用品取り付け

ETC ETC車載器の取り付け
ETC車載器は、三菱電機のEP-422です。以前乗っていた車で使用していた物を、レガシィへ載せかえました。
取り付け場所は、グローブボックスまたは、コンソールボックスが候補になりますが、ETCカードの確認のしやすさからコンソールボックスへ取り付けました。
TurboMeter ターボメーター(連成計)の取り付け
ターボメーターは、大森メーター製作所のφ52電子式ターボメーター(ECO-117-BFC)です。
取り付け場所はAピラーが候補になりますが、右斜め前方の視界が悪くなるのでインパネ上へ取り付けました。
イルミネーション色変更 イルミネーション色変更・オーディオ・エアコン編
赤色のイルミネーションがどうしても馴染めなかった(視認性が良くなかった)ので、赤色から白色へ変更しました。
イルミネーション色変更 イルミネーション色変更・スイッチ類編
オーディオ・エアコンのイルミネーションを白色LED化したので、他のスイッチ類(リモコンミラースイッチ・Info-ECOモードスイッチ等)も赤色から白色へ変更しました。
イルミネーション色の変更はまだ継続中です。



戻る