主池の植物リスト(科別)

主池の植物リスト(50音別)

明石市レッドリスト(2019)
           
 科  名  種  名  種  名  種  名
シダ植物
ヒカゲノカズラ科 ミズスギ
トクサ科 スギナ
ウラジロ科 コシダ
フサシダ科 カニクサ
コバノイシカグマ科 ワラビ
ホングウシダ科 ホラシノブ
裸子植物
ヒノキ科 ネズ
マツ科 アカマツ
離弁花類
ヤマモモ科 ヤマモモ
カバノキ科 ハンノキ オオバヤシャブシ
クワ科 イヌビワ
タデ科 ヤナギタデ オオイヌタデイシミカワ
アキノウナギツカミ
ヤマゴボウ科 ヨウシュヤマゴボウ
アケビ科 アケビ ミツバアケビ
ツズラフジ科 アオツズラフジ
スイレン科 フサジュンサイ
オトギリソウ科 オトギリソウ
モウセンゴケ科 ヨツマタモウセンゴケ イシモチソウモウセンゴケ
コモウセンゴケ
バラ科 ケカマツカ シャリンバイノイバラ
テリハノイバラワレモコウ
マメ科 カワラケツメイ ツルマメコマツナギ
ヤハズソウ ツクシハギ ネコハギ
ミヤコグサ クズハリエンジュ
アマ科 キバナノマツバニンジン(帰化)
トウダイグサ科 アカメガシワ ナンキンハゼ
ミカン科 イヌザンショウ
ヒメハギ科 ヒメハギ ヒナノカンザシ
ウルシ科 ヌルデ ハゼノキ
モチノキ科 ウメモドキ
クロウメモドキ科 イソノキ
ジンチョウゲ科 コガンピ
グミ科 アキグミ
スミレ科 ツボスミレ
ミソハギ科 ミソハギ
ヒシ科 ヒシ
アカバナ科 マツヨイグサ(帰化)
アリノトウグサ科 アリノトウグサ
セリ科 ツボクサ ヤブニンジンヤブジラミ
合弁花類
ツツジ科 ネジキ シャシャンボナツハゼ
サクラソウ科 ヌマトラノオ
カキノキ科 カキノキ
リンドウ科 リンドウ ホソバリンドウ
アカネ科 ナガエノフタバムグラ ヘクソカズラ
ゴマノハグサ科 サワトウガラシ
ハマウツボ科 ナンバンギセル
タヌキモ科 ミミカキグサ ホザキノミミカキグサムラサキミミカキグサ
スイカズラ科 スイカズラ
キキョウ科 ツリガネニンジンキキョウヒナギキョウ
キク科 ヨモギ アメリカセンダングサ(帰化)キセルアザミ
ダンドボロギク(帰化)ヒメジョオン(帰化) オオアレチノギク(帰化)
サワヒヨドリ ウスベニチチコグサ スイラン
ノニガナ セイタカアワダチソウ(帰化) オニノゲシ(帰化)
オオオナモミ(帰化) オニタビラコ サワシロギク
単子葉類
トチカガミ科 セキショウモ
イバラモ科 ホッスモ
ユリ科 タカサゴユリ ノギランサルトリイバラ
アヤメ科 ニワゼキショウ(帰化)
イグサ科 イグサ コウガイゲキショウアオコウガイゼキショウ
クサイ
ツユクサ科 ツユクサ
ホシクサ科 ニッポンイヌノヒゲ
イネ科 ヌカボ メリケンカルカヤ(帰化)トダシバ
ヒメコバンソウ(帰化) ニワホコリ オオナギナタガヤ(帰化)
アオウシノケグサ チガヤチゴザサ
カモノハシ ススキ シマスズメノヒエ(帰化)
ナガバスズメノヒエ ヨシタマミゾイチゴツナギ
ハイヌメリグサ キンエノコロ メカルガヤ
マコモ
ガマ科 ヒメガマ
カヤツリグサ科 クロカワズスゲ ショウジョウスゲアオスゲ
ヤマアゼスゲ ジュズスゲ ヒカゲスゲ
ナキリスゲ ヒメゴウソモエギスゲ
ヒメクグアゼガヤツリ コアゼガヤツリ
オニガヤツリ セイタカハリイシカクイ
ヒメテンツキノテンツキ クグテンツキ
ヤマイ アンペライミカヅキグサ
イトイヌノハナヒゲオオイヌノハナヒゲ コイヌノハナヒゲ
イガクサ イヌノハナヒゲノグサ
コマツカサススキ ホタルイ ヒメホタルイ
コシンジュガヤ