由美のページへようこそ


季節の話題  ハロウィーン

2000年版、Up date しました。(2000.10.29)
一部書きかえました

2000年のハロウィーンも楽しく遊びました。
我が家は、1998年に新車を購入したばかりのドライブで立ち寄ったお店で、巨大なカボチャを格安で入手したためハロウィーンのパーティーを開催することにしました。
我が家の楽しみを、ふりかえってみましょう。


1998年

お友達の小学生と、幼稚園のお友達とパーティーを開きました。玄関での記念写真です。

幼稚園の制服を着て、Jack-O-Lantern の前で記念写真。



1999年


去年の種を使って、家の畑で育てたら、小さいけれど、使えそうなサイズが2個収穫できました。アメリカから、Jack-O-Lantern の型紙と、切り抜き工具のセットを買ってきたので、子供たちに作らせることにしました。
長男とクラスメートの組で作っているところ。



幼稚園組みの記念写真。紙のJack-O-Lantern を作って、それを持っています。
天井から下がっているのは、本当は、落ち葉を詰めて使う、ものですが、空気を詰めてぶら下げています。


小学生組の記念写真。アメリカ並に、お姫様の扮装で、パーティーとして来てくれたお友達もいました。


夕方に、Lantern にロウソクの灯をともしました。


このくらいの大きさでした。




1999年アメリカ旅行での風景

なるほど、小さなカボチャは、ペイントする手もあったのか。(マサチューセッツ州ボストン郊外の八百屋さんで)


スーパーの入り口のデコレーションも派手です。(ニューハンプシャー州南部のスーパーで。ポーツマス条約のあのポーツマスのそばでした。)


ボストン市内のクインシーマーケットにて。



2000年 (我が家で3回目のハロウィーンパーティーです)

今年は、家のカボチャは不作でした。友人のつてで、東根の生産者の方から譲ってもらいました。また、巨大なものが入手できました。3人がかりじゃないと運べない重量です。1998年のものより巨大です。ちょうど良いサイズで、形の良いものも入手しました。Lantern 作りがたのしみ。
作成前の記念写真。(弟くんだよ)
 

本来のハロウィーンは、10月31日ですが、今年は29日にパーティーを開きました。

まず、Jack-O-Lantern 作りです。  玄関に飾りました。
 

門のお飾りもできました。 雨があがってくれました。

みんなが遊びに来て、まず、Jack-O-Lantern を紙で切り抜きます。
 

一番大きなカボチャは、みんなで彫るつもりでしたが、興味を示したのは、女の子だけ。
まず、顔を描いて、切れ目を入れて行きます。
 
男の子は、野球をしたり、遊んでいました。3人でいっしょに手を突っ込んでも、まだ余裕。2年生ひとりと、4年生3人。
 

お菓子作りが大好きな、招子さんが、手伝ってくれました。

こんなケーキができました。一個づつ、Jack-O-Lantern 付きだよ。

ケーキができたら、いよいよパーティーです。下は幼稚園年長から、上は小学6年まで、24人になりました。
 

我が家で何とかとれた小ぶりのかぼちゃも、彫りました。

夜になって、Jack-O-Lantern らしく、ロウソクを灯しました。

2000年のハロウィーンも大満足でした。
また来年がんばりましょう。


このページを見たお友達より、来年は、格安(ほんとはタダがいいなあ)で、すばらしいカボチャを入手していただけるとの、情報を得ましたので、インターネット便利さを実感しております。ありがとうございます。

[由美と比の趣味の廊下にもどる]