三道茶


中国の大理古城へ旅行した際に三道茶を頂きました。
三道茶とは、この地方のペー族が客人をもてなすためにたてるお茶です。
このお茶は三杯出され、一苦・ニ甜・三回味という言葉に集約されます。
人生を表すお茶とのことです。
味は、飲むところで少しずつ異なるようです。

一杯目:●茶。 ●:火へん+考

人生のつらさと厳しさが表される苦いお茶。

太田胃散を思い出す苦い味。

同じ成分が入っているのだろうか?
体にはいいんでしょうね。

 

二杯目:甜茶。

人生の喜びが表される甘いお茶。

水飴のような味だが奥が深い。

バター、くるみ、さとうきびと黒砂糖が
含まれてそうで、スプーンでさとうきびを食べる。

 

三杯目:回味茶。

人生の最後につらかったこと、楽しかったことを
こもごも思い出す思いでのお茶。

シナモンの香りがよく効いている。

シナモンティー好きにはいける味だ。

 

ペー族の女性

お茶を入れてくれる。

女性も衣裳も可愛かったので、おまけで添付してみました。

 

 

 

 

 


HOME        一期一会        旅行記