■コミックマーケット64
りんかい線は帰る人々でまた混雑。帰りも大崎駅で出ることを決断。駅員の対応が良くないとNさんが激怒。まぁJRから出向してきた駅員だから許してあげてと諌める。りんかい線の社員はほとんどが高齢で若者はほとんどいないのが現状。第3セクターの辛い現実。
国際展示場から電車に乗ってやはり15分。大崎駅に到着。ここで目にしたポスター。臨時MLながら号の運転概要のポスター。今回は92号で東京来るはずだった私は何気に眺めていた。運休さえしなければ。ちなみにこの日17日の東海道線・伊東線は正常ダイヤに戻った。
●ムーンライトながら91/92号運転告知ポスター(大崎駅)
大崎からは山手線内回りで、Nさんと上野駅へ行き、東北線の寝台特急カシオペア号の写真を撮る。今年こそは小樽へと思いながら、カシオペアを眺める。撮影に来ている鉄道ファンも多く、なんか嬉しくなる。
●カシオペア発車案内(上野駅13番線)
●カシオペア最後尾
Nさんと別れた後、自分は帰途に着く。本来は16時26分のひかり223号の予定だったが、話が長引いたために17時26分のひかり227号となった。しかし実際に乗った列車は17:30発のひかり229号。実は17:26発のひかり227号に乗る予定だったのだが、229号がJR西日本の700系(B編成-B5)で運転されることが判明。急遽4分後発車の229号に変えた。東京発、新大阪行きのJR東海区間のみのひかり号にJR西日本のB編成700系が使用されるのは嬉しい。B編成の内装はきれいだし、山陽専用のレールスターに準じたグレード内装。マニアは好んでJR西日本のB編成700系を選ぶものだ。JR東海の700系C編成は全然だめ。センスがない。つまらん。車内が貧相。明るすぎるし。
●JR西日本700系・ひかり229号
●JR西日本700系のみにある、「JR700」のロゴ。
以上。コミックマーケット64レポートでした。
平成15年8月17日(日) 東京・江東区有明
←前へ
□Essay HOME
|