蓼科日記  2003年


 5月3日     善光寺参りと松代散策へ出かけました。長野市内の渋滞緩和のための無料臨時駐車場と善光寺直通シャトルバスを利用しました。御開帳で混雑していたのでそうそうに引き上げ、長野ICの南にある松代へ行きました。さっきの喧騒とは対照的にとても静かで落ち着いた町です。日暮し庵の蕎麦定食で一息ついて、松代象山地下壕、文武学校、真田邸、真田宝物館と回りました。第二次世界大戦と江戸時代を重く感じた一日でした。
       
       
 6月21日     前日の強風が嘘のように、穏やかな天気になりました。霧ヶ峰のレンゲツツジは咲いていましたが、昨年見たコバイケイソウはまだでした。御泉水自然園で、わずかに残っていたイワカガミと散り始めたズミをじっくりと楽しみました。ホームページ用に写真を撮り、名前のわからない花々を切符売り場の優しいお姉さんに聞くと、いろいろ詳しく教えてくれました。「その花は里にもあるものですよ。」「それは色を合わせるために植えたものです。向こうのものです。ごめんなさいね、がっかりさせて。」「高山植物は盗まれるんです。ほら、ポコッと穴があいているでしょう。盗っていった跡なんですよ。」驚く情報まで教えてくれました。そういえば、霧ヶ峰で注意したのに平気で遊歩道わきの山菜をどんどん摘んでいるおばさんがいたっけ。
       
       
 7月26日     霧ヶ峰と女神湖へ行きました。ニッコウキスゲは満開を過ぎていましたが、まだ咲いていました。シシウドのりんとした姿がきれいで見とれてしまいました。女神湖畔にイブキジャコウソウが群生しています。湖を歩くと見つかりますよ。まだ梅雨が明けず涼しいためか、夏休みのにぎわいにはほど遠く寂しい蓼科周辺です。 
       
       
 8月13日     茂田井間の宿へ行きました。造り酒屋が2軒あり付近の町並みは趣がありました。道の駅ほっとぱーく浅科で新鮮で安い野菜と五郎兵衛米まで買い満足しました。期待以上だったのがメアリーローズ英国庭園でした。手入れが行き届いている花々ときれいな芝生。歩いてると突然目の前に広がる芝生に皆息をのみます。子供も大人も思わず寝転んだり座ったり。Secret Gardenと名づけられた庭には大木につるされたブランコがありますよ。展望台からの眺めもよく、ゆっくりくつろぎたい庭園です。ホームページに入場割引券がありますので、プリントしてからお出かけください。
       
       
 8月27日     国道20号を北上して塩尻へ平出遺跡を訪ねました。諏訪湖から塩尻までの道はドライブに最適。途中小坂田道の駅に寄り、地元の農産物を買いました。スイカが安くてびっくり。遺跡には復元された住居が、平出博物館周辺にも古墳と復元された住居があり、静かな森の中でゆっくり見学できました。 
       
       
 10月11日     上田へ行き、農産物直売所で巨峰とりんごを買ってから上田城址に寄り、予約しておいた松茸小屋で松茸を食べました。これでもかという位の松茸。松茸ご飯まで食べきれず、帰ってから夕食に食べました。当分食べなくていいかな・・・
       
     蓼科日記へもどる
     蓼科日記 2004年に