Carnival

NO.3

 

最後にとっておきのお祭り、ベネチアの「仮面カーニバル」へ。

町中は人、人、人でごった返している。

とにかくこのカーニバル、はっきり言うと単なる「大仮装大会」。

目立ったもん勝ち!

オーソドックスな昔風のものから、

「これに出るために、1年間お金を貯めました」風の衣装や、

「ほーらお金なんかかけなくても、こんなアイデアでボクって頭いいでしょ、

ほーらおもしろいでしょ」と、限りなく材料費はタダに近い笑えるものまで、

参加者の知恵のしぼり合いに、

思わず「苦労さん」と、慰労の声をかけたくなるような力作ぞろいだ。

これは、見るよりも参加する方が絶対面白いと思う。

誰よりも目立った衣装を身につければ、観光客のカメラの嵐。

1年に1回、誰もが舞台俳優、女優になれるそんなお祭りなんだね、きっと。

 (もちろん、昔から伝わるお祭りの意味っうのも知らなくはないが・・・・)

 

                        <なりきり系>  

 

                                                                       

 

                         

 

 

 

 

 

                                                           

 

                     中世の王子さま、お姫さまカップルだが、
                         この姫君は、この後おもむろにチリガミを取り出し、

                                                          思いっきり鼻をかんだ。


                           このオバさん、アン・ルイスかと思ったよ。
                               

 

                     <いかにも金かけてない系>

 

                               あまりの表情のヘンさに注目。


                           上記二人とも、衣装はただの紙。
                                    金つかってねえー。

 

                      <かわいい子供のかぶりもの系>   

 

                         顔をぶたれて、青あざ作ったのではない。
                         町のいたるところに簡易メイク屋がでる。
                         この子はピエロのイメージメイクをしてもらったはずなのだが、
                         どうも青あざにしか見えないところが、可哀想。
                              

 

                                 口ひげつけたミニオヤジ。

 

                                このかぶりもん系が一番かわいい。
                             

 

                                   子供の仮装は全部かわいいので許す。

 

                          <バナナな5人>

 

                      バナナである。皮の半分むけた・・・。
              この女性達は、どこでこれを調達したのだろう・・・。特注品か?           
              それにしてもバナナのヘタ部分や、黒っぽく変色しつつあるところなど、
              芸が細かい!
              あっちこっちから「バナナ!バナナ!」とのうれしそうな声が上がっていた。

 

着物を来た日本女性も参加していたが、

やはり普通の着物などでは、目立つわけがない。

なにしろ、ここでのキーワードは「なりきり」なので、

参加する以上は、はずかしい気持ちをかなぐり捨て、

同じ着物を着るのならば、

「おいらん」ぐらいのハデさをもって挑んでいただきたい。

そして一人ではなく、何人かで同じ衣装。これ、目立つための鉄則。

毎年これに命かけている人、いるんだろうなあ・・・。                               

 

 

 

                     「カーニバル」 終わり

                      BOXHOME       NEXT   BACK