*ようこそ、染谷歯科医院のホームページへ*
新型新型コロナウイルスは、5類になりましたが
*うつらない・うつさないための感染予防*
*『うがい・について』うがいではむし歯・歯周病は治りません。
リステリンは、135年使用実績{Johnson&JohnsonのHP}より
口の中の菌のバランスを壊さず、抗ウイルスの感染予防を(抗ウイルス作用のある1.8シネオールによる)期待できます。
<染谷歯科の歯科医療安全(感染症対策)>
日頃より厚生労働大臣が定める院内感染防止対策に適した安心・安全な診療に従事しています。
(スタンダードプリコーション・標準予防策)
5類対応になりましたが、引き続き感染症対応はつづけてまいります。スタッフの体温測定、受付時の患者さんの体温測定をおこない、
37.5℃以上の熱、せきのある方は予約の変更をお願いしております。また
、パルスオキシメーターで血中酸素飽和濃度が95%以下の場合も応急処置のみを行い紹介後、症状が改善したら処置をしております。
また、診療前には
リステリン等(抗ウイルス作用のある1.8シネオール配合の)を用いて、
のど・口うがいの実行をお願いしています。薬液を用いた
のど・口うがいは、
のどで繁殖増殖するウイルスを洗い流し、
エアゾルによる感染防止に有効です。空気清浄機(エアドック)で空気清浄をしております
(スタンダードプリコーション・標準予防策)
患者さんごとの医療器具の滅菌・消毒、手術手袋の交換、使い捨て器具・の使用
<染谷歯科医院では、患者さんが快適な生活が送れるように手助けをします。>
*「健康を守るために口腔衛生ケアをしましょう!認知症にならないために」
*"健康を守る『舌の部屋』舌の部屋”(酸素不足をなくす・飲み込む力をつける)
酸素(命の呼吸法)は自律神経を整えて安定させます。抗体を作ることを助けます
染谷歯科医院は、患者さんの個人情報を守る診療室1・2・3受付待合(クリック)で安心の医療を行っています。
informationお知らせ
-
休診日(日曜日・祭日以外)のお知らせ
令和5年9月7日(木)
休診させていただきます (基本:日曜日・祭日 はお休みをさせていただきます)
-
健康保険について
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご了承ください。
- マイナンバーカードでの保険証の確認が顔認証カードリーダーでできるように令和5年4月よりなりました。
- 予約制
予約制
染谷歯科医院では、を実施しております。予約制は、患者さんの診療内容による時間を 有効にするためのシステムです。ご協力をお願いします。