![]() |
ドラゴンの1型丁の機首を縮めました。機首上面はプラ板けずりだし。 | |||||||||||||
![]() |
脚、キャノピ可動。
キャノピはクリアバックス。 |
|||||||||||||
![]() |
ニューギニアでP-40やP-38やP-47とやり合った68戦隊機のうちの一機。
マーキングは手書きです。 |
|||||||||||||
![]() |
ラジエータフラップと尾脚可動。 | |||||||||||||
![]() |
分かりにくいですが、主脚リンク用の小さな扉も主脚に連動して開きます。
リンクはウソっこ。 |
|||||||||||||
![]() |
戦闘機としての空戦性能は、甲/乙型が最高なようです。
モデル化される丁型は、重量バランスとかがおかしくなっていて、フィリピンではカモられました。 |
|||||||||||||
![]() |
なんか、かっこいいいろにとれた・・・ | |||||||||||||
![]() |
そのうち全形式をそろえたいです。 | |||||||||||||
|
||||||||||||||