蓼科日記  2006年


 5月4日     昨夕、鹿のファミリー10頭ほどに迎えられ蓼科に着きました。今日も快晴。残雪の八ヶ岳がきれいに見えます。松本野麦路でおいしい蕎麦を食べ、開運堂で和菓子を土産に買い、諏訪南ICへ戻りゆーとろん水神の湯で昨日の渋滞で疲れた心身をいやしました。
       
       
 5月5日     1mくらいの残雪に注意しながら白駒池へ行きました。静かな凍った水面に感動しました。夏や秋と異なる姿でした。帰り道、聖光寺の桜がかなり咲いているのにびっくり。3日朝、霜柱が5㎝立っていたそうです。急に暖かくなったのでいっきに咲き始めました。 
       
       
 7月29日     先週の大雨で滝ノ湯川にかかっていた遊歩道の橋が2m流されました。水量はいまだ多く、自然の脅威を感じます。
       
       
 8月5日     富士見高原ゆりの里へ満開のゆりを見に行きました。緩斜面に植えられた“ロマンスゆり園”、白樺林に色とりどりのゆりが咲く“白樺ゆり園”、展望リフトで上がった高台に色分けして植えられた“展望ゆり園”。そよ風と共にゆりの香りが漂いゆったりした時を過ごし、天気にも恵まれた一日でした。
       
       
 8月8日     高遠~伊那~木曽と今年2月開通した権兵衛トンネルを通ってドライブしました。行き交う車が少なくきれいな道路は高速道路かと間違えるほどです。義仲館で一休み。毎年訪れている奈良井宿で昼食と散策。越後屋のおかみさんの温かい人柄に触れ、お腹も心もいっぱいになりました。ここの五平餅は形も味も蓼科の物とは異なり、これも美味しかったです。重要伝統的建造物群保護地区に選定された木曽平沢に寄りました。趣ある漆器店が建ち並ぶ静かな町です。
       
       
 8月10日     霧ヶ峰を少し歩いてから白樺湖へ行きました。今日午後7時半に始まる花火大会の準備が中の島で行われていました。夕方再び白樺湖へ行き、初めて白樺湖花火大会を見ました。フィナーレで水上スターマインの連発に空気の強い振動が体に当たり、花火が迫ってくるようでした。最後は連発花火に包まれるような不思議な喜びを感じました。画像は花火の準備が進む白樺湖中の島と蓼科山です。
       
       
 8月26日    
霧の蓼科第二牧場わきを通り、中軽井沢から146号を上がり白糸ハイランドウェイを旧軽井沢へドライブしました。白糸の滝駐車場周りの賑わい、対照的な竜返しの滝の静けさ、旧軽井沢の人混みに8月最後の週末を感じました。この2、3日朝霧で運転が怖かったです。
       
     蓼科日記へもどる
     蓼科日記 2007年に