Let's try
メールを始めよう
〜Page1〜

インターネットが開通したら、まずはホームページ観覧。次はEメールwの送受信をやってみたくなりますよね。

このページではメールアドレスの取得と設定について、簡単に説明します。

アドレスGet!

プロバイダの入会手続きを済ませ、書類が送られてきたら、まずは中身をチェックしてみましょう。

そこには必ず自分のアドレスと、IDやパスワード、そしてメールサーバーの情報が書かれているはずです。

その書類をなくすと後々大変ォ苦労することになりますので、絶対になくさないでください

※IDとPASSぐらいはこの際暗記してしまいましょう。覚えておいて損はないです。

仕組みを理解

メールサーバーっていったいなんでしょう?

ビールサーバーってあるから、もしかして…

ち、違いますよ

メールwの送受信を管理しているマシンのことです。

皆さんは携帯ユーザーですからある程度はわかっていると思いますが、簡単に仕組みを説明するとこんな感じになります。(以下サーバー=サーバ)

POP3サーバ
受信専用のマシン。POP3という規格という規格(プロトコルといいます)を使用している。ほとんどのプロバイダが採用。

SMTPサーバ
送信専用のマシン。同じくSMTPという規格。

メールソフトを使用してメールの送受信を行うなら、主なものはこの2つしかありません。

メールソフトを起動して新着メールをチェックする時に、ソフトが自動的に「POP3サーバ」へ「メールあるかな」って確認して、あれば受信します。

同じように送信の時はSMTPサーバへメールを送ります。

これらの作業は初回に設定してしまえば、あとは勝手にメールソフトがやってくれます。

なので、メールを始めることは決して難しくはありません。最初の作業で、ちょっと混乱するかもしれないだけです。

番外編

他にWEBメールなんてのもあります。

これはブラウザ(サイトやページなどを見るソフト。Internet観覧ソフト)で送受信からメールの作成など全ての操作が行えるものです。

メールの数が少ないならばWEBメールの方が快適かもしれませんが、数が多くなってくると操作がわずらわしいです。しかし外出先からも簡単にメールを確認できるので、使い分けるといいですね。
※無料のメールサービスにWEBメールを使っているところは多いです。なお、プロバイダのサービスで普通のメールと共に提供しているところもあります。

次のページでは、いよいよ設定にとりかかりますュ

→次のページへュ
←PC講座PC編へ
*TOPページへ

(C)2000-2008
  Tako2
無許可転載禁止