ サンダーパワー 3S2100 15c 受信機 双葉146ip サーボ モデルクラフト 2個 リンケージパーツ他 総額定価で20k円超です。2.6k円で落札 送料950円 )^o^( |
|
が!!! 到着してみると、ケーブル関係全てに緑青が 浮いています。(~_~;) |
|
リポのケーブルにも。 リポ電圧 1.9v (T_T) 即処分です。 |
|
ESCもシュリンクをはがしてみると (T_T) | |
受信機も (T_T) | |
裏側 ということで、モーターは起動しましたが、他のパーツは 怖くて使えませんね。 墜落後しばらく風雨にさらされていたか、水没したのか そんな感じです。 結局中古のモーターを3.5K円で買ったようなもの です・・・。 まったく失敗ばかりの人生です。(;O;) |
|
11/02/22 | |
すこし前ですが、fine pix1500から パワーショットS3ISに取替ました。 画素数 600万と少々前の型ですが、動画性能が よさそうだったので、またしてもヤフオクで。 FUJI FINEPIX S1500は、静止画はまあまあでしたが 動画がだめだめで、RC撮影では・・・。 でs3isはそこそこ撮ってくれます。 しかし飛行中は時々ピントを探してしまいますね。 結婚式などは、十分納得の動画を撮ってくれます。 しばらくこいつでれーポートは上げますね。 |
|
10/11/19 | FUJI FINEPIX S1500 |
デジカメを衝動買いしてしまいました。 特にPowerShot A720 ISで不具合はなかったの ですが、撮影依頼をしたときにズームを使われて (動画撮影中は光学ズームは出来ずにデジタル ズームになってしまう)フレームアウトしてしまうこと が多いので、動画撮影中光学ズームが出来るのを ヤフオクでぽちっとしてしまいました。 まだ撮影はしていませんのでなんとも言えませんが 各レビューでは ピントの遅さがネックになりそうです。 またマニュアルでピント合わせができないのでパン フォーカスで飛行機を撮ることができなさそうです。 それでも720では、HPネタの写真をマクロや 机の上に置いての接写時にストロボが自動で 光ってしまい、物がよく見えなかったり、発光禁止 撮影では、暗くて文字が見えなかったりと 結構撮り直しをしていましたが、S1500では ポップアップストロボを出していないときは、 発行禁止モードになっていて不用意に発光せず なおかつ、ストロボなしでの接写域では、見た目 に近く物を映してくれます。 |
|
でスーパーマクロで撮ったページェントでの戦利品(^^ゞ 2個買ってしまいました。 少々ざらついていますが、ここまで寄れるとうれしい ですね。 |
|
来週の尾島でのAOFC飛行会で試してきます。 | |
10/10/20 | |
受信機を下して久しい、リアジェットを久しぶりに 飛ばそうかと思ってバッテリーを仕入れました。 数年前仕入れたバッテリーはすでに、バランスが 崩れ、パワーが出ない状態になってしまいました。 (VISLERO2100、20c) BQY 11.1v 2600MA です。 2個で送料込み5.1k円です。 先のリポの半額です。 ヤフオクです。もうこういうリポでは散々 痛い目に会っているのに、懲りないですね。^_^; まあリアジェット自体が3Dやるわけではないので 容量だけちょっと大きければいいので、今回入手 しました。それと週末のGGEJR小諸に参加予定 でしたので。 購入すると、結構小ぶりです。重量も190g 位だし・・・・。 後は使ってみるだけですが・・・。 2010/11/27 リアジェットで飛行後40%位の残量で保存して コンコルドの作成中のテストで、過放電気味に してしまいました。 セルメーターで残量ゼロ、1セル3.1v位で充電 してみましたが、2000MAしか入りませんでした。 実質2000MAのバッテリですね。残念。 |
|
少し前から気になっていたタコメーター も購入 2.0k円 ヤフオクです。 もう少し安いものもありますね。 すでに使っているサンダータイガー製のもの も健在ですが、今回購入したものは、9ブレード まで測れます。EDFの計測にはもってこいです ので、購入しました。 おいおい計測結果を載せますね。 |
|
10/09/11 | |
F-18用のバッテリーが1セットしかなかったため バッテリーを購入しました。 KYPOM K6 18.5V 3700mA 35C-70C /12A14A です。 もうバッテリーは品質ブランドともハイペリと 心では決めていましたが、3300maの次が4000 になってしまい、なかなか購入に踏み切れずに いました。 3300では、現バッテリーの3700より重量が軽く 2本積む場合、80G位軽くなってしまい、重心に シビアなEDFの場合ちょっと心配です。 且つ、110クラスの機体に使った場合容量が 微妙に心配です。 4000では重すぎですしね。 |
|
でいつもお世話になっているKKホビーさんで ベストなものが入荷していました。 |
|
こちらは使用中のVX37005Sです。 それでも若干 KYPOMのほうが軽いですね。 1本ならそれほど重心への影響も少ないですが。 |
|
KYPOM 縦135×横44×厚さ38mm HP-LVX3700-5S 150×49×36 と若干KYPOMのほうが小ぶりです。 |
|
あとは使ってみてのご報告ですが、 コネクターを交換中に、半田ごてで パチッとやってしまいました。 電池があつくなるようなことは、なかったの ですが(;_;) |
|
10/07/17 | |
2kg秤が1個壊れていたので購入。 5kg 950円でヤフオクにて。 送料 550円だったので計1500円 まあまあかな。 でも電池なし、スイッチ感は思いっきり 安っぽいです^_^; ちなみに機体重量を測るときは 電子秤を3個タイヤ下に置き、計量しています。 足し算は必要ですけどね。(笑) これで120クラスも測ることができます。 |
|
10/01/15 | 新年早々買い物トホホ・・・・。 |
FF10が2台になってしまったので 送信機ケースを新調することにしました。 純正ケースでは、値が張るのでヤフオクで 落札。落札金額1.1k円(^.^)と喜んでいましたが 送料1.2k円^_^; 送料の方が高いって・・・。 でも品物は値段相応。側が薄いですね。 その上間仕切りパーツが雑です。ところどころ スポンジが切れてるし。 |
|
で内装は廃物利用で何とかしようと 思っていましたが、ドイトで工具箱用スポンジを 発見!2枚購入しましたが、1枚700円 内装スポンジの方が側より高いです。(;_;) でも大きさがドンピシャ!2.4gモジュールの 部分を切り取って送信機もぴったりおさまります。 白い部分は、すきまテープ70円 |
|
唯一マニュアルが収まらないのが残念です。 | |
ちなみにこれは調子の悪くなった1024zの 内部です。ケーブルがわからなくならないように 注意して |
|
スティック部分を見てみましたが特別 部品が緩んでいたりとかは、していないようで ラダーのポテンショメーターが逝ってしまったよ うです。 修理期間も終わってしまっているし、もし 修理できてもその金額を考えると・・・・。 |
|
09/12/18 | |
ほぼ一年使ったFF10のメモリーを ヤフオクにて購入。3K円(^.^) まだ受信機は3個しかありませんが 1024ZA及び40MのFF7のメモリーが いっぱいになってしまいましたので、 今後の為にと。 |
|
差し込んでスイッチを入れると この画面になります。 |
|
YESで | |
33からカウントダウンが始まり | |
終わると初期画面になります。 |
09/06/13 | PowerShot A720 IS |
壊れてしまったDVビデオの代わりに これをヤフオクで入手しました。 第一条件に 光学ファインダーのあること。 今のデジカメはファインダーがないものが多く 屋外での撮影がメインのRCには不向きなこと。 第二に高倍率なこと(5倍以上できれば10倍位) 第3にAVIで動画の撮れるもの(WMMで編集できる) ということでしばらく前からA710かA720を狙っていました。 (というよりこれしかないですね) |
|
しかし現行モデルではないので、ヤフオクでさがしました。 11kで落札。届いてみると程度良好付属品も開封していない ものがあるほどで、納得の買い物。 |
しかし!!! 取扱説明書を見ていると、動画撮影中は光学ズームが 効かないとのこと!(;O;) (久々の大失敗!) それでも使ってみようと思い、電動機の集いスケール編 で使ってみました。(みてね(^u^) 撮影前にアングルを決め、撮影開始、途中でズームを したい場合、デジタルズームで撮影もしくは一旦撮影中断し ズームし再度撮影。ということであきらめました。 デジタルズームはさすがに画質が落ちますが、飛行中の 機体は、遠い場合肉眼でもシルエットでしかありませんので これでいいのかな?と思っています。 ちなみにデジタルズーム中は光学ファインダーは連動 しません。 光学6倍までなので飛行中の機影は大きくありませんが 機体を見失うことはほとんどなく、ある程度納得いく撮影が できそうです。 デジカメとしての機能は、とてもいいようです。 カメラはちょっとかじった程度(CANONT−80、α7) なのですが、マニュアル機能も充実していて、携帯性を 考えると、一眼にもひけをとらないのでは?(笑) |
HS8Gのsdを1500円で購入 動画は1時間くらい撮れます。 しかし電池が単3 2本なので便利は便利なのですが 消耗が早いようです。そこで、送信機用インテレクト8セル の具合の悪いものがあったので、分解し生きているもので 使っています。 |
|
購入後いろいろ調べると、ファインダー付き、高倍率avi 撮影可能機種は、CANONのs1〜s5シリーズが可能 なようです。s1 s2 はCCDのトラブルがだいぶあったようで できればs3位からのものがいいようですが、少々価格が 高いので・・・・。 |
最近のムービーカメラはファインダのないものが多く RC撮るには向かないですね。なんだか簡単と簡略 が進んで、ちょっとこだわるとそれに見合ったものが ないというそんな時代になってますね。 |
2011/09/28 | その後しばらく後述のs3isを使っていましたが やはり液晶ファインダーでは飛行機を追うのは大変で・・・。 でWEBを放浪してると、撮影中でも光学ズームが出来る 裏技があるようです。 CHDKというファームウェアを読み込むと可能になるようです。 http://tetuyaake.blog83.fc2.com/blog-category-48.html を参考にダウンロードしSDカードに書き込みました。 半日苦労しましたが、一応成功(^−^) 次回からはまた720isの出番です。 |
09/04/10 | |
新型リポです。 箱入りです。 でもリーズナブルです。 さすがに大きいサイズは値が張りますが 額面通りに4倍長持ちならば、GPとコスト 的にあってきますね。 |
|
最近使用回数が激増したEPP−INFINITI 用のリポがヘタってしまいました。 最初の30秒だけであとはメロメロ・・・。 なので最近リリースされたハイペリオンの 25cタイプを、RC e-techさんより購入。 |
|
上から ホビーネットさんの3s-1100 20c 100g ハイペリオン325 3s-1100 25c 90g 下サンダーパワー 3s-1320 13c 90g です。 ちなみに価格は325<HN<TP で 1:1.4:3.2 位でした。 日進月歩。 ハイペリの在庫セールをあわてて 買わないでよかった(^^ゞ (それ以上に余裕はないですけど) |
|
07/07/01 リポ保護バックを購入しました。 アーモカンの中にプチプチで くるんで保管していましたが、 ヤフオクでこんなものを見つけ ました。値段も手ごろ (Lサイズ1800円) k&sのはちょっと高いので・・・。 内側はこのような感じで LVX3700 5s が2個余裕で入ります。 |
|
2003/4/25スワローを入手しました。 充電器は、DELCOM2900B と京商エクセルチャージャーを使って いますが、飛行回数が少なくなった為 バッテリーの管理が大変になってきたので 遅まきながら、放電器が必要になってきました。 モーターの空回しで放電していましたが さすがに・・・。 そのうえ、リチウム電池への対応を考えて いたところ、いいものが出てきました。 充電は10セルまでですが、リチウム対応の 上、放電可能の万能チャージャーです。 価格も手頃でしたので・・・。 シュルツがほしかったのですが、差額で ブラシレスモーターが1基買えるので・・・。 まだ使用をしていません。 |
|
2003/5/11 チャージャーに挿すコネクターを探して いましたが、なかなか見つからず、やっと テトラのこれが使えることがわかりました。 ちなみによく似ている、イーグル模型の ヨーロピアンAは入りませんでした。 2003/5/14追記 ロッキーコネクターを使っていた時は 気にならなかったのですが、ヨーロピアン コネクターを使うようになって、ヒシチューブ の赤が必要になってきました。ロッキーなどは 逆接の心配が無い為、黒しか使いません でしたが。 ラジコン用に売っているものは、15cmで200円 位ですが、秋葉原で1m200円で購入して きました。ヨーロピアンコネクターも売って ないかな? |
|
電流計入手2003/8/05 | いまさらながらの電流計を入手しました。 共立のKEWMATE2000です。 S技研から新発売になったものですが 以前から売られていたものです。 アキバに行くと、安いのをつい物色していまし たが、安いものは、交流しか計測できないよう です。注意しましょう。グラウプナーの電流計は 直流のみのようなので、これにしました。 入手先は、aofl(オールおやじフライングクラブ) のホームページからです。 電流計を購入予定の方はぜひ一度見てください。 お得です。 |
04/04/15 グッズとはちょっと違いますが、hv3300を 空回しで放電させようとオンエアーにつけていた 京商のコバルトモーターです。 モターラン中音が変わったので分解してみると マグネットがはがれて、割れていました。 nonoさんに頂いたものですが、残念です。 初めての経験です。過熱で接着がはがれた んでしょうね。ちなみに7極コイルです。 パワーはあったのでギアダウン用のピニオン も買ってあったのですが・・・。 |
|
04春クラブ飛行会で頂いた 温度計です。 電流計とこの温度計で電動グッズはばっちりです。 特にリポの温度管理、ブラシレスモーターの 管理に役立ちます。 |
|
04/05/20 ご臨終になった8mmビデオの替わりに ヤフオクでDV買いました。確かに旧型ですが 送料云々で20k円でした。(パナソニックds−5) ところが、ちょっとためし撮りした時点でノイズが ・・・・・・。これはクリーニングテープを60秒ほど したら直りました。ナショナルのテープでないと 相性が悪いそうです。(出品者談) その上DV端子が認識しません。ieee1394 ボードの方かと思い、sonyのDVを借りて接続 すると見事に認識します。で修理に出すと 18000円ほどかかるとのこと、20kで買ったもの 18kで修理するわけないでしょ!。 で返却してもらい、接続すると認識しました。 なぜ?・・・・・。このまま何事も無いように祈ります。 ちなみに新品最安DVは40k円くらいから あります。どうせならそっち買えばよかったのに と嫁に言われっぱなしでス(^_^;) |
|
04/11/29 ワッテージのノーズ用引込み脚です。 リトベラさんで購入しました。 su27で、ロバートのを使いましたが今後入手 が難しそうなのと、値段が3000円しますので これからは、これを使おうと思います。 1300円ほど 引込みにちょっと力が要るようなので、通常の マイクロサーボではちょっときついかな。 あとリンケージロッドがねじ込みでブロックに直接 ついているので、ワイヤーでリンケージするときなど ちょっと工夫が(ロッドジョイントでつなぐだけですが ・・・・)いるかな。ロッドの予備も1本入っています。 gwsの一番ちいさい引込み脚よりは丈夫そうです。 同じメインギアもありますが、そちらもねじ込み ロッドです。メインはgwsのものも入手しやすいので 使い分けるといいと思います。 ステアリング用には、ユニオンのような、部品が ついています。 |
|
塩水漬けリポ観察日記 | 04/11/20 |
膨らんでしまった、リポの観察です。 上から 1日後 泡がでています。 2日後 まだ気泡が・・・。 4日後 ゲル状のものが溜まり始めました。 12日後 だいぶふくらみましたが、反応は 終わったようです。 の写真です。 そろそろ捨てられそうですが 白いゲル状のものは、毒性があるようで 処分に困っています。 |
|
05/08/03 激安?ブラシレス | |
ヤフオクで、激安ブラシレスセットを落札しました。 が・・・・。 箱はどっかでみたような・・・・。 |
|
40アンペアアンプと、145グラムモーターです。 メーカーはwalkera(なんと読むのでしょうか) ブラシレスモーター・ 【電圧6−18V、速度2500RPM/V、空載電流≦2、 インピーダンス31mΩ、サイズ直径28mm長さ52.5mm、 軸径3.17mm、軸長13,5mm、重量142g】 アンプスペック・ 【電圧6−17V、瞬間最大電流60A、インピーダンス0.0033Ω 反転可、リポ対応、カットオフ有り、BEC電流3.0A、重量33g】 です。 ハッカーB-40クラスですね。2スト25クラスが飛びそうです。 1:3くらいのギアダウンで、2500×10.5v/3=8750 あれちょっと低いな、2.5くらいか?10500rpmですね。 烈風の25なんか面白そうです。 |
|
もうきがつきましたか? モーター側ケーブルは13gくらいですが、バッテリー側が とんでもなく細く、使い物にならないコネクターがついています (-_-;) 当然交換ですが、基盤から交換です。 |
|
シュリンクをはがし、中を見ました。ヒートシンクの金属板は シリコンで固定してありましたが、ゆるゆると動きます。 何とかケーブルを交換し起動させました。何とか動きます。 半田付けが苦手なので」・・・・。 これで送料、振込み手数料込みで8.1k円です。 まあよい買い物でしょう。ただしアンプはこのままでは 使えないので、電動初心者には? 機体は、一応グライダーに積んでみてどのような セッティングになるか確認してみます。 |
|
05/08/27 モーターについて追記 | 540グライダーストラトスに積もうと思って、ギアユニットを だしてみました。しかしモーター取り付けビスが16mmと20mm なので540モーターと互換できません。 シャフトが3.2mmで0.5モジュールの15tピニオンがついてい ますが、ギアユニットの選択にこまりました。 |
400クラスのギアダウンになりますが、そうすると通常シャフト2.3 mmの0.4モジュールになります。 かろうじて、モデルモーターのAM-MINIVMGかQRPのユニットが 使えそうです。どうしましょう。機体がないのでユニット買っても ・・・・・・。 |
|
05/10/24 | |
テフロンテープです。 25mm巾厚0.5mmL=1.0mで2500円 裏面の茶色は薬品による接着可能加工です。 加工していないとくっつきません。x2でもだめです。 未加工品は1000円くらいなので、加工が大変なんですね。 これは、http://www.shimada-mishin.com/ 島田ミシン商会で 購入。 ちなみに大判は、http://www.packing.co.jp/ こちらでも入手 可能です。接着加工品もオーダーできます。 参考価格は、上記テープと同じくらいです。小売も親切に 対応してくれます。 尾島のような、アスファルト路面での効果は絶大です。 グライダーやダクト機のような脚の無い物に。 |
|