2001年度 JMRC中部 第3回ラリーセミナー

JMRC中部ラリー専門部会では、今年も昨年同様モータースポーツ人口の拡大を目的とし、「これからラリーを始めて見たい。」「ラリーには出ているけれどもまだまだ分からないことがある。」といった初心者の方を対象としてのラリーセミナーを開催しています。
7月15日、福井で第3回のラリーセミナーが開かれました。
今回の主幹クラブは福井の新星ダックビル(総勢30名ほど)で、以前、全日本ラリー選手権を主催したチームに所属していたメンバーが多数在籍していて、将来はラリーを主催したいと思っているとのこと。

当日は、午前9時から受付を開始し、IMSCの米山晃氏を招いて9時30分から10時15分まで基本ラリー用語解説。10時15分から11時15分までビデオによる実践的な解説。11時15分から12時まで指示書とコマ図についての解説と、休憩なしで行われ、午後からの模擬ラリーに向け受講者6クルー12名は、敦賀の中心部にある福祉センターの涼しい会議室での座学に集中していた。
メンバーの中には全日本ラリーにも出場しているナビゲータや中部のラリーで何度も入賞しているナビゲータも参加しているのだが、今回はナビではなくナビゲーションを教えながらドライブする役目を背負っての1人2役は本当に大変である。また、福井はこの日全国5番目の暑さ(34.8度)で競技車の中は灼熱地獄と化していた。
午後の模擬ラリーに向けてのドライバーズミーテイングを行い、午後1時01分に1号車スタート。6つのCPこなす総距離55.7Kmの実践的な練習を開始。オフィシャルも久々の競技設定やコース設定に四苦八苦し、当日の暑さよりも熱いセミナーとなった。

2001年度 JMRC中部 第4回ラリーセミナー案内

★予定日時
   10月20日(土曜日) 午後7時半ごろを予定。
★予定会場
   講習、スタート、ゴールとも、下図参考。
   「モラロジー西濃支部会館」(岐阜県糸貫町)
   丸内はミスコース注意です。
   157号線信号交差点より、次の右折交差点までは
   約 1.67kmです。
★講習内容
   講師がわかりやすく、ラリーの基本、流れを説明。
   わからないことは、どんどん聞きましょう。
   模擬ラリーは、実際に60キロ程度のラリーを体験。
   ラリーの厳しさを知るかも・・・
★申込先
   RTN会長 川田三千彦
        kawajii@ab.aeonnet.ne.jp

PAGE UP
BACK