もらったサインの保存のしかた
飾るときの注意
(文章の重要な部位は黄色で表記しておきます) |
サインの保存のしかたと飾るときの注意
|
1 一日に太陽が1秒でも当たる場所には絶対飾らない
|
以上5点です。1,2は上で説明した通りです。3はほこり等がつくとその部分がシミになりやすいからです。 4は押入れに入れているときもそうなのですが、カビなどが生える原因です。 5は私の経験で、油が多く使っている場所で物を長時間置いていると、何故か汚れるのです。
たまには外に出して空気に触れさせるのがベストです。
|
1 押入れにしまっておく。 2 飾るなら上に書いた5つを守る 3 直に触れると指紋のついた所から汚れるので扱いには気をつける(紙媒体) 4 色紙を誤って落としたりすると角が曲がるのでバインダー等に入れるといい。 5 一枚一枚ビニール製の袋に入れて保存
|
|
あと額に入れて飾る場合、東急ハンズで紫外線カットフィルムという蛍光灯などの光を遮断するフィルムか売っているそうなのでこれを使うと大丈夫のようです。更新(2002.2/14) |
書籍編 書籍も上を見ていただければいいです。ただ表紙などをむき出しおくと、汚れや破れの原因となるのでカバーなどをつけるのがベストです。「カバーじゃ表紙が見えない!」という方にはグラシン紙かパラフィン紙をお勧めします。半透明のトレーシングペーパーのような紙で光(紫外線)を抑える働きのある紙です。古書などを集めている人が愛用しているものなので効果はかなりあると思います。薬局か大型の画材店に行けば多分売っていることと思います。ちなみにビニール製の透明のカバーも売っていますが当然、光は99%遮断できません。 |
最後に まぁ私もそんなに細かく管理しているわけではないのでえらいことは言えませんが、上の5つを守ればある程度は防げます。2.30年と言う長い月日を見れば話は別かもしれませんが、私の数百種類のサインはとりあえずまだ無事です。 |